学校からかつて愛した異性まで…「懐かしい」が楽しい!高齢化社会の豊かな暮らし方
様々な社会課題や未来予想に対してイノベーションをキーワードに経営学者・入山章栄さんが色々なジャンルのトップランナーたちとディスカッションする番組・文化放送「浜松町Innovation Culture Cafe」。
2023年10月30日の放送では、常連さんに一般社団法人デジタルステッキ代表理事の登嶋健太さん
お客様に編集者・著述家の石黒謙吾さんをお迎えし「高齢化社会の豊かな暮らし方」をテーマにトークを展開しました。一週目は、高齢者と技術への向き合い方から話がスタートしました。
登嶋:これまでスマホやタブレットに嫌悪感を示される方が、多かったですね。デジタルカメラよりも、8mmビデオだったり、それがコロナ禍に入って施設としてもデジタルの利活用をしていくことになり、デジタルへの向き合い方は、全体として変わりました。80代前半の方も、スマホを使っていますし70代の方も当たり前のように使っていますね。
入山:石黒さん、いかがですか?
石黒:90歳近い妻の父が、介護施設に入っていて、やはりコロナ禍で面会できなくなりました。介護職員さんのタブレットで面会するようになり、最初は抵抗あったみたいですけど、いまは全然抵抗なくなっているようです。
入山:コロナ禍って残念なことでしたけど、高齢の方がデジタルになれる一つのきっかけになっていますね。石黒さんは、今の高齢者の豊かな暮らしに関して、向き合い方や昔からの変化、世間のギャップに関して、どのように感じますか?
石黒:うちの母は83歳なんですけど、まだまだ若いし、80歳まで介護ヘルパーをやっていたんです。よく「今は介護ヘルパーを…」というと、勘違いされるんですけど、本人の意識も若くなっているというのは感じますね。普通にビールも飲みますし。
入山:登嶋さんに伺いたいんですけど、高齢の方がデジタルに慣れてきて、VR旅行のコンテンツとして、見たいものは変わってきていますか?
登嶋:そうですね。中でも「懐かしさ」が一つのキーワードになっています。これはある一定の時期に親密にその場所や景色を見たけど、時間が空いてたまにふと思い出して「懐かしい」と感じるんですけど。それこそ、通っていた学校、通学路、商店街など
入山:懐かしいところにバーチャルで行けるのは、心の豊かさに貢献できているって感じますか?
登嶋:そうですね。例えばVRを使うことで、商店街なら昔の活気はないけど、360度どこかに昔の何か面影があったりして、そういったところでVRの可能性は感じますね。
入山:言える範囲で、喜ばれた実例はありますか?
登嶋:柿の木坂の施設に勤めていた時に、世界一周旅行の後に介護施設に入る方がいて、その方はスペインのミハスの写真を持っていました。色んな思い出話をされていて、「次にまた行くために足腰を悪くしないようにリハビリ頑張るんだ」と言っていたので、そこで実際にその写真の場所に行きまして
入山:登嶋さんがスペインに行ったんですか?
登嶋:はい。VRを通してみたら、その街の景色について話されるのかと思いましたけど、実際には写真を撮影した旦那さんとのやり取りのお話をされていて、こういうことが起きるんだと思いました。
この続きはこちらから↓
本日のお客様
登嶋健太さん
高校卒業後、専門学校を経て柔道整復師として接骨院に勤務。2012年に高齢者介護施設に転職し、2014年からVR旅行サービスをスタート。2017年には総務省の「異能vationジェネレーションアワード」で特別賞を受賞。2018年から、東京大学先端科学技術研究センター稲見・門内研究室学術専門職員として活動する一方、2020年に立ち上げた一般社団法人デジタルステッキ代表理事も兼任。
石黒謙吾さん
上京後、油絵を描いて芸大3浪のあと出版の世界に入られた石黒さん。講談社の『PENTHOUSE』、『Hot-Dog PRESS』を経て1993年に独立。プロデュース・編集された書籍は、ベストセラー『ジワジワ来る○○』などこれまでおよそ200冊。また、著書には映画化されたベストセラー『盲導犬クイールの一生』をはじめ、こちらも幅広いジャンルで多数、手がける。9月には光文社から『犬が看取り、猫がおくる、しあわせのホーム』を発売。
過去の放送は、YouTubeとpodcastでも配信中!
文化放送が運営するポッドキャストサイト「PodcastQR」では、浜松町Innovation Culture Cafe以外にも社会・ビジネスに関する番組が多数ありますので、ぜひお聞きください。
エピソード一覧はこちら
関連記事
この記事の番組情報
浜松町Innovation Culture Cafe
月 19:00~19:30
浜松町の路地裏にひっそりと佇むカフェ「浜松町Innovation Culture Cafe」 経営学に詳しいマスターが営むこのお店には、様々なジャンルのクリエ…