村上信五くんと経済クン「日本経済の未来を占う!半導体の最先端をお勉強!」

村上信五くんと経済クン「日本経済の未来を占う!半導体の最先端をお勉強!」

Share

毎週土曜9時~放送している「村上信五くんと経済クン」。
6月29日(土)の講義は、待ったなしの日本の半導体をお勉強!
日本の半導体産業はなぜ凋落し、その復権には何が必要なのか?
日本の半導体産業が抱える課題を、技術論ではなくビジネスとしての成功を目指す経営学的な見地から徹底解剖!
早稲田大学大学院 経営管理研究科教授の長内厚さんにお話を伺いました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【長内厚(おさない・あつし)さん】
ちょうど1年前「半導体の基礎の基礎」という講義でご出演。4月に新しい書籍「半導体逆転戦略 日本復活に必要な経営を問う」を発表。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【1年前の講義をクイズでおさらい!】
⓵半導体はなぜ半導体という?
→半・導体。ゴムなど電気を通さない“絶縁体”と金属など電気を通す“導体”の真ん中くらいの性質を持っている。そこに色々なエッセンスを加えると、スイッチになったりアンプになったりする。

⓶半導体の自国生産率は?
→おおむね30%。70%は輸入している。

⓷かつて半導体は日本が独占する産業でしたが、アメリカと結んだある協定より、半導体産業は衰退の一途をたどります。その協定とは?
→日米半導体協定
日本は価格を自分たちで決めない、生産量の言われた通りにするという取り決め。

⓸台湾の半導体メーカー「TSMC」は今年熊本県に工場を完成させた。半導体は数字が小さいものほど最先端だが、アメリカにも工場をもつTSMCは、3ナノ~5ナノの半導体を作っている。「TSMC」の熊本工場で作るのはどれくらいの大きさか?
→22ナノや28ナノを作る。今まで日本は自力だと40ナノしか作れなかった。28ナノというのは自動車で一番使われている半導体。22ナノはこれからSONYがスマホのカメラで必要とする半導体。今まさに需要のあるものを作ろうとしている。

⓹2022年、大手企業のトヨタやソニーグループなど8社が出資した新しい会社の名前は?
→ラピダス。超最先端をいこうという会社。2ナノ以下のものを目指すとしている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ラピダスの不安材料は?】
・本当に2ナノを作れるのか?
・量産できるのか?
・本当に2ナノを必要としているお客さんはいるのか?
→日本は技術中心に考えてしまい「良いものを作るとお客さんはついてくるだろう」と考えるが「お客さんは何を必要としているか。必要とされるものを作ろう」というのが本当は大切。
一方で、TSMCやサムスン電子も来年には2ナノを作り始めると言っている。量産も目指すとしている。先を越されるのではないか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ラピダスの明るい未来は?】
しっかりみんなでサポートして大規模な生産を目指す。量産していくことが大切。NTTなどが進めているIOWN構想が実現すると、できるだけ電気を使わず光にしていこうとなる。そういう光電融合技術の半導体開発など、日本にしかできないことをやっていくのが大切。世界的な課題でもある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【TSMC熊本工場が抱える問題は?】
ラピダスはハイリスクハイリターン。うまくいけばリターンは大きい。熊本は10年前の技術の半導体を作っているので、最先端ではなくライバルがいっぱいいる。そのため価格競争が激しくなる。ノーリスクノーリターンになりがち。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【TSMC熊本工場第2工場ができたら?】
中国との争いは避けられるかも。米中で半導体について争われている。アメリカが中国から半導体を買わない、となると、日本から買ってもらえるかも。安全性や信頼性は日本製はものすごくあるので、チャンスなのではないか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回も分かりやすく色々と教えて頂きました。去年とは変わってきているものもあったので、また定期的にお話伺いたいです!半導体大好き村上さんも興味津々でした!
坂口愛美

Share

関連記事

この記事の番組情報


村上信五くんと経済クン

村上信五くんと経済クン

土 9:00~10:00

「経済初心者」の村上信五が、ゲストの方に教えを請いながら 「お金」に強くなってゆく番組です。 「お金持ち」しか持っていない情報を イチ早く皆さんに提供できるよ…

NOW ON AIR
ページTOPへ