テレワーク時代に強い組織を作るには#2『浜松町Innovation Culture Cafe』

テレワーク時代に強い組織を作るには#2『浜松町Innovation Culture Cafe』

Share

2015年イングランドで開催されたラグビーW杯、予選で日本代表が南アフリカ代表を34-32で撃破し世界中に衝撃を与えた「ブライトンの奇跡」を覚えているでしょうか。スポーツ史上最大の番狂わせとも言われ、日本中、いや世界中に感動と興奮を巻き起こしました。W杯2度の優勝を誇る南アフリカ代表は、当時世界ランキング3位。強固なフィジカルを武器に、W杯25勝4敗と史上最も高い勝率86.2%を誇っていました。一方の日本代表は、世界ランキング13位。W杯では1勝21敗2分けで勝率4.2%、24年間白星から遠ざかっている状況でした。この2チームの対戦に、誰もが南アフリカ代表の勝利を予想していました。しかし、当時日本代表を率いていたエディー・ジョーンズ氏は、自信と勝利への期待に溢れていました。それは4年をかけて進めてきた入念な準備、築き上げた信頼、勝ちにこだわる強い組織作りからくるものだったのでしょう。そしてそれは社会現象にもなった五郎丸ポーズで有名な五郎丸歩選手の、「勝利は必然でありラグビーに奇跡はない」という試合後の言葉にも表れているでしょう。

 

ラグビーニュージーランド代表チームであり、史上最強のチームと称され世界中から賞賛されているオールブラックス。スポーツ界全般の中でも抜群の実績と勝率を誇ることで有名です。特別体に恵まれているわけでもなければ、人口も少ないニュージーランドのチームが、なぜここまで強さを発揮できるのでしょうか。その強さの秘密を読み解く研究は数多くされており、強いチームや常に結果を出す組織には優れたウイニング・カルチャーが備わっているということがわかっています。少し紹介すると、オールブラックスのカルチャーを表す言葉に、「グランド上でのプレーだけではなく、人間的にも優れていなければ、オールブラックスにはなれない」というものがあります。オールブラックスの選手は、24時間オールブラックスでなければならないのです。日頃から良い人である、良い行いをするということが、人間性を構築し、より良いプレーやチームワークに繋がるのだそうです。これはラグビー、またスポーツだけではなく、どんな組織にも当てはまる基本的な要素であり、かつとても重要なことなのではないでしょうか。

 

様々な社会課題や未来予想に対してイノベーションをキーワードに経営学者・入山章栄さんが様々なジャンルのトップランナーたちとディスカッションする番組・文化放送「浜松町Innovation Culture Cafe」5月17日の放送では、チームボックス代表取締役で日本ラグビーフットボール協会理事の中竹竜二さんと、フィラメント代表取締役CEO角勝さんにご参加いただき「勝つ組織文化とは」から「これからの組織文化」について熱いトークが繰り広げられました。

勝つ組織文化とは

中竹 新著「ウィニングカルチャー」では、勝ち続ける組織の文化、つまり組織が持っている空気感、大事にしている価値観を紐解いて言語化しています。その勝つ文化を持っているのがラグビーニュージーランド代表のオールブラックスです。彼らはラーニングカルチャーと中長期の視点をしっかり持っています。木を植えてから森になるまで時間がかかりますが、「まだ見ぬ森に貢献できるか」というように、遠い未来に向かって勝ちとは何かを考えることが、勝ちに繋がっていくのです。

 

 フィラメントの行動指針に、教養と無駄知識があります。高尚なものだけに価値があるわけではありません。あえて無駄という言葉を使い、いま役立つ、自分のためになることだけにこだわらず、いずれ役立つかもしれない幅広い知識を貪欲に集めることが、「まだ見ぬ森に貢献できるか」という話にも繋がってくると思います。

これからの組織文化

 自分の会社の中だけでなく、複数の構造体の中の一部分を担い、より大きな価値を創り出そうとする会社が増えています。オープンイノベーションは、自分で全てのことができるわけではないことを理解するところから始まります。組織の中の個人が、得意不得意を認識し、多くの人と手を取り合ってやってくという流れが広まりつつあります。

 

中竹 成功体験が邪魔するケースがあります。これを捨て去るためにさらけ出しや自己開示が重要となり、組織作りにも自身のキャリアにも必須の要素となります。怒りや感情を出すことは、さらけ出しの第一歩です。ただしさらけ出しっぱなしや愚痴はいけません。愚痴は他責、さらけ出しは自責です。ここを勘違いしてはいけません。空気や文化を変えるのは関係性です。まずはコミュニケーションの入り口である挨拶から始めましょう。

Share

関連記事

この記事の番組情報


浜松町Innovation Culture Cafe

浜松町Innovation Culture Cafe

月 19:00~19:30

浜松町の路地裏にひっそりと佇むカフェ「浜松町Innovation Culture Cafe」 経営学に詳しいマスターが営むこのお店には、様々なジャンルのクリエ…

NOW ON AIR
ページTOPへ