俵万智が短歌を添削。「今日が過ぎる」と「今日が過ぎ行く」どう違う!?

俵万智が短歌を添削。「今日が過ぎる」と「今日が過ぎ行く」どう違う!?

Share

7月26日「大竹まことゴールデンラジオ」(文化放送)、大竹メインディッシュのコーナーに歌人の俵万智さんが登場した。番組内で今年、きたろうが短歌を書いて「万智さん、添削して!」と呼びかけたところ、本人に届いた、というエピソードがある。

きたろう「(自分の短歌を)万智さんに添削してもらったんです。歌人にね。光栄ですよ」

大竹まこと「きたろうさんが詠んだ短歌は『花束をもらってうれしい年になり ひと笑いとって今日が過ぎる』。これを俵万智さんが『花束をもらってうれしい年になり オールアップの今日が過ぎ行く』と」

きたろう「『過ぎる』と『過ぎ行く』、どう違うの?」

俵万智「五七五七七の結句が七で終わるというはすごく大事なんですね。字余りや字足らずというのもありますが、特に結句は七でピタッと着地したほうが決まるので。それで『過ぎ行く』としました。でも上の句はとても素敵だと思いました!」

きたろう「褒めるところがないからって、言わなくていいよ(笑)」

「そんなことない。『花束をもらってうれしい年になり』というのは、そうじゃなかった年齢もあった、というのが伝わりますね」

壇蜜「ああ~!」

「花束をモノサシに自分の年齢を振り返るというか。そういう考えがすごくいいと思いました」

大竹「俺たちの商売は若いころにも花束をもらう機会が多くて。こんなときに花束をもらってもな……と常々思いながら生きてきた。でもこの年になって……」

きたろう「そうそう。日本酒やお酒をもらったほうがうれしいとか、昔はそうだった。いまは花束が、なんかうれしいね」

「そういう気持ちを書き留められる、というのが歌のいいところなので。それを実践されているなと思ってうれしかったです。若いときはそれこそ『食べ物がいい』『お酒がいいのに』と思うけど、花という実利のないものをうれしいと感じる気持ちというのは、年を重ねないと持てないと思うんです」

きたろう「実際に年をとると、花や草を見るようになるね」

「そういうところが年齢を重ねるよさでもありますね」

きたろう「よさか……!」

放送では、きたろうが新たに書いた短歌も紹介した。俵さんが6年間暮らした宮崎県についてもじっくり語られた。俵さんにとって、短歌は「手紙に近い」ものなのだという。

「『日記に似ていますか?』と聞かれることも多いんですけど、日記は書いて机にしまっておけばいい。やはり短歌にして表現するというのは『誰かにこの思いを届けたい』というか。共感してもらえたらうれしい、ということなので。手紙に近い感じですね」

「大竹まこと ゴールデンラジオ」は午後1時~3時30分、文化放送(AM1134kHz、FM91.6MHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


大竹まこと ゴールデンラジオ!

大竹まこと ゴールデンラジオ!

月〜金 13:00~15:30

その他の主な出演者

“面白い”けれど”真剣に”、”くだらない”けれど”正直に”。 …

NOW ON AIR
ページTOPへ