シジュウカラの声に大竹まことがキレる!「若い人には聞こえるんです」「なんだと!」

シジュウカラの声に大竹まことがキレる!「若い人には聞こえるんです」「なんだと!」

Share

お笑い芸人の大竹まことが同世代や全世代の男女に向けてお送りしているラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30) 2月21日の放送は、小学館から発売中の『僕には鳥の言葉がわかる』を著した、東京大学准教授 動物言語学者の鈴木俊貴氏を招き、シジュウカラの鳴き声の意味について伺った。

鈴木「今日はシジュウカラの鳴き声を持ってきたので、ちょっと流していただきます」

――鳥の声――

大竹「はい」

鈴木「ヒヒヒヒ、という声。もう1回」

――鳥の声――

大竹「聞こえないよ」

鈴木「これ、実は高い声なんですよね」

大竹「もう1回、今のを流してくれ」

――鳥の声――

鈴木「これは、“鷹”という意味の声なんですね」

壇蜜「シジュウカラが、鷹がいるよーって」

大竹「ちょ、ちょ、ちょっと待ってください。聞こえてます?」

鈴木「あのね、そうなんです。実は、あの~、若い人には聞こえる高い音なんです」

大竹「なんだと!」

壇蜜「あ~ぁ、言っちゃった」

スタジオ(笑)

――鳥の声――

大竹「音を大きくできるだろ!」

――大きな鳥の声――

大竹「あー聞こえた。なんか、私をハブしないでくださいね」

壇蜜「MCを仲間ハズレにしちゃダメです」

鈴木「分かりました(笑)」

大竹「この声は何ですか」

鈴木「空に鷹が現れた時にシジュウカラが鳴く声。この声を聞くと、周りに居るシジュウカラとか、シマエナガとか、ほかの種類の鳥たちも含めて、みんな一斉に藪に逃げる。鷹に襲われない安全な場所に避難するんですね」

このあとは、アオダイショウを見たシジュウカラの声をお届けします。大竹まことの反応が気になる方はradikoのタイムフリー機能でご確認ください。

「大竹まこと ゴールデンラジオ」は午後1時~3時30分、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


大竹まこと ゴールデンラジオ!

大竹まこと ゴールデンラジオ!

月〜金 13:00~15:30

その他の主な出演者

“面白い”けれど”真剣に”、”くだらない”けれど”正直に”。 …

NOW ON AIR
ページTOPへ