デキル仕事の思考法#2『浜松町Innovation Culture Cafe』

デキル仕事の思考法#2『浜松町Innovation Culture Cafe』

Share

2019年12月初旬、中国の武漢市で第1例目となる新型コロナウイルス感染者が報告されてから、すでに1年9ヶ月が過ぎました。日本ではこれまでに、166万人以上が感染し、1万7千人以上の方が亡くなられました。唯一の解決策とされ、その効果が期待されているワクチンについては、9月17日時点で日本の全人口の53.1%にあたる6千7百万人以上の人が2回目の摂取が完了したとのことで、今後も希望者の摂取は進む予定となっています。一方で、3回接種が進んでいるイスラエルで感染が急拡大しているなど、ワクチンの効果を疑問視するデータもあり、まだまだ安心して過ごせる日は遠いのかもしれません。またワクチン接種ができない人、ワクチンに否定的な人に対する対応も課題となっています。

新型コロナウイルスの影響は、私たちの生活に大きな変化をもたらしました。常にマスクを着用し、3密を避け、ソーシャルディスタンスを確保するなど、人との密接な関わりは失われています。地域間の移動も大きく制限され、遠くに住む家族や友人に会えない時間が続いています。週末はステイホームを呼びかけられており、出かける楽しみが奪われています。学校生活でも様々な行事やイベントが中止、もしくは縮小され、子どもたちの大切な時間が奪われてしまっているのが現状です。

働き方も大きく変化しました。テレワークやローテーション勤務が推奨され、人がオフィスに一斉に集まることが減り、多くの会議がオンラインとなりました。いつでもどこからでも気軽に参加できるWEB会議には、メリットもたくさんありますが、最低限のマナーを守らなければ信用を失いかねません。画面オフにすることは論外で、最低限の身だしなみは整えた上で、しっかりと参加します。通信環境によってはタイムラグも発生するので、対面で話す以上にゆっくりはっきりと話す必要があります。目線もとても大事で、画面上の相手の目ではなく、カメラに目線を向けることで、相手も目線が合っていると感じます。話をしっかり聞いていると態度で表す必要もあり、相槌やうなずきが大事になってきます。当たり前が当たり前でなくなることが当たり前となっている中で、今まで以上に自分の気持ちをまっすぐ伝えること、態度で示すことが、良好な人間関係を築く第一歩になるのではないでしょうか。

様々な社会課題や未来予想に対してイノベーションをキーワードに経営学者・入山章栄さんが様々なジャンルのトップランナーたちとディスカッションする番組・文化放送「浜松町Innovation Culture Cafe」9月13日の放送では、フジテレビ チーフビジョナリストの清水俊宏さんと、税理士法人江波戸会計東京支社長でTRYビジネスソリューションズ代表取締役社長の田村麻美さんにご参加いただき、「現在の取組み」から「仕事における人との付き合い方」について熱いトークが繰り広げられました。

現在の取組み

清水 テレビの仕事は、「想像」「創造」「送像」の3つの「そうぞう」です。テレビはタイムテーブルに妙があり、そこを工夫する事で、社会や日本の文化を創ってきました。しかしライフスタイルの変化で「送像」の形を変える必要が出てきました。これがYouTubeやデジタルサイネージなどです。YouTubeの手の内を知る事で、テレビの新たな可能性も見えてきます。

 

田村 電話は人の時間を奪うと考えられており、電話ではなくメールで全てを完結させなければならない強迫観念があります。ただ、文章だけでは冷たい印象で捉えられる可能性があり、文章に自信がない場合は、臆せず電話をするのも一つの仕事術だと思います。成功者が書いた仕事術の本を、普通の自分が実践できるかをよく考えましょう。誰の言葉なのかを理解した上で、実践していく必要があります。

 

仕事における人との付き合い方

清水 ビジネスで相手に対する時、「ギブアンドギブ」でいることを大事にしています。そういう相手は、同様に「ギブアンドギブ」の人が多いです。期待するとがっかりすることが多いので、全方位リスペクトをし、感謝することのみにしています。信頼と信用は違います。信頼は、困ったときに一番に助けてくれる関係です。

 

田村 自分とコミュニケーションをとってくれる人全てにまず感謝します。その上で、やはり自分のことを気にかけてくれる人は、特に大事にしたですね。私は人を信頼するのが苦手なので、あまり入り込まずに人間関係を築いています。常に裏切られた時の保険をかけています。仕事は意思と能力の二軸ですが、大してやりたくなく苦手な仕事が必ずしも不幸せとは言えません。それが自分にフィットする仕事になる可能性もあります。

 

Share

関連記事

この記事の番組情報


浜松町Innovation Culture Cafe

浜松町Innovation Culture Cafe

月 19:00~19:30

浜松町の路地裏にひっそりと佇むカフェ「浜松町Innovation Culture Cafe」 経営学に詳しいマスターが営むこのお店には、様々なジャンルのクリエ…

NOW ON AIR
ページTOPへ