【水谷加奈の劇場型恋愛体質】音楽は偉大だ

【水谷加奈の劇場型恋愛体質】音楽は偉大だ

Share

文化放送メールマガジン(毎週金曜日配信)にて連載中のコラム「水谷加奈の劇場型恋愛体質」。水谷アナが、日々の生活で感じたことを心のままに綴ります。

メルマガ登録はこちら

―2月14日(金)配信分―

高3の息子リュウジのスマホからJガイルズバンドの【堕ちた天使】が流れてきたので、
「あれ、それってママが40年以上前に聞いていた曲だよ」
と思わず声を上げてしまいました。
そのほかビリー・ジョエル、シャーデー、ジャミロ・クワイ、クイーンなど。
「誰に勧められたの?」
「いや、配信で聞いて気に入ったのをプレイリストに入れてるだけ」
とのこと。昔はお兄ちやんや先輩、友達の影響を受けて洋楽に興味持ったりギターを弾き始めたリしたものでしたが、今は全てネットや配信なんですね。そして名曲は今聞いても全然古さを感じさせないのだとつくづく感じます。

先日リュウジをMISIAのLIVEに誘いました。
「うーん、オレMISIAの歌はよく知らないし、正直興味もないんだよね」
と言うのを、
「とりあえずなんでも経験だから」
と連れて行くことに。会場は横浜アリーナ。比較的年齢層の高いお客さんが目立ちます。確かにそう考えると、リュウジにとっては30歳年上のアーティスト。私が18歳の頃で言ったらジュディオングさん、和田アキ子さん、細川たかしさん、梅沢富美男さん…というレベルですから
「うーん、ライブ?どうだろ…」
と躊躇する気持ちもわかります。

しかし。

MISIAの歌声を聞いて頬にツーッと自然に涙がつたう私の隣で、リュウジも立ち上がってアンコールの声を上げていました。
「来て良かった」
とのこと。一流の歌声は年齢に関係なく響くものなのですな。いつか2人共通で大好きな藤井風さん、星野源さんのライブにも行けたら良いね。と盛り上がりました。
音楽は偉大だ。

メルマガ登録はこちら
Share

関連記事

この記事の番組情報


文化放送アナウンサーズ

文化放送アナウンサーズ

その他の主な出演者

みなさーん、いつも御愛聴ありがとうございます!【文化放送アナウンサーズ】です。 私たちアナウンサーはとにかく文化放送が大好き!ラジオが大好き! 気持ちはいつも…

NOW ON AIR
ページTOPへ