
2/18(火)越前和紙を作った小島さんに、和紙を見せてもらいました。
平日午後1時から生放送、文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ」
2月18日(火)は大竹まことさん、砂山圭大郎アナウンサー、小島慶子さん、武田砂鉄さん、中島岳志さん、そしてゲストの倉持仁さんとお送りいたしました!
先日福井をおとずれたという小島さん。越前和紙の作成を体験したそうで、スタジオに持ってきてくださいました。
スタジオメンバーに持ってもらい、越前和紙のすばらしさについて語っていただきました。
今日の放送もradikoのタイムフリー、もしくはポッドキャストなどでお聴きください!
Podcast オープニング
▼13時35分からの「大竹の言いたい放題」
X紹介
▼13時40分からの「大竹のもっと言いたい放題」
武田砂鉄さんご出演
『「紙の保険証」新規発行停止から2カ月半、マイナ保険証はどうなった?』というテーマでお話していただきました。
▼14時の「大竹発見伝 ザ・ゴールデンヒストリー」
今週は「家族のいた場所」です。
▼14時25分~「大竹メインディッシュ」
ゲストは倉持仁さんでした!
「冬場の感染症対策と医療の現状」についてお話を伺いました。
倉持仁さんは病院の状況や、医療の現状をSNSで発信されています。 ぜひご覧ください!
↓↓↓
https://x.com/kuramochijin?s=21
Podcast 大竹メインディッシュ
▼15時05分~「大竹紳士交遊録」
中島岳志さんでした!
「森友問題はまだ終わってない-石破首相の上告断念から真相追及へ」というテーマでお話しいただきました。
Podcast 大竹紳士交遊録
明日2月19日水曜日のゴールデンラジオは
パートナーは水谷加奈さん
アシスタントは、砂山圭大郎アナウンサー
13時台レギュラーいとうあさこさん
メインディッシュ荻原博子さん
ゴールデンヒストリーは「家族のいた場所」
大竹紳士交遊録はきたろうさん
●AM FM91.6 文化放送 「大竹まこと ゴールデンラジオ」
平日午後1時~3時30分
●パソコン、スマートフォンから”radiko”でも聴けます。(放送後1週間)
●ポッドキャストでもお楽しみください!(配信1週間予定)
あなたからのメッセージ、お待ちしております。
メールアドレス:golden@joqr.net
ファクス:03-5403-1151
お葉書 :〒105-8002 文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ」
関連記事
この記事の番組情報
