石破トランプ会談でのUSスチール問題修正案に経済の専門家が「GJ」のワケ

石破トランプ会談でのUSスチール問題修正案に経済の専門家が「GJ」のワケ

Share

2月10日(月) 寺島尚正アナウンサーがパーソナリティを務めるラジオ番組『おはよう寺ちゃん』(文化放送・月曜日~金曜日 午前5時00分~9時00分)が放送。月曜コメンテーターで経済評論家の上念司氏と、日米首脳会談について意見を交わした。

この後は「勝って兜の緒を締めよ」

寺島アナ「石破総理はきのう、総理大臣公邸で読売新聞のインタビューに応じ、アメリカのトランプ大統領との首脳会談で提示した日本製鉄によるUSスチール買収計画の修正案に関し、USスチールがアメリカ企業であり続けることを前提に「どこまでが買収でどこからが投資だ、という法律論的ないろんな詰めはこれから行われる」と話しました。事態が解決に向かうとの認識も示しています。バイデン前大統領が禁止命令を出したUSスチールの買収計画を巡って、石破総理は7日の会談でトランプ大統領に修正案を示し、「買収ではなく投資になる」と理解を求め、トランプ大統領も了承したといいます。石破総理はインタビューで、製造業復活を掲げるトランプ大統領にとって「象徴が鉄だ」と指摘。会談でUSスチールがアメリカ企業であり続けることと、日本の投資によって鉄の品質が向上する利点を説明したと明らかにし、「精神的な意味、実利の面の二重に大事なことがトランプ大統領の心に響いたのではないか」と分析したといいます。上念さん、これはどうですか?」

上念「これは経産省がGJじゃないですかね。周りを固めている人がこのアイデアを出したんでしょう。石破さんも当初はアジア版NATOとか、わけわかんないことを言ってたんですけど全部引っ込めて、今回は安倍元総理のレガシーに丸ごと乗りました。それを、恥も外聞もなくと批判する人もいますけど、いや、いいんですよ。石破さんは寝てればいいんです。周りがやるから(笑)。 寝てるという決断をしたので素晴らしいと私は思います。ただ、この後ですよね。「勝って兜の緒を締めよ」で、日本にもいっぱい宿題出てるので、それもしっかりやって、日米関係を強化していかないとね。台湾防衛も含めて安全保障環境は厳しいですから、アメリカの協力はいりますからね」

寺島「なんと言っても日本の国益最優先ですからね」

〈出典〉

石破首相「二重に大事なことがトランプ氏の心に響いたのではないか」…USスチール「投資」提示で : 読売新聞


「おはよう寺ちゃん」は平日朝5時~9時、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


おはよう寺ちゃん

おはよう寺ちゃん

月~金 5:00~9:00

その他の主な出演者

NOW ON AIR
ページTOPへ