岸博幸「日本はエリート層がダメだから暮らしが良くならない」

岸博幸「日本はエリート層がダメだから暮らしが良くならない」

Share

今年の春の春闘で5%の賃上げをしたが、それを実感できている人は少ないのでは?827「大竹まことゴールデンラジオ(文化放送)」元経産省の官僚で慶應義塾大学教授の岸博幸が国民の暮らしが良くならない理由を語った。

小島慶子「正規雇用で働いている人と非正規雇用で働いている人は階級制のようになってしまっていて、コロナ禍の時ですと非常に不安定な雇用で働いていた人たちが実質仕事がない状態になってしまって、同じ非正規の中でも男性より女性がより不利な条件で働いていて待遇も低いわけですけど、その方々が100万人規模で最初にほぼ失業状態に追いやられましたよね。やはり非正規の方が増えたことによって、弱い立場で不安定な雇用で働かなくてはならない方が増えたってことは事実なんじゃないですか?」 

「それは事実なんですよ。何でそうなっちゃったかっていうと、本来政府は同一労働同一賃金という方針を決めたんですね。これが不十分で非正規の人、女性とか弱い立場の人に皺寄せがいく感じの運用をしちゃってる。この部分を早く直さなきゃまずいっていうのはあるんですよね」 

小島「せっかく賃上げと言っているのであれば、同一労働は同一賃金なんだっていうことが制度的にきちんと保障されるように、正規だろうと非正規だろうと、それは身分差じゃないっていうふうに根本的に変えなくちゃならないんじゃないですか?」 

「政府の方針も甘いんだけど、やっぱり経営者に問題があるわけですよ。例えば今年の春闘で5%台という凄い賃上げ率になりました。30数年ぶりの高い賃上げ率とメディアは騒いでいましたが、この30年ってデフレの時代なんですよ。デフレの時代に比べたら高くなるのは当たり前じゃないですか。2年くらい物価上昇が続いているわけで、その中で人手不足があるから本来もっともっと賃上げをしなくてはいけなかった。でも大企業の経営者って有名大学出て、有名企業入って一生懸命頑張って上に行った人でしょう。こういう人たちって前例の延長はできるんだけれども、思い切ったことができないんですよ。エリート層の人たちがダメだから、こういうことになっちゃってるんですよ」 

 

この他にも番組では岸博幸が国民の暮らしが良くならない理由について語っていますもっと知りたいという方はradikoのタイムフリー機能でお聴き下さい 

「大竹まことゴールデンラジオ」は平日午後1時~3時30分、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


大竹まこと ゴールデンラジオ!

大竹まこと ゴールデンラジオ!

月〜金 13:00~15:30

その他の主な出演者

“面白い”けれど”真剣に”、”くだらない”けれど”正直に”。 …

NOW ON AIR
ページTOPへ