プレゼントのキーワード発表!『川口技研presents~久保純子 My Sweet Home』
文化放送で毎週日曜あさ9時から放送中の『川口技研presents~久保純子 My Sweet Home』。日曜日の朝、それぞれの家庭・家族の優しさを実感できるような温もりある番組です。毎週ゲストの方にお越しいただいて様々なお話を伺うとともに、聴いていて爽やかな気分になれる音楽をお届けする30分です。パーソナリティはフリーアナウンサーの久保純子さんです。
↑くにまるさんと一緒に♡
第438回 12/17の放送を終えて
今週は、バルセロナオリンピック200m平泳ぎの金メダリスト、岩崎恭子さんにお越しいただきました。
岩崎さんは「着衣泳」普及プロジェクトに取り組んでいらっしゃいます。「着衣泳」とは、服を着た状態で浮くことを目的とした動作で、水難事故から自分の身を守る技術です。水難・水害事故の多くは衣服を着た状態で起こる事が多く、落水時の対処方法として、1990年代から小学校の授業などで浮くことを重視した着衣泳の指導が行われるようになってきました。着衣泳の指導では、水泳で学ぶ常識とは逆の知識が要求され、動きやすくするために服や靴を脱ぐのではなく、履いた靴にある浮力を生かして、顔と足を浮かせ、大の字で仰向けの姿勢になり体の力を抜いた「背浮き」と呼ばれる浮き方を基本としています。また、水に浮く方法を、ペットボトルなどを使いながら学びます。
岩崎さんによると、小学校5〜6年生で1回だけ学んでも身に付かないそうで、低学年からやる方が「背浮き」を恐怖感がなく出来ると言います。高学年になるほど、後ろにフワッと倒れるという事が怖くて出来なくなるそうです。低学年からやっていった方が身に付くと言います。
子供であれば500mlのペットボトルがあれば、力を抜けば水に浮く事が出来るそうです。身の回りで水に浮く物がどういうものかを考えたり、洋服を着て水に入らないと、どういう感じで体にまとわりつくかがわからないので、実技を取り入れたりしているそうです。
とても大事なことですね!
意外にもお2人とも、せっかちだと言います。電車に乗る時は必ず時間を調べるそうですが、クボジュンさんは、降りるホームに合わせて何号車に乗るかも調べるそうです。たまたま乗換と違う位置で降りてしまった時は、ダッシュするというクボジュンさん。降りたい位置に乗れなかった時は、電車の中でも走るそうです。
そのうち電車よりも速く着いたらスゴいですね。。
今週はスペシャルウィーク! ということで、10名の方に番組特製トートバッグをプレゼントします!
キーワードは「ライフジャケット」です。キーワードを書いてご応募ください。
メールは home@joqr.net まで!
次週も岩崎恭子さんにお話を伺います。
お楽しみに! See you!
【本日の1曲目】 Jingle Bell Rock / ダリル・ホール&ジョン・オーツ
【岩崎恭子さん選曲】 春愁 / Mrs. GREEN APPLE
(文/スタッフC)
川口技研のHPはこちらから https://www.kawaguchigiken.co.jp/
関連記事
この記事の番組情報
川口技研 Presents 久保純子 My Sweet Home
日 9:00〜9:30
日曜日の朝、それぞれの家庭・家族の優しさを実感できるような温もりある番組です。 毎週ゲストの方にお越しいただいて、子育ての喜び、苦労話、思わず笑ってしまったこ…