砂山圭大郎「空港に18時についてから空港を出られたのが22時45分」海外渡航からの自宅待機のリアル
3月2日の「大竹まこと ゴールデンラジオ」(文化放送)にて、北京オリンピックから帰国した砂山アナが空港での検閲と自宅待機のリアルを伝えてくれた。
1か月ぶりのスタジオ生出演となった砂山アナ。2月23日から1週間の自宅待機期間を経ての出演だ。待機の間は基本的には外には出られないというが、空港に着いたらどんな検査が行われるのか。
「空港についてまず行うのは抗原検査。北京にいる間は22日間毎日PCR検査も受けていた。口の中に棒を入れるタイプ。中国への入国の際には鼻に入れるタイプの検査も行った」
3月1日からは、3日間の自宅待機とPCR検査の陰性に短縮された。
大竹は、「水際作戦をかなり強烈にやっていたけど、水際対策あれだけやって、こんなにまん延するかね?水際作戦して、この感染力って。普通水際作戦をやるなら感染を抑えられるはずだよな」と、日本の水際対策に疑問を呈した。
帰国してからの実際の流れはどうなっているのか。
「空港に18時についてから空港を出られたのが22時45分。待っている間は結構密集した場所にいた。ここに誰かいたら濃厚接触者だろうなという場所。本来は空港の通路だろうという場所に椅子を置いてある。200人が一斉に同じ場所に置かれて、検査が始まるまで1時間くらい。それから、待機中の諸々の処理やアプリのダウンロードや説明があった。それが終わったのが2時間くらい」
空港で入れたアプリは自宅待機中に活用されたという。
「1日に3回くらい通知が来て、30秒間顔を映してのビデオ通話が2回と、現在地を答えるものが2回。ビデオ通話の相手はAIで、悪質な人には人間が担当するとか。いつ通知がくるかは抜き打ちという話だったけど、ビデオ通話は朝9時と夕方17時前後くらいだった」
「大竹まこと ゴールデンラジオ」は午後1時~3時30分、文化放送(AM1134kHz、FM91.6MHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。
※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。