洗濯に悩むすべての人、必聴!? 「お洗濯マイスター」が梅雨や旅先での悩みにスッキリ答える

洗濯に悩むすべての人、必聴!? 「お洗濯マイスター」が梅雨や旅先での悩みにスッキリ答える

Share

「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」(文化放送)、6月20日の特集コーナーは「洗濯をクリエイティブ」と題し、ライオン株式会社の「お洗濯マイスター」大貫和泉さんから様々なアドバイスを聴いた。洗濯用洗剤の製品の開発・調査などにおよそ20年間、携わっているだけあって、わかりやすく丁寧な解説が展開された。

西川あやの「梅雨の時季のお洗濯、リスナーの方も悩みが多いと思います。生乾き臭がそのひとつでしょうが、こちらの原因はなんなのでしょう?」

大貫和泉「生乾き臭は汚れと菌が関係しているんですね。洗濯のときに落とし切れなかった、わずかな汚れが、科学的に変化したり菌による作用を受けたりすることが原因なんです」

西川「防ぐためにはどうすれば?」

大貫「洗濯のときに汚れや菌をしっかりと落とすことと、干すときに菌の増殖を防ぐために早く乾かすことです」

西川「たとえば上がってすぐのお風呂場には干さないほうがいい?」

大貫「お風呂場で干すときには少し水気をとって、浴室乾燥機を使うなどするといいと思います」

西川「生乾き臭のする洗濯物ができてしまった場合は?」

大貫「汚れと菌を落とすことが重要なので酸素系の漂白剤を使ったつけおき洗いをしてから洗濯する、ということがオススメです」

西川「普段のお洗濯で、洗剤の選び方のコツはありますか?」

大貫「はい。やはり菌を意識した洗剤、除菌や抗菌効果のある洗剤をオススメしています」

西川「私の愛用している『NANOX』はどうですか?」

大貫「『NANOX』ですと梅雨どきは抗菌効果のある『ニオイ専用』のほうを使っていただければと思います」

西川「洗濯機はいろいろなものがありますけど、タイプによって洗濯方法に違いはありますか?」

大貫「タイプによる違いではなくて。タテ型でもヨコ型でも、詰め込みすぎてしまうと衣類が充分に攪拌されないため、汚れ落ちが悪くなるんですね。洗濯機の容量の大体7割から8割程度に抑えることで洗浄力が向上します」

西川「洗濯物を管理するうえで大切なこととは?」

大貫「着用した衣類には数多くの菌が付着しているんですね。それを湿ったまま放置すると菌が増殖してしまうので、通気性のいいかごに入れていただくということが重要となります。そして濡れたバスタオルは洗濯するまで干しておくと菌の増殖を抑えることができるんです」

重藤暁「僕は太っていて夏場、汗をかくんですね。汗かいたあとの下着やらYシャツやら、どう洗濯すればいいのかと気になっていました。ポイントあったら教えてほしいんです」

大貫「汚れは時間が経てば経つほど落ちにくくなってしまいます。たっぷりと汗をかいた衣類というのはこまめに洗濯するというのが、いちばん気をつけていただきたい点で。しかし時間がないという場合は、洗濯するまで汚れにかけて放置しておく『プレ洗剤』というのを使用するのもオススメです」

西川「重藤さんはお着物をよく洗っています。衣類別で気をつけるべきポイントもあるのでしょうか?」

大貫「スーツやオシャレ着、着物といったものは洗濯表示、おうちで洗えるかというのを確認していただきたいんですけど。洗える衣類でしたら、型崩れを防ぐために、おうちでは洗濯機でしたら手洗いコース、ドライコース、おうちクリーニングコースといった弱水流コースで洗ってほしいんですね。もしくは手洗いでやさしく洗う」

重藤「旅先で洗濯機のない場所とかで生活することがやや多くて。そういうとき、下着とか靴下とか洗いたいんですけど、そういうときのテクニックがあれば教えていただけないでしょうか?」

大貫「旅行や出張では、脱いだあとに消臭スプレーなんかでニオイケアをするのもオススメなんですね。そうすると翌朝にはタバコや焼き肉のニオイとかが消えていて、着用できるようになります」

西川「洗剤以外にもいろんな便利アイテムがあるんですね。ほかに洗濯で便利なアイテムは?」

大貫「先ほども紹介したんですが、衣類を脱いだあとの気になる部分にかけて、洗濯するまでほうっておける『プレ洗剤』というのがあります。オススメは『ブライトSTRONG 衣類の爽快シャワー』です」

西川「お洋服にかける撥水スプレーというのがあると聞いたんですけど」

大貫「はい。傘だけでなくて洋服ですとかスニーカーにもかけられるので、雨対策には便利な商品となっています。購入するときに表記を見ていただいて『布商品にも使える』とあるなら可能です」

重藤「ちっちゃな洗濯板みたいなの流行っているのでゴシゴシしているんですけど、うまい活用法ってあります?」

大貫「洗濯板は溝のカーブしている部分があると思います。そちらを下向きになるよう洗っていただくというのがいいんですね。溝の部分に洗濯液が溜まるような役割をしているので、カーブが上向きになっていると流れてしまって効果が半減してしまうんです」

重藤「なるほど。足袋の汚れの落ちる日・落ちない日があるんですけど、洗濯板のカーブの向きが原因だった可能性ありますね!」

「西川あやの おいでよ!クリエイティ部」は毎週月曜~金曜の午後3時30分~5時45分、文化放送(AM1134kHz、FM91.6MHz、radiko)で放送中。radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

NOW ON AIR
ページTOPへ