記事一覧

  • ロービジョンの写真家・豊吉雅昭さんインタビュー②
    ロービジョンの写真家・豊吉雅昭さんインタビュー②
    番組担当の目黒です。今回も前回に続いて、“見えない視界“を表現するロービジョンの写真家・豊吉雅昭さんのインタビューをお届けします。当サイトの「リスナーの声」にご投稿いただいたことをきっかけに、取材が実現しました。豊吉さんは、1975年生まれ
    詳しく見る
  • ロービジョンの写真家・豊吉雅昭さんインタビュー①
    ロービジョンの写真家・豊吉雅昭さんインタビュー①
    番組担当の目黒です。今回は、“見えない視界“を表現するロービジョンの写真家・豊吉雅昭さんのインタビューをお届けします。当サイトの「リスナーの声」にご投稿いただいたことをきっかけに、取材が実現しました。豊吉さんは、1975年生まれ、埼玉県出身
    詳しく見る
  • 「ふれる展覧会」開催中
    「ふれる展覧会」開催中
    番組担当の塚本です。今日は「六つの点から広がる世界 点字にふれる展覧会」についてのお知らせです。私はまだこの展覧会の会場に足を運んでおりませんので、福祉新聞の記事などから、この展覧会の概要をお伝えする次第です。「ふれる展覧会」は、東京都江東
    詳しく見る
  • 「視覚障がい者にとっての就労の節目④」
    「視覚障がい者にとっての就労の節目④」
    番組担当の塚本です。今週は「日本弱視者ネットワーク」が開催したオンライン就労座談会の模様をかいつまんで紹介させていただいております。今日はその最終回として、メーカーのエンジニアとして働いていながら、網膜剥離となり2年間の休職期間を経て復職し
    詳しく見る
  • 「視覚障がい者にとっての就労の節目③」
    「視覚障がい者にとっての就労の節目③」
    番組担当の塚本です。今週は「日本弱視者ネットワーク」が開催したオンライン就労座談会「就労の節目~就職 転職 復職 早期退職」の内容を手短に紹介しております。今日は、いったん保育士として働き始めたものの、適応障がいで休職を余儀なくされ、事務職
    詳しく見る
  • 「視覚障がい者にとっての就労の節目②」
    「視覚障がい者にとっての就労の節目②」
    番組担当の塚本です。昨日に引き続いて、「日本弱視者ネットワーク」が8月に開催したオンライン就労座談会の模様を手短に紹介させていただきます。座談会のテーマは、「就労の節目~就職 転職 復職 早期退職」でした。この中で、会社員2年目でユーチュー
    詳しく見る
  • 「視覚障がい者にとっての就労の節目①」
    「視覚障がい者にとっての就労の節目①」
    番組担当の塚本です。雇用の流動化が進み、早期退職や転職のハードルが以前より低くなっていますが、こうした傾向は視覚障がい者の雇用にも変化を与えているようです。「日本弱視者ネットワーク」が、先月、「就労の節目~就職 転職 復職 早期退職」をテー
    詳しく見る
  • 「歩行・移動の安全に欠かせない音情報」
    「歩行・移動の安全に欠かせない音情報」
    番組担当の塚本です。9月23日放送の「知っていますか?ロービジョン」の番組にご出演をいただいた大学生の秋元美宙さんが、私どもの取材に答えておっしゃっていましたが、視覚障がい者が歩行・移動する際に、周囲の安全を確認するためには、周囲の音を聞き
    詳しく見る
  • 「書の彫刻~触覚書道初体験者のご感想」
    「書の彫刻~触覚書道初体験者のご感想」
    番組担当の塚本です。本日も先日狛江市で開催された触覚書道の展示会についてのご報告です。先日の展示会には、作品を出品された視覚障がい者の方々のみならず、一般の書道好きの方々も訪れ、実際に筆を取って、触覚書道を体験されていました。初めて視覚障が
    詳しく見る
  • 「書の彫刻~触覚書道の楽しさ」
    「書の彫刻~触覚書道の楽しさ」
    番組担当の塚本です。昨日に引き続き今日も、先日狛江市の泉の森会館で開催された「眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄with Blind People~」というタイトルの触覚書道の展覧会について紹介させて頂きます。触覚書道とは、「立体的な作
    詳しく見る
  • 「書の彫刻~触覚書道」
    「書の彫刻~触覚書道」
    番組担当の塚本です。視覚障がいのある方でも書道を楽しむことができる触覚書道について、以前、このこぼれ話の欄で紹介させていただきましたが、「眼と指で楽しむ 書の彫刻~チーム光栄with Blind People~」というタイトルで、第四回目と
    詳しく見る
  • 「わが国の視覚障害者の将来」報告⑨
    「わが国の視覚障害者の将来」報告⑨
    番組担当の塚本です。「日本視覚障害者団体連合」が令和2年にまとめた「報告書」の内容をかいつまんで紹介してきました。今日はその九回目です。今日のテーマは、視覚障害者の医療・健康・介護についてです。近年では、視覚障害者に占める中高年の割合が増加
    詳しく見る
  • 「わが国の視覚障害者の将来」報告⑧
    「わが国の視覚障害者の将来」報告⑧
    番組担当の塚本です。「日本視覚障害者団体連合」が作成した「わが国の視覚障害者の将来」と題する報告書を紹介してきましたが、今日はその八回目で、「視覚障害者の地域生活での課題」について触れます。先ず、衣食住の住に関わる問題としては、現状では視覚
    詳しく見る
  • 「わが国の視覚障害者の将来」報告⑦
    「わが国の視覚障害者の将来」報告⑦
    番組担当の塚本です。「日本視覚障害者団体連合」がまとめた「わが国の視覚障害者の将来」報告書の七回目として、視覚障害者の外出を支える同行援護サービスの現状と課題を取り上げます。同行援護は文字通り、視覚障害者が外出する際に移動の安全を確保しても
    詳しく見る
  • 「わが国の視覚障害者の将来」報告⑥
    「わが国の視覚障害者の将来」報告⑥
    番組担当の塚本です。今週も、「日本視覚障害者団体連合」がまとめた「わが国の視覚障害者の将来」報告書の内容をかいつまんで、紹介させていただきます。今日は、「視覚障害者の情報入手」についてです。昨今、スマホ、パソコンなどの情報機器の進歩によって
    詳しく見る
12345