満月蒸し

印刷する

テーマ:きのこと卵の簡単レシピ

用意するもの ※2人分

・帆立貝柱       2個
・えび         2本
・しいたけ(中)    2個
・しめじ      1/2パック(50グラム)
・えのきだけ    1/4パック(25グラム)
・なめこ      1/3パック(30グラム)
・卵          1個
・ぎんなん       適量
・柚子の皮       少量

<銀餡>
・だし       200cc
※だしの作り方は、ポットのお湯500ccをボウルに移し、削り節5グラム強(ひとつかみ)と4センチ四方のだし昆布を1分間ひたして濾す。
・淡口しょうゆ   小さじ2(10cc)
・酒        小さじ2(10cc)
・水溶き片栗粉     少々

作り方 ※2人分

  1. 帆立の貝柱は、片面に格子状に切り目を入れて、サッと湯に通す。
  2. えびは100度の湯でゆで、色が赤くなったら冷水にとり、尾を残して殻をむく。
  3. しいたけは軸を切り落とし、しめじは石付きを取り房に分け、えのきだけは石付きを取り半分に分け、なめこはほぐす。きのこ類を金ザルに全部入れてサッと湯に通す。
  4. 銀餡を作る。だし、淡口しょうゆ、酒を合わせて温めて、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  5. 帆立ときのこ類を器に入れて、4)の銀餡をかけ、蒸気の上がった蒸し器に入れて10~15分蒸す。
  6. 5)に卵を割り落とし、えびとぎんなんを入れて、再び蒸し器に入れ、卵の表面が固まるまで中火で3分蒸す。
  7. 蒸し上がったら柚子の皮を散らす。

ワンポイント・アドバイス

お月見シーズンにいいです。
正月は焼いた餅を入れてもいいです。

レシピのカテゴリー

プロフィール

野崎洋光(のざき ひろみつ)

野崎洋光
(のざき ひろみつ)

東京・南麻布「分とく山」総料理長。1953年、福島県生まれ。
和食の伝統をふまえながら、今の時代をとらえたレシピや考え方を提唱。やさしくわかりやすい語り口で、テレビ、ラジオ、雑誌などでも幅広く活躍中。家庭料理の大切さを強くうったえている。

はじめのごあいさつ

お知らせ

一覧へ »

  • ヒガシマル醤油