出雲駅伝 コース紹介
スピードの“出雲”、伊勢路を舞台に大学日本一を決める“全日本”、そしてクライマックスの“箱根”。文化放送では、今年も「学生三大駅伝」を全て実況生中継!
文化放送では「学生三大駅伝」の幕開けとなる第34回出雲駅伝を10月10日(月・祝)午後1時より、解説に上野裕一郎さん(立教大学陸上競技部男子駅伝監督)をお招きし、実況寺島啓太アナウンサーでお送りします。
中継をradikoで聴くにはこちらから
文化放送出雲駅伝特設HPはこちらから
学生三大駅伝開幕戦!! 出雲駅伝のコース紹介です。
大会記録: 2015年(第27回大会) 青山学院大学 2時間09分05秒
【 1区 】 8.0km
区間記録 第21回大会 第一工業大学 キラグ・ジュグナ 22分30秒
独特の緊張感が漂う三大駅伝開幕戦、出雲駅伝のスタート区間。1区は出雲大社正面鳥居前をスタートして、500メートル先の大鳥居までなだらかな下り坂が続きます。実力のあるランナーはこのくだり坂を利用、スタートダッシュで振り落しを狙うケースが目立ちます。浜山公園を通過する3キロ付近には、高低差約15Mのアップダウンがあり、ここで最初の駆け引きがありそうです。その後、ゴールの出雲ドームを左手に望みながら出雲市街へ向かい、渡橋中央交差点を左折して国道9号線へ。この時点で残り1キロ。エース級のランナーが集うこの1区で抜け出すのはどのチームなのか注目です。
▼前回33回大会 成績上位3選手
区間賞 近藤幸太郎(青山学院大学・3年) 23分41秒
区間2位 菖蒲敦司(早稲田大学・2年) 23分45秒
区間3位 山谷昌也(東京国際大学・3年) 23分46秒
【 2区 】 5.8km
区間記録 第29回大会 青山学院大学 田村和希 15分47秒
この2区は出雲駅伝最短区間。
1.5キロ過ぎに現れる一畑電鉄(いちばたでんてつ)の高架と2キロ過ぎ、斐伊川(ひいかわ)にかかる神立橋(かんだちばし)を渡る2つのアップダウンがあります。この斐伊川は日本神話の中で、後にヤマタノオロチを退治するスサノオノミコトが降り立った場所として有名です。また神立橋は「神在月」の出雲に会議で集まった神々がそれぞれの地へこの橋を渡って帰る、ということから、この名前が付いたと言われています。
▼前回33回大会 成績上位3選手
区間賞 木付琳(國學院大學・4年) 16分16秒
区間2位 平駿介(順天堂大学・3年) 16分18秒
区間3位 安原太陽(駒澤大学・3年) 16分22秒
【 3区 】 8.5km
区間記録 第31回大会 東洋大学 相澤晃 23分46秒
出雲平野の田園風景の中を走る3区は勝負の行方を大きく左右するポイント区間です。
出雲平野には冬の強い北西の風から家を守るために屋敷の北側と西側に設けられた独特な防風林、いわゆる「築地松(ついじまつ)」が見られるように、この3区は風の影響を大きく受ける区間でもあります。近年はこの3区にエースを投入するチームが多く、前回33回ではこの3区で先頭に立った東京国際大学が初出場で初優勝を果たしました。
▼前回33回大会 成績上位3選手
区間賞 フィリップ・ムルア(創価大学・3年) 23分49秒
区間2位 丹所健(東京国際大学・3年) 24分12秒
区間3位 佐藤一世(青山学院大学・2年) 24分44秒
【 4区 】 6.2km
区間記録 第31回大会 青山学院大学 神林勇太 17分24秒
出雲駅伝で2番目に短い区間。
第3中継所から250メートル進むと全行程45.1キロの中間点。レースはいよいよ後半戦に突入です。4区のランナーは右手に北山山系、左手に出雲平野が広がる国道431号を走り、西へ。 一面に広がる田園風景を見ながら鳶巣コミュニティセンター前へタスキを運びます。
▼前回33回大会 成績上位3選手
区間賞 石塚陽士(早稲田大学・1年) 18分40秒
区間2位 九嶋恵舜(東洋大学・2年) 18分42秒
区間2位 中西大翔(國學院大學・3年) 18分42秒
【 5区 】 6.4km
区間記録 第28回大会 青山学院大学 安藤悠哉 17分43秒
5区は終始、小刻みなアップダウンが続くため、リズムを巧くつかむことが重要です。
また、国道431号線の横を走る一畑電鉄の電車と選手が並走する光景を見ることができる区間でもあります。
▼前回33回大会 成績上位3選手
区間賞 石田洸介(東洋大学・1年) 18分55秒
区間2位 伊地知賢造(國學院大學・2年) 19分15秒
区間3位 宗像聖(東京国際大学・3年) 19分29秒
【 6区 】 10.2km
区間記録 第21回大会 日本大学 ギタウ・ダニエル 28分17秒
出雲駅伝最長のアンカー区間。
タスキを受け取ったランナーがレースのスタート地点・出雲大社正面鳥居前に戻ってくるまでが2.3キロ。再び神門通り(しんもんどおり)を大鳥居に向かって駆け下ります。5キロ付近に1区同様、浜山公園のアップダウンがありますが、その後、ゴールまでほぼ平坦。過去13回この区間で逆転優勝がありましたが、今大会はドラマがあるのでしょうか?
▼前回33回大会 成績上位3選手
区間賞 イェゴン・ヴィンセント(東京国際大学・3年) 29分21秒
区間2位 田澤廉(駒澤大学・3年) 29分42秒
区間3位 横田俊吾(青山学院大学・3年) 30分13秒
◆文化放送スポーツスペシャル 第34回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継◆
2022年10月10日(月・スポーツの日) 13:00~15:30
解説:上野裕一郎(立教大学陸上競技部男子駅伝監督)
実況:寺島啓太アナウンサー
-
Information
-
関連記事
この記事の番組情報
『オレは摂取す』Presents 第36回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継
10月14日(月・祝) 13:00〜15:30
今年度も文化放送は大学駅伝ラジオ独り占め! 出雲駅伝、全日本大学駅伝、そして箱根駅伝を完全実況生中継で放送します。 開幕戦の出雲駅伝を制するのは、圧倒的な選手…