箱根駅伝 第97回大会ハイライト実況
世界中がコロナ禍に見舞われた2020年。
スポーツ界も大きな影響を受けました。東京オリンピックの延期、
そして学生三大駅伝の第1弾、出雲駅伝も中止。
学生陸上界は感染防止の為、全体練習ができず。
寮を離れ、地元に帰って自ら工夫して練習するしかない。そんな状況に見舞われました。
そんな中で11月の全日本大学駅伝が開催。沿道での観戦禁止。
声援を受けられない中でも学生ランナーたちは自らの練習した成果を発揮する場所を与えられました。
練習環境が整わない、
調整が難しい中で力を発揮したのは平成の駅伝王者と呼ばれた駒澤。
全日本大学駅伝を6年ぶりに制し、王者復権を印象づけました。
迎えた2021年の新春。
箱根駅伝は意外な形で幕を開けます。
超スローペースでスタートした1区。
全てのチームが先頭から遅れることなく集団のまま1区後半を迎えます。
残り1キロを切ったところで先頭に立ったのは法政の鎌田航生。
法政としては21年ぶりの1区区間賞獲得となりました。
わずか5秒差の2位に東海、3位以降は混戦となりましたが、
全日本を制した優勝候補・駒澤が47秒差の16番目でのタスキリレーとつまずき波乱の幕開けとなりました。
2区は97回大会でも留学生ランナーが力を発揮。
15番目でタスキを受けた東京国際のイェゴン・ヴィンセントがあっという間に順位を押し上げ首位を奪取。
14人をごぼう抜きし、1時間5分49秒を記録。
前の年に東洋の相澤晃が記録した区間記録をさらに更新しました。
2位にはこちらも留学生のフィリップ・ムルワが力走した創価が浮上。
駒澤はエースの田澤廉が8人を抜いて総合8位まで順位を上げています。
3区は注目ルーキーが躍動。
戸塚中継所ではトップと1分01秒差でタスキを受けた東海の1年生、石原翔太郎が全日本4区に続く区間賞獲得の力走で首位浮上。
2位創価と34秒の差をつけ名門の意地を見せました。
そして3位に浮上してきたのは駒澤。
小林歩が区間2位の走りで、1区での遅れを一気に取り戻しました。
迎えた4区、箱根駅伝男が真価を発揮します。
創価は当日エントリー変更、嶋津雄大を投入。10区の区間記録保持者が力を見せました。
区間賞の快走で東海を置き去りに。34秒差で受けたタスキを、
2位の駒澤に1分42秒の大差をつけて山上りの5区へと入りました。
ここまで1区法政から東京国際、東海、そして創価とめまぐるしく順位が変わってきた往路。
最初に芦ノ湖に到着するのはどのチームか注目された5区。
創価・三上雄太は安定したレース運びで順位をキープ。
区間2位の力走を魅せ、4回目の出場となった創価が、初の栄冠へ、往路優勝を飾りました。
続く2位で芦ノ湖に到着したのは宮下隼人が区間3位のタイムをマークした東洋。
この時点でタイム差は2分12秒。3位駒澤までは2分21秒という大きなアドバンテージを得ました。
台風の目になると目されていた東京国際は往路6位。
箱根路の王者・青山学院は、山に絶対の自信をもっていた5区・竹石尚人が区間17位と振るわず、予想外の12位で復路に入ります。
復路に入るとレースは一騎打ちの様相を呈してきます。
3位スタートの駒澤は6区3年生の花崎悠紀が57分台を叩き出し、2位浮上。
前を行く創価との差を1分以上縮めてプレッシャーを掛けます。
しかし首位を走る創価は7区の原富慶季が区間2位の走りを見せて駒澤のルーキー・花尾恭輔との差を再び広げます。
続く8区、駒澤は3年生の佃康平が区間4位にまとめて1分51秒あった差を1分29秒まで縮め、
残り2区間での逆転優勝に望みをつなぎました。
迎えた9区、創価の石津佳晃は序盤から飛ばします。
青山学院の飯田貴之や駒澤の山野力など力のある選手を向こうに回して区間トップの快走。
区間賞を獲得し、首位・創価と2位・駒澤の差は3分19秒に拡大。
勝負あったかと思われました。
しかし運命の10区。
2位の駒澤はグングンペースをあげ首位に迫ります。
しかし鶴見中継所時点での差は3分以上。大きなリードを生かして創価は着実に総合優勝へ突き進みます。
残り10キロを過ぎてなお差は2分。勝負は決したかに思われました。
しかしここで創価の10区・小野寺勇樹のスピードが上がらず、瞬く間に差が縮まります。
残り2キロとなった21キロ過ぎに衝撃の首位交代劇。
駒澤が大逆転での箱根駅伝戴冠となりました。
1区15位からの大逆転。平成の駅伝王者が、令和の時代に再び光を放ちました。
最終区、あと一歩のところまで優勝を手繰り寄せていた創価は52秒差の2位。
3位が東洋、4位に往路12位と沈んだ青山学院が復路1位を記録して食い込みました。
関連記事
この記事の番組情報
文化放送新春スポーツスペシャル 第100回東京箱根間往復大学駅伝競走実況中継
2024年1月2日(月)・3日(火) 7時30分~14時30分
駒澤大学の2年連続学生駅伝三冠&三大駅伝史上最長6連勝か? 阻止するのは2年ぶりのタイトルを狙う青山学院大学か、史上最多97回目の出場・中央大学か、駅伝巧者・…