【インタビュー】「すとぷり」莉犬に聞く、2.5次元的ラジオ論「ギャップを楽しんでもらえたらと思います」

【インタビュー】「すとぷり」莉犬に聞く、2.5次元的ラジオ論「ギャップを楽しんでもらえたらと思います」

Share

昨年10月から好評放送中の『莉犬のSTPRadio!』。2.5次元アイドルグループ「すとぷり」のメンバー・莉犬(りいぬ)さんに、ラジオパーソナリティを担当した感触や、ラジオならではの楽しさ・面白さを語っていただきました。

※こちらは文化放送のフリーマガジン「フクミミ」2025年2&3月号に掲載されたインタビューです。

目次

  1. 「いいのか、俺で?」からスタートしたラジオ番組
  2. “チキン欲”が止まらなかったクリスマス放送回
  3. ラジオでしか聴けない「莉犬」のギャップを楽しんでほしい

「いいのか、俺で?」からスタートしたラジオ番組

─ 昨年の10月にスタートした『莉犬のSTPRadio! 』ですが、最初に出演のオファーが届いたとき、どんなことを考えましたか?

莉犬 自分としては喋るのがあまり得意じゃないという意識があって、すとぷりのメンバーの中でもMCを担当しないタイプだったんです。でも、2年くらい前からMCにも挑戦するようになって、少しはスキルアップできたかなと思っていたところだったので、オファーをいただいたときはその努力が実ったようですごく嬉しかったです。

ただ、それでも「いいのか、俺で?」という不安はありましたけど(笑)。実際にラジオパーソナリティをやってみると、すごく楽しいですね。ファンのみなさんにも喜んでいただけたし、スタッフさんから「良かったですよ」ってお褒めの言葉をいただいたことも嬉しかったです。がんばった甲斐があったと思いました。

─ 初回からベテランのパーソナリティのような落ち着いたトークが印象的だったのですが、莉犬さんご自身としてはどんな性格だと捉えていますか?

莉犬 かなりポジティブというか、小さいことは気にしないタイプですね。何か失敗したとしても「まあ、そういうこともあるよな」という感じで。

─ そういうポジティブさはラジオのトークでも伝わってきます。ポジティブな性格は昔からのものですか?

莉犬 子どもの頃はかなりネガティブな性格でした。大きくなるにつれて家庭や学校で悩みが生まれる場面にいろいろ遭遇するわけですけど、だんだんと「これは悩んでも仕方ないな」と思うようになって。「悩むぐらいなら、そこで起こることを楽しんだほうがいい」という方向に意識が変わっていきました。

“チキン欲”が止まらなかったクリスマス放送回

─ これまでの放送の中で印象に残っている出来事を教えてください。

莉犬 嬉しいのは、やっぱりリスナーのみなさんからメッセージをいただくことですね。普段のネット配信とかだと短いコメントがどんどん流れていって、ラジオのようにまとまった文章の形でいただくことが少ないので。ラジオだとハガキも届くんですよね。そのハガキにイラストを描いてくれたり、きれいなデコレーションをしてくれたり。それがすごく嬉しいですね。あと、音声のメッセージを送ってくれる方もいて、小さい男の子や女の子の「莉犬くん、がんばってねー」という声が入っていて、かわいいなあって。

─ 番組にはゲストの方もいらっしゃってますね。

莉犬 ゲストだと、普段から仲良くさせてもらっているスカイピースの☆イニ☆(じん)くんと、すしらーめん《りく》くんが、クリスマスの放送回に来てくれたことが記憶に残っています。ラジオとか関係ないんじゃないかっていうぐらいの、本当に普段の感じそのまま出てくれて。スタッフさんたちもスタジオをクリスマスパーティーみたいな感じでセッティングしてくださって、すごく楽しい回になりました。

クリスマスということでスタッフさんがチキンを用意してくださったんですけど、収録が終わってもチキンが食べたすぎて、3人でずっとチキンを食べてたら、「次の番組の収録があるのでもうスタジオから出てください」って言われて。「やばい!」とか言いながら、スタジオの外でもまだチキンを食べてました(笑)。

─ これまでの放送を経験した中で、莉犬さんが感じたラジオというメディアの面白さがあれば教えていただけますか。

莉犬 普段のネット配信だと1人きりでやっている感じというか、自分でボタンをポチっと押して、自分で用意してきた企画をやっていくような「ソロ」の活動なんです。そこがラジオだと、関わってくださるスタッフのみなさんがいらっしゃるので、自分だけだと思いつかなかったような面白い企画とかも用意してくださって。しかもそれをリスナーのみなさんも参加した形で一緒に楽しめるというのが、ラジオの面白さなんじゃないかと感じています。

あと、ラジオって自分のことを知らない人たちにも届く可能性があるとも思います。なんとなくラジオをつけていたら莉犬が喋っていた、みたいな。それもあって、ラジオではちょっと借りてきた猫みたいな感じで喋ってるかもしれないですね(笑)。放送時間が21時半からということで、たとえば学生さんだったら勉強している時間かもしれないので、あまり騒ぎすぎないように心がけています(笑)。

ラジオでしか聴けない「莉犬」のギャップを楽しんでほしい

─ そのほかに、ラジオパーソナリティとして何か心がけていることはありますか?

莉犬 普段の生活の中で、何か面白いことがあったときはメモしようというのは心がけるようになりましたね。やっぱり、何かあったとしても日々忘れていってしまうので(笑)。いろんなラジオパーソナリティの方がメモを取っているらしいということを知って、自分も始めてみました。

─ ラジオパーソナリティとして参考にしている方はいらっしゃいますか?

莉犬 最近、オーイシマサヨシさんのラジオに出演させていただいたときに、オーイシさんの人柄がものすごく素敵なことに感銘を受けたんです。親身というか、寄り添ってくれるというか、「やさしいお兄さん」という感じで。だから自分も、みんなにとっての「やさしいお兄さん」という感じの、楽しいラジオができたらいいなと思っています。

─ 最後に、今後の番組で聴いてほしいところなど、リスナーへのメッセージをお願いします。

莉犬 このラジオではみなさんからいただいた相談に答えるコーナーもあるので、そこでも「やさしいお兄さん」になれるようにがんばります(笑)。あと、自分は普段のSNSなどでは元気な子っていうイメージだと思うんですけど、ラジオでは「ちょっと大人の、元気な子」になろうと思いますので、そのギャップを楽しんでもらえたらと思います。そういった中で、みなさんの勉強やお仕事などを応援できるようなラジオにできるようにがんばりますので、みなさんもこのラジオを楽しんでください!

【番組概要】
『莉犬のSTPRadio!』
放送日時:毎週水曜日 午後9時30分~10時00分
パーソナリティ:莉犬(すとぷり)

Share


関連記事

この記事の番組情報


莉犬のSTPRadio!

莉犬のSTPRadio!

水 21:30~22:00

動画配信サイトを中心に様々な活動を行う 2.5 次元アイドルグループ「すとぷり」や、「KnightA-騎士A-」らが所属するSTPRがレギュラーラジオ番組をス…

NOW ON AIR
ページTOPへ