コラム Column

講演、イベントなどへの出演依頼、ご相談、お問い合わせはこちら

インフルエンザ患者数、過去最多 2種のウイルスが同時拡大

厚生労働省は1日、1月21~27日の1週間に報告されたインフルエンザ患者が1医療機関当たり57・09人となり、集計が始まった1999年以降最多となったと発表した。入院患者数も昨シーズンを大幅に上回る。今季は子どもが脳症を起こしやすいとされるH1N1型と、高齢者を中心に重症化しやすいといわれるA香港型が同時に拡大しており、流行を深刻化させているとみられる。
 国立感染症研究所の砂川富正室長は「1度かかっても、ほかの型にかかる可能性はあるので油断せずに予防を心掛けてほしい」と警戒を呼び掛けている。
 砂川室長によると、今季は3シーズンぶりにH1N1型が流行。

  • コラム一覧 »

    0

    コラム一覧 »

    2月1日の調査で直近一週間の入院患者数は3205人、集中治療室や人工呼吸器などが必要なケースが述べ628人で、去年のピーク時に比べて重症化する例が1.5倍を超えているということです。藤原さんはインフルエンザ予防に関係した話として、感染症のプロ・岩田健太郎先生に聞いた「頭がスッキリする風邪の話」で「マスクの風邪予防効果はほぼない」とのことです。(風邪をひいている人が他の人にうつさないようにする効果はあると思うとのこと)

    これに関係した話として、青森県むつ市の市役所では窓口対応改革として職員が原則「ノーマスク」という対応があります。「表情が見えにくく不快な印象を与えかねない」「会話が聞きづらい」などの解消が目的で、市民からの評価は上々だということです。

コメントComments

  • 金曜日の秘書たち
  • News Masters TOKYO twitter @joqrnewsmastersをフォロー
  • 武田鉄矢 今朝の三枚おろし
  • 文化放送オンラインショップ