防衛費倍増の裏にローンと固定費が!青木氏「防衛費およそ8兆円のうち半分がローンの支払い」

防衛費倍増の裏にローンと固定費が!青木氏「防衛費およそ8兆円のうち半分がローンの支払い」

Share

3月29日の大竹まことゴールデンラジオは、東京新聞の「既に防衛費の半分を占める「兵器ローン」 ますます借金しやすくする法が成立、防衛費全体が膨れ上がる恐れ」という記事を取り上げ、青木がコメントした。

東京新聞によると、「自衛隊の武器を最大10年の長期契約でまとめ買いできる時限法を恒久化する改正法が28日、参院本会議で自民、公明両党や日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決、成立した。国の財政運営を監視するために、国会で毎年度予算を議決する「単年度主義」の例外措置が固定化されることになり、分割払いによる「兵器ローン」の増大を後押しする恐れがある」

大竹「予算はその年に組んで、その年に使う。だからいろんなところで、予算が余らないように使い切っちゃいましょうみたいな話をよく聞いて、予算というのは青木さん単年度じゃないの?」

青木「原則単年度なんですけれど、この分野は専門ではないのですが、ちょっと勉強してみると単年度なんですけれど、例えば公共事業なんかで1年ではとても終わらないような公共事業なんかの場合には複数年度に跨ることはあるわけです。それを基本的には来年はこれくらいですよということでローンみたいな形で示すことはあって、これが少し難しい言葉なんですけど、国庫債務負担行為というらしいんですけれど、大竹さんがおっしゃるように国の予算は単年度で使うことを原則としているんだけれども、高額な物品購入とか施設建設などでは複数年度にわたって費用を支払うことができるような契約だということなんです。だから、国交省の公共事業なんかにも用いられる。ただし、これまでその上限が基本的に5年だったんですよね。だから5年後にはそれもチェックするというところだったんだけど、今度、防衛費の武器を買ったものに関しては10年までOKにしちゃおうということなわけです。で、これで1番問題なのは、国家権力というか公権力で1番チェックされなくちゃいけないのは我々が納めた税金をどうやって使ってるかということを国権の最高機関たる国会でチェックする。つまり予算の使い方をチェックするというのは財政民主主義で1番大事なところなんです。このチェックが以前までに比べると防衛に関しては非常に緩くなってしまうということと、これ東京新聞に書いてるんですけど、結構深刻だなと思うのはたとえば2024年度の予算の防衛費が7兆9500億円ぐらい。多いか少ないかという議論はとりあえず置いて、半分がローン契約の支払いなんですよ」

大竹「あ、そうなんだ」

青木「そうなんです。だから防衛費増やすといっていて、これから増やすんですけど、増やしているうちの半分はローンの支払い。残りの半分は、自衛隊は実を言うと前に防衛庁長官の経験者の人に話してなるほどなと思ったんだけど、実は自衛官の給料とかあと食事代とかの固定費がすごくかかって。だから、さっき言った通り、来年度予算の防衛費およそ8兆円のうち半分がローンの支払いで半分はもう人件費と旅食費に充てられていて、もうこれでかっちり決まっちゃってるというんです。しかもこのローンの支払いというのは、これからどんどんどんどん増えていく。で、このローンが何かと言えば、トランプさん、バイデンさんに言われてアメリカの高額兵器をバカ買いしている、爆買いしているローンがどんどん増えてきちゃってるということですね」

大竹「ローンだったら利子もつくよな。当然」

青木「そうです。しかも、基本的にアメリカのいい値なので」

大竹「いい値で、利子も付くの?おいおい」

「大竹まこと ゴールデンラジオ」は午後1時~3時30分、文化放送(AM1134kHz、FM91.6MHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


大竹まこと ゴールデンラジオ!

大竹まこと ゴールデンラジオ!

月〜金 13:00~15:30

その他の主な出演者

“面白い”けれど”真剣に”、”くだらない”けれど”正直に”。 …

NOW ON AIR
ページTOPへ