このページの本文へ移動

東京都消費総合生活センター×文化放送

第2回 STOP!若者の消費者トラブル ラジオCMコピーアワード

創作のヒント

STEP1
東京くらしWEB 役立つお金の話

CMコピー創作のヒントとして、東京くらしWEBに掲載されているWEB教材を視聴してみましょう!まずは「ちえとまなぶのず~っと役立つお金の話」のStage2「Step1キャッチセールスにご用心」と「Step2マルチまがい商法にご用心」を見てみましょう。興味のある方は、他のStageもぜひご覧ください。

視聴はこちら
STEP2
東京くらしWEB 資料閲覧イメージ

WEB教材視聴後、さらに深掘りして調べたい場合は、以下にご紹介する「若者に多い消費者トラブル」の「定期購入」から「キャッシュレス決済」までを見てください。リンク先の「東京くらしWEB」の資料も参考になります。

東京くらしWEBはこちら

審査員からの創作アドバイス

こちらでは、みなさんがラジオCMコピーを作る上でのアドバイスをお届けします!
7月20日(火)放送の『レコメン!』に審査員であるグランジの五明拓弥さんとヒャダインさんが出演!
パーソナリティのオテンキのりさんと共に、コピーの書き方も含めたラジオCMを作るコツについてトークを行ないました!
リスナーのみなさんから寄せられた質問とお二人の回答の一部を紹介しますので、ぜひ作品応募の際の参考にしてください!

【オテンキのりから質問】

  • オテンキのり 顔

    のり

    そもそもラジオCMはどうやって作ればいいですかね?

  • ごめい 顔

    五明

    まずは、とにかくもう思ったものを書くしかない。ラジオCMは色々聴ける場所があるじゃないですか?それを聴いてみて「これに似てるのかな?」とか、それっぽい事をどんどんやっていって、自分っぽくなっていくんじゃないかなと。

  • ヒャダイン 顔

    ヒャダイン

    ものを作るというところで、一個大切なのは何を軸に持ってくるかだと思うんですよね。 何を伝えたいかということをぶらさずに、そこからユーモアやエンタメを加えていくということですかね。

3人の写真

【リスナーからの質問】

質問 1

CMを作るときに文章から作るのか、それとも構成から考えるのか、お二人はどのようにしていますか?

  • ごめい 顔

    五明

    人それぞれだと思うんですけど、僕はやんわり構成を考えて、決まったら文章を作っていく感じですね。

  • ヒャダイン 顔

    ヒャダイン

    歌詞が先か曲が先かというのと似ていると思うんですけど、コンセプトがハッキリと決まっている時は文章から書くのがオススメかと思いますね。

3人の写真
質問 2

ラジオCMを作る時、伝えたい事や使いたい言葉がある程度出てくると思います。
それを、CMの時間内に収めるために削る作業があると思うのですが、最終的に、必ず使った方がいい言葉は、どのようにして炙り出すのが良いのでしょうか?

  • ヒャダイン 顔

    ヒャダイン

    絶対に譲らないものというのは一つあると思いますので、全体を作ってみてそれがいらないなと思ったら、捨てる勇気も必要ですね。

  • 五明ごめい 顔

    五明

    もし捨てても別の物を作る時のための今後の貯金になりますからね。

質問 3

ラジオCMを作る際にこれだけは絶対やったらダメということはありますか?

  • ヒャダイン

    ヒャダイン

    個人的にうるさいのは嫌ですね。「ワー」って言ったりとか。耳を引くけど不愉快にさせるので…。目の情報ではなく耳での情報が100%になりますからね。高い声出されたりしたらしんどいですね。

  • 五明ごめい 顔

    五明

    人が聴いていて、不快になる言葉を使うことですかね。

若者に多い
消費者トラブル

サプリメント イメージ

若者に多い消費者トラブル1

サプリや化粧品の定期購入

SNSの広告で見つけた格安ダイエットサプリ。これならおこづかいで買えると思い、「1回だけのつもりで購入したのに、2回目以降も送られてきて困ってしまった。」という経験はありませんか。これが定期購入のトラブルです。
ネット通販の取引である定期購入はクーリング・オフができないうえに、4回以上などと購入回数があらかじめ決められていて、しかも、2回目以降は代金が高額になることが多いのが特徴です。
自分や自分のまわりのトラブルについて調べてみましょう!

注意するポイント

通信販売にはクーリング・オフは使えません。
広告をうのみにせず、事業者の所在や購入代金の総額、返品条件などをきちんと確認しましょう!

USB イメージ

若者に多い消費者トラブル2

投資用USB(情報商材)とマルチ商法

大学の先輩や高校時代の友人から、簡単に儲かる儲け話があると勧誘され、学生ローンで借金までして、投資用USB(情報商材)※1を契約したものの、まったく儲からずに、多額の借金だけが残ってしまった、という相談が消費生活センターに多数寄せられています。
最近では、友人からの紹介だけではなく、SNSを通じて勧誘されるケースも増えています。
簡単に儲かる話などありません。また、勧誘時、「人を紹介すればマージンが入る。」などと説明されていれば、マルチ商法※2の可能性があります。

※1 USBだけではなく、インターネット上で販売されているお金の儲け方のノウハウ(情報)をダウンロードして使う場合も含め、これらをまとめて情報商材と言います。情報商材は購入するまで内容を確認できません。広告とは違って実際にはあまり価値のない内容だったというケースが目立ちます。

※2 マルチ商法とは、ネットワークビジネスとも呼ばれ、商品を買って組織に参加した会員が、新たに友人や知人を勧誘して組織に加入させてマージンを得る、といった具合に次々と組織に加入させ、拡大していく商法です。勧誘される側なら被害者ですが、マージンを目的に、自身が友人・知人を勧誘してトラブルになれば加害者となってしまい、やがて人間関係が壊れてしまうこともあります。

注意するポイント

  • 簡単に儲かる話などありません。
  • 学生ローンからの借入は慎重に。返済が困難になるケースがほとんどです。
  • 簡単に高収入を得られることを強調する広告・宣伝をうのみにしてはいけません。
  • 先輩や友人、知人、またSNSで知り合った人から誘われても気軽に契約することは止めましょう。断りにくいなと思っても、きっぱり断る勇気を持つことが大切です。
キャッチセールス イメージ

若者に多い消費者トラブル3

キャッチセールス

駅前や街頭で声をかけ、店や事務所に同行して契約させる商法をキャッチセールスと言います。キャッチセールスは訪問販売に該当し、契約書を受け取ってから8日以内ならクーリング・オフが可能です。
エステや化粧品、タレント・モデル養成講座、オーディションの勧誘などが、代表的な被害事例です。
これまでは、20歳未満の未成年であれば、「未成年者が行った契約」として取消すことが可能でしたが、2022年4月からは、18歳・19歳で行った契約は未成年者取消しはできなくなります。
キャッチセールスによってどのようなトラブルが生じているのか調べてみましょう。

注意するポイント

最初は話を聴くだけのつもりが、いつの間にか高額な契約になってしまいます。その場で契約せずに、慎重に判断しましょう!

アポイントメントセールス イメージ

若者に多い消費者トラブル4

アポイントメントセールス

本当は買わせたいもの、契約させたいサービスがあるにもかかわらず、そのことを隠したまま事務所や店舗などに呼び出したり、「あなただけ特別有利な条件で!」などと告げ、呼び出して契約を迫る販売方法です。キャッチセールと同様、「訪問販売」に該当するため、契約書を受け取ってから8日以内ならクーリング・オフが可能です。
最近では、「SNSで知り合った人から一度会いたいと言われ、カフェで会ったら高額の情報商材を契約させられた。」「バイトアプリでエキストラに応募したのにタレントを勧められ、50万円のレッスン契約をさせられた。」「マッチングアプリで知り合った女性と食事中、知人男性が現れて効率のいいお金儲けの話に発展、競馬自動売買ソフトを契約してしまった。」などの相談が寄せられています。
 あなたやあなたの友人がアポイントメントセールスのトラブルにあったことはありませんか。詳しく調べてみましょう。

注意するポイント

  • SNSやマッチングアプリで知り合った人と会うときは、特に慎重な対応が必要です。その場の雰囲気で契約してはいけません。
  • 勧誘者の優しい態度は商品を購入させるための手口だと理解しましょう。
賃貸住宅 イメージ

若者に多い消費者トラブル5

賃貸住宅

自立して一人暮らしを始めたら、最初に出会うトラブルのひとつです。
賃貸住宅の契約では、アパートやマンションを探す場面において、また契約時、入居中、退去時など、それぞれの場面において注意しなければならないことがあります。
どんな点に注意したらいいのか、調べてみましょう!

注意するポイント

退去時(アパートを解約して引越すとき)のトラブルを避けるため、入居時の状態を写真に撮って保存しておきましょう!

キャッシュレス決済 イメージ

若者に多い消費者トラブル6

キャッシュレス決済

商品やサービスを購入する際、現金を使わず、クレジットカードや電子マネー、スマホの決済アプリなどを使って支払うキャシュレス決済が私たちの身の回りで増えています。みなさんはどんなキャッシュレス決済を利用していますか。
キャッシュレス決済にはどんな種類があるのか、そしてどんなことに気をつけて利用したらいいのか、一緒に考えてみましょう。

注意するポイント

  • キャッシュレス決済は便利な反面、使い過ぎに注意しましょう!
  • IDやパスワードの流出、不正利用などに備え、スマホのセキュリティ機能や生体認証を利用するなど、安全性の管理を徹底しましょう。
  • 頻繁に利用履歴を確認しましょう。

ラジオCMコピーの作り方

ラジオCMの作り方を、簡単に STEP1~3で解説しています。20秒という時間と音声だけで、何かを伝えるには表現の工夫が必要です。具体的に文字を集約していく方法は、次の「詳しい解説」を参考にしてください。

詳しいラジオCMコピーの
作り方動画

15分
「ラジオCMコピーの作り方動画」

ラジオCMコピーの詳しい解説です。文字を集約する方法を、具体的に解説しています。参考にしてください。