峰竜太とみんなの信州 9月7日の放送後記
9月に入りました。いかがお過ごしでしょうか。
7日の放送では、長野市にある長野工業高等専門学校 教授 大西浩次さんに、“長野県は宇宙県”をテーマにお話を伺いました。
長野県には、今年で開所50周年を迎える東京大学木曽観測所をはじめ、国立天文台野辺山観測所、JAXAの臼田宇宙空間観測所など、多くの天文研究施設があり、宇宙が身近な環境がすぐそこにあります。
さらに信州は教育県と言われるように、各地にプラネタリウムがあり、天文同好会も県内各地で活躍しています。
これらをつなぐと、星空や宇宙がより身近に感じられる活動が出来ないかと思いついた大西先生たち。
2016年11月23日、信州大学松本キャンパスで、第1回「長野県は宇宙県」ミーティングを開催し、長野県がもつ宇宙に近いという資産を多くの人と共有し、その魅力を広く伝えるという「松本宣言」を作り、「長野県は宇宙県」を合言葉に諸活動を開始しました。
現在、宇宙県の星空継続観察ワーキンググループの調査によって、「長野県はすべての市町村から天の川が見られる県」であることを示すことができますし、放送ではお話を聞けなかったのですが、なんと、長野県内で低緯度のオーロラも見えるとのことですよ!
今年の5月11日の夜と8月12日深夜~13日未明にかけて、いずれも大西先生がその観測に成功しています。
これからも長野県は宇宙県を合言葉に、その発信にご期待ください!!
長野県は宇宙県について、詳しくは↓↓
https://uchuuken.jpn.org/
長野県は宇宙県のツイッターは↓↓
https://x.com/uchuuken_nagano?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
今年の秋や冬は、ぜひ、長野県へ星空観察に出かけてみてください!!
さて、今回は、楯木工製作所から『ほしくまコースター』を3名様に差し上げます。
「長野県は宇宙県」イメージキャラクター『ほしくま』がデザインされた木曽ひのき製のコースターです。
ご応募は
mine@joqr.net
まで!
次回(14日)は、木曽郡木曽町にある東京大学木曽観測所をご紹介します。
お楽しみに♪
スタッフ(祖父が松代出身の男)
この記事の番組情報
峰竜太とみんなの信州
土 18:15〜18:30
長野県永久観光大使の峰竜太が、長野の魅力を県内外に伝える番組です。 長野は南北に212キロもあり、8つの県と隣り合っている本州のヘソ。2027年には飯田市にリ…