ブログ Blog

講演、イベントなどへの出演依頼、ご相談、お問い合わせはこちら

3月8日(金) The News Masters TOKYO 第501回

7時台のニュースマスターは文化放送報道スポーツセンターの鈴木びんさんとエコノミストの崔真淑さん。

【7時台】
●7時は2つのニュースにフォーカス。まずは「1月景気指数、後退局面の可能性『戦後最長』に疑問符」というお話について。景気動向指数とは企業の生産活動や利益、有効求人倍率など、景気の動きに敏感な指標をあわせた指数のこと。

景気の拡大が終わったという正式な判断は、山を越えたと見られてから少なくとも1年ほど後までのデータも分析した上で内閣府が行います。今回は2012年12月に始まった景気拡大が今年の1月で戦後最長の6年2ヶ月に達したとみられるという見解です。

2つ目は「大阪知事市長ダブル選へ入れ替わり、都構想案否決で」というお話。松井一郎大阪府知事と吉村洋文大阪府市長は昨日、任期途中で辞職し、統一地方選前半戦と同じ投開票日程の4月7日で、知事と市長が入れ替わるダブル選に踏み切る意向を決めました。

今回、大阪都構想の制度案を協議する法定協議会(法定協)で、住民投票の日程を定めた案に公明党が反対し否決されたため、知事と市長が入れ替わるダブル選挙を実施することになりました。松井氏と吉村氏は2015年に行われた知事・市長のダブル選で勝利、当時民主や共産と連携した自民推薦候補を破っている松井氏は「『大阪都構想の住民投票をもう一度』と(有権者から)負託を受けた」とし、都構想に反対する自民党を「結果を無視した野合・談合だ」と批判しています。

●7時30分は「消費増税対策のポイント還元」についてのお話。先日、経済産業省が消費増税の対策として実施するキャッシュレス決済でのポイント還元制度の詳細を発表しました。ポイント還元策はクレジットカードや電子マネー、QRコードなどで代金を決済した場合、中小企業の店舗なら最大5%分がポイントで消費者に戻るというもの。決済事業者がポイントを提供し、ポイントの原資を政府が補助します。この制度を扱う決済事業者の募集を6日から始める予定でしたが延期になりました。以前にも、ポイントだけを永遠に稼ぐことができることがわかりポイント還元除外品目が設けられました。

ポイント還元除外品目ですが、商品券、切手、印紙、プリペイドカードなど換金性の高い品目。例えば金券の購入で5%還元を受け入れた場合、金券を金券ショップに売って現金化すれば、永遠にポイントだけを稼ぐことができるからです。

放送では崔さんの視点から消費増税できる環境なのか、ポイント還元はどんな施策が考慮されているのか?についてお話いただきました。

【8時台】
8時台のニュースマスターは知的財産の専門家で東北大学特任准教授の稲穂健市さん。

●8時は「ダウンロード違法化拡大法案」というテーマ。インターネット上の海賊版対策として、政府が今国会への提出を目指す著作権法改正案=いわゆるダウンロード違法化拡大法案を巡り、自民党は今日の総務会での了承を見送り、違法ダウンロードに関する項目の削除を求める方針を固めました。

これまで映像と音楽に限って違法でしたが、漫画村など海賊版マンガサイト対策をきっかけに、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されます。つまり、個人のブログやツイッターの画面出会っても、一部に権利者の許可なくアニメの絵やイラスト、写真などを載せている場合はダウンロードすると違法になります。

しかしメモ代わりにパソコンやスマートフォンなどの端末で著作権を侵害した画面を撮影して保存する「スクリーンショット」もダウンロードに含まれるため、ネット利用が萎縮してしまうと批判が起きたのです。

別の論点として、そもそも、音楽・映像の違法なダウンロードについても罰則が設けられているものの、摘発事例がないことからその実効性が疑問視されています。稲穂さんはもっと別のやり方で「海賊版の氾濫」を排除する方法を考えるべきのような気がすると話しておりました。

●8時30分は「GI=地理的表示の問題」のお話。先月発効された日本とEU=ヨーロッパ連合のEPA=経済連携協定で、農産物などと生産地を結び付いた名称をGI=地理的表示として日本とEU相互で保護する制度が始動しました。EPAに向けて国内制度を整備してきましたが、チーズ輸入業者などから「基準が厳しい」「分かりにくい」との問い合わせが後を絶たず、業界団体が対応に追われています。GI=地理的表示の問題点について稲穂さんに解説していただきます。

GI=地理的表示とは伝統的な生産方法などを生かした農産物や加工品の生産地名を含む名称を知的財産として保護する制度。登録団体以外が生産した農産物に地理的表示を勝手に使用することは許されず、違反すれば農相による措置命令や罰金などの対象になります。

日欧EPAではヨーロッパ側が71産品、日本側は48産品を保護対象として指定しています。日本では「神戸ビーフ」「夕張メロン」が代表的なGIです。稲穂さんにはどんな表示が抵触するのか。少し紛らわしい言葉や表示のニュアンスなどについて教えていただきました。

【トレンドマスターズTOKYO】
金曜日のこの時間は「タケタケFriday」、今朝は「春の味覚ホタルイカ」についてお話いただきました。

【マスターズインタビュー】
今週のインタビューのお相手は、エレキバンなどで知られるピップグループの松浦由治社長です。ピップが所属し、卸売業も担うフジモトホールディングスの全身は1908年に大阪で創業、今年で創業111年の歴史を誇ります。最終日の今日は会社のこれからについて伺いました。

今日の楽曲ラインナップ
1曲目 A Woman Needs Love / Ray Parker Jr.&Raydio
2曲目 俺たちに明日はある / SMAP

  • 金曜日の秘書たち
  • News Masters TOKYO twitter @joqrnewsmastersをフォロー
  • 武田鉄矢 今朝の三枚おろし
  • 文化放送オンラインショップ