『アニラジではなくラジオアニメ!?科学忍者隊ガッチャマンがラジオに出動!』【アーカイブの森 探訪記#6】

『アニラジではなくラジオアニメ!?科学忍者隊ガッチャマンがラジオに出動!』【アーカイブの森 探訪記#6】

Share

文化放送の1大コンテンツである、アニメのラジオ、通称『アニラジ』。

テレビアニメの放送と平行して、主に出演する声優や監督を迎え、

各話の感想や、制作の裏話をしていくという内容だ。

筆者も、最近のアニラジにはいくらか馴染みがあるのだが、

アーカイブ資料を探索していると、1978年(昭和53年)の資料の見出しに、

『科学忍者隊・ガッチャマン』の文字が!

「この時代から、アニラジが存在していたのか・・・!」と、

早速そのページを開いてみると、なんだか雰囲気に違和感が・・・?

「異色の新番組ラジオ・アニメ 『科学忍者隊・ガッチャマン』

 第一回めの今日は”科学忍法・火の鳥”。」(原文ママ)

そう、1978年4月9日(日)の夕方に始まったこの新番組は、

”アニメのラジオ”ではなく”ラジオでアニメ”だった!

どうやら、当時テレビで放送され、大人気だった『ガッチャマン』を、

30分のラジオドラマとして、放送していたようだ。

第一話である今回は、題して”科学忍法・火の鳥”。

資料には、このようなあらすじも記録されていた。

「南部博士(大平透)が指揮をとる、全世界をあげての大開発マントル計画は、

 国際宇宙基地を謎の怪獣によって破壊され、計画の第一歩を踏みにじられてしまった。

 その正体は、恐るべき科学力を持って世界征服を狙うギャラクターの一団と判明。

 大鷲の健(森功至)をはじめとするガッチャマンの出動の時が来た………。」(原文ママ)

ラジオドラマでも大平透氏や、森功至氏が出演しており、

テレビアニメと変わらない出演陣だったようだ。

果たして、内容はアニメの時と同じだったのか?BGMや効果音は?と気になることも・・・。

「テレビで人気を博した『ガッチャマン』が映像の世界から

 音とイメージの世界、ラジオドラマとして登場する。」(原文ママ)

資料にこうあるように、

映像がある前提で制作されるテレビアニメと違い、

音だけで伝えなければならない制作の工夫や、聞き手が自由にイメージを広げられるなど、

ラジオならではの楽しみ方もできたのではないだろうか。

『文化放送アーカイブス』
■毎週水曜日 12時更新
■メールアドレス:archives@joqr.net
■推奨ハッシュタグ:#文化放送アーカイブス

Share

関連記事

この記事の番組情報


文化放送アーカイブス

文化放送アーカイブス

「文化放送アーカイブス」では、文化放送に眠る貴重な音源・台本・資料などを再発掘し、リスナーの皆さんにご紹介します。過去の番組に思いを馳せて、お楽しみください!…

NOW ON AIR
ページTOPへ