
第100回箱根駅伝 出場チーム
第100回箱根駅伝は記念大会として、シード10校、予選会通過13校の計23校が出場します。
★文化放送の箱根駅伝特設サイトはこちらから★
≪シード校 10校≫
駒澤大学 58年連続58回目
中央大学 7年連続97回目
青山学院大学 16年連続29回目
國學院大學 8年連続17回目
順天堂大学 13年連続65回目
早稲田大学 48年連続93回目
法政大学 9年連続84回目
創価大学 5年連続7回目
城西大学 2年連続18回目
東洋大学 22年連続82回目
≪予選会通過 13校≫
大東文化大学 2年連続52回目
明治大学 6年連続65回目
帝京大学 17年連続25回目
日本体育大学 76年連続76回目
日本大学 4年ぶり90回目
立教大学 2年連続29回目
神奈川大学 2年ぶり54回目
国士舘大学 8年連続52回目
中央学院大学 2年ぶり23回目
東海大学 11年連続51回目
東京農業大学 10年ぶり70回目
駿河台大学 2年ぶり2回目
山梨学院大学 4年連続37回目
≪今後のスケジュール≫
12月11日(月) エントリーメンバー16人発表
12月29日(金) 区間エントリー発表
1月2日(火) 箱根駅伝往路
1月3日(水) 箱根駅伝復路
*当日エントリー変更をもって、エントリーが確定します。
-
Information
-
-
『文化放送新春スポーツスペシャル 第100回東京箱根間往復大学駅伝競走実況中継』
1月2日(火)・3日(水) 7:30~14:30 *全国33局ネット(放送時間は異なる場合があります)
-
関連記事
この記事の番組情報

文化放送新春スポーツスペシャル 第101回東京箱根間往復大学駅伝競走実況中継
2025年1月2日(月)・3日(火) 7時30分~14時30分
青山学院大学の連覇か、駒澤大学の王座奪還か、 それとも國學院大學が初優勝で三冠を手にするのか—— 「3強」の様相を呈する今シーズン。2日間、10区間合計217…