【100回箱根駅伝】3区区間賞獲得 青山学院大学・太田蒼生選手インタビュー

【100回箱根駅伝】3区区間賞獲得 青山学院大学・太田蒼生選手インタビュー

Share

第100回箱根駅伝、3区で区間賞を獲得した青山学院大学・太田蒼生選手のインタビューです。

Q:戸塚中継所では22秒差で襷を受け取りましたが、どのようなレースプランだったのでしょうか?
A:前半で追いついた上で後半の湘南海岸に入ってからはついていこうかな、というイメージで走っていました。

Q:何度も前に出ては後ろに付かれて、というレース展開でした。走ってみていかがでしたか?
A:競り合いになったことで特に後半の12km以降はしんどいな、と思いました。それでもやはり絶対1位で襷を渡したいなという思いで走りました。

Q:前回王者・駒澤大学よりも前に出て見た景色というのはいかがでしたか?
A:美しかったです。

Q:この区間を走った日本人選手で初めての1時間切りとなりましたが、どのようなお気持ちですか?
A:1時間切りというところを1つの目標ラインとしていたので、達成できたのは収穫でした。

Q:次に走る佐藤一世選手(4年、4区)を含め、この後のランナー達に一言お願いします。
A:優勝を全員で狙ってやってきたので、駒澤一強を逆転して見せられるように頑張っていきたいです。

Share

関連記事

この記事の番組情報


文化放送新春スポーツスペシャル  第101回東京箱根間往復大学駅伝競走実況中継

文化放送新春スポーツスペシャル  第101回東京箱根間往復大学駅伝競走実況中継

2025年1月2日(月)・3日(火) 7時30分~14時30分

青山学院大学の連覇か、駒澤大学の王座奪還か、 それとも國學院大學が初優勝で三冠を手にするのか—— 「3強」の様相を呈する今シーズン。2日間、10区間合計217…

NOW ON AIR
ページTOPへ