カメラ買取のおすすめ業者11選!【2025年最新】選び方や高価買取のコツも解説

カメラ買取のおすすめ業者11選!【2025年最新】選び方や高価買取のコツも解説

本ページにはプロモーションが含まれています

Share

「自宅にあるカメラは買取してもらえるの?」
「カメラの買取をしてもらいたいけど、おすすめの業者はある?」
など、カメラの買取についてお悩みではありませんか?

カメラの買取を行う業者は、カメラ専門店からリユースショップまで様々で、取り扱う品目や買取方法にも違いがあります。

カメラは状態の良い物だけでなく、古いモデルや汚れが取れないカメラも買取対象になる場合があるので、一度査定に出してみるのがおすすめです。

今回は、カメラ買取に関するおすすめの業者や選び方、高価買取のコツについて紹介します。
カメラの買取について悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

※記事内容は2025年3月10日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。

目次

  1. カメラのおすすめ買取業者11選
  2. カメラ買取業者の選び方
  3. 【種類別】カメラの買取相場
  4. 【メーカー別】カメラの買取相場
  5. カメラを高価買取してもらうためのポイント
  6. 【目的別】おすすめカメラ買取業者
  7. まとめ

カメラのおすすめ買取業者11選

カメラの買取屋さん

出典:カメラの買取屋さん

カメラの買取屋さん公式サイトへ

取り扱い品目 デジタル一眼レフカメラ、ミラーレス一眼カメラ、コンパクトデジタルカメラ、フィルムカメラ、中判カメラ、二眼レフ、大判カメラ、レンズ、三脚、ストロボ、カメラアクセサリ、ウェアラブルカメラ、大判ストロボ
買取方法 店頭買取/宅配買取/出張買取
事前査定 あり
宅配キット あり
送料 無料

「カメラの買取屋さん」は、東京都や神奈川県を中心にカメラの買取を行っています。
全国の買取りに対応しており、電話1本で予約が完結するため、やり取りがスムーズです。

地域が近く予定が空いていれば、最短30分で出張買取を行います。
キャンセル料金や出張費用、査定料もかからないのは嬉しいポイントです。

その他にも宅配買取にも対応しています。
指定した日時に集荷に来た際、その場で梱包をしてもらえるので、運送中の傷や破損の心配も軽減されるでしょう。
送料も無料なので安心して利用できます。

また、汚れや傷、古い型番のカメラも見積もりも可能です。
複数のカメラを同時に見積もりに出せるので、この機会にぜひ試してみてください。


バイセル

出典:バイセル

バイセル公式サイトへ

取り扱い品目 アンティークカメラ、デジタルカメラ、フィルムカメラ、一眼レフカメラ、二眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、中判カメラ、大判カメラ、コンパクトカメラ、レンジファインダー、レンズ、カメラアクセサリ
買取方法 店頭買取/宅配買取/出張買取
事前査定 あり
宅配キット あり
送料 無料

「バイセル」は、着物や骨董品の買取で有名なサービスです。カメラの買取にも対応しており、出張買取、店頭買取、宅配買取を行っています。
電話やWebフォームから24時間予約ができるので、忙しい方でも気軽に利用できます。
出張費や査定料、送料が無料なのも嬉しいポイントです。

また、古いカメラや他社で買取が難しいカメラも査定してもらえます。
自宅に眠っているカメラがあれば、査定を試してみるのも良いでしょう。
その他にも、着物や金券、ブランド品に至るまで幅広い品物の買取を行っています。
気になる品物があれば、カメラと一緒に査定に出せるのも魅力です。

バイセルは経験豊富な査定士が査定を行うので、金額にも納得のいく結果が得られるのではないでしょうか。


カメラ高く売れるドットコム

出典:カメラ高く売れるドットコム

カメラ高く売れるドットコム公式サイトへ

取り扱い品目 一眼レフカメラ、デジタル一眼レフカメラ、二眼レフカメラ、デジタルカメラ、ビデオカメラ、銀塩カメラ、中判カメラ、大判カメラ、レンズ、照明、三脚、ストロボ、アクションカメラ、防犯カメラ、レンジファインダーカメラ など
買取方法 店頭買取/宅配買取/出張買取
事前査定 あり
宅配キット あり
送料 無料

「カメラ高く売れるドットコム」は、高価買取で有名なカメラ専門の買取サービスです。
出張買取、店頭買取、宅配買取に対応しており、査定料や出張料、送料がかかりません。

また事前査定では、最短1分で買取価格が調べられるフォームがあります。
カメラの価値が下がる前に、おおよその金額を確認するのもお勧めです。
また電話から、カメラの状態やメーカーを伝えるだけでも気軽に申し込めます。

カメラ以外にも天体望遠鏡など、取り扱い品目がたくさんあります。
カメラの市場買取相場を踏まえ、実績のある査定士が適正な価格を付けているので、安心して利用できるでしょう。
買取を決める前に、実際の金額目安を教えてもらえます。


カメラ買取アローズ

出典:カメラ買取アローズ

カメラ買取アローズ公式サイトへ

取り扱い品目 一眼レフカメラ、デジタル一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、デジタルカメラ、ビデオカメラ、トイカメラ、カメラスタンド、レンズ、カメラバッグ、アクションカム、ドローン
買取方法 宅配買取
事前査定 あり
宅配キット あり
送料 無料

「カメラ買取アローズ」は、高額査定と高価買取を目指すカメラ専門の買取サービスです。
宅配買取のみに対応しており、自宅まで集荷に来てもらう場合と、自分で発送する場合と方法が選べます。

自宅に段ボールなどの梱包材がない方は、無料の宅配キットがもらえるので便利です。
また、梱包に自信の無い方は、スタッフが自宅で丁寧に梱包してくれるサービスもあるので、利用してみてはいかがでしょうか。

査定金額は、カメラを受け取った当日から2日以内には分かります。
24時間以内の振込みも行っているので、すぐに現金化したい方にはうってつけのサービスです。
ただし、査定結果により買取をキャンセルした場合は、返送料が自己負担になるため注意が必要です。

ホームページには、買取金額が確認できる「高価買取リスト」が掲載されているので、ぜひ確認してみてください。


福ちゃん

出典:福ちゃん

福ちゃん公式サイトへ

取り扱い品目 一眼レフカメラ、デジタル一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、デジタルカメラ、フィルムカメラ、ビデオカメラ、レンズ、カメラアクセサリ
買取方法 出張買取
事前査定 あり
宅配キット あり
送料 無料

「福ちゃん」は着物や切手、ブランド品のほかに、カメラの買取にも対応しています。
出張買取に特化しており、プロの査定士による価格提示が魅力です。

行商従業者証を持った査定士が、カメラの状態や種類、年数などを見分け、分かりやすい査定内容を解説してくれるので安心して利用できます。
出張料や査定料、送料がすべて無料なので、気軽に申し込めるのも嬉しいポイントです。

また女性利用者限定の嬉しいレディースプランがあります。
受付や訪問を女性スタッフが対応するので、主張買取など1人での対応に不安がある方におすすめです。

その他にも「お客様お問合せ窓口」が設置されており、返品やクーリングオフについての相談もできます。
アフターフォローも充実しているので、安心して利用してみてください。


ネットオフ

出典:ネットオフ

ネットオフ公式サイトへ

取り扱い品目 デジタルカメラ、一眼レフカメラ、ミラーレスカメラ、コンパクトカメラ、レンズ、ビデオカメラ、ストロボ、カメラアクセサリ、ファインダー、ハンドグリップ、三脚、マウントアダプター、ワイドコンバーター、テレコンバーター
買取方法 宅配買取
事前査定 あり
宅配キット あり
送料 無料

「ネットオフ」は、書籍や家電、ゲーム機の買取で有名ですが、カメラの買取にもおすすめのサービスです。

また、買取方法は宅配のみに対応しており、自宅に梱包資材がない方は無料の宅配キットがもらえます。
カメラ1点から申し込みができるほか、送料無料なため気軽に申し込めるのではないでしょうか。

カメラ以外にも、ゲーム機やデジタル家電、ブランド品も査定に出せるので、買取に出したい商品があれば、一緒に査定に出すのもおすすめです。

さらに「家電買取保証サービス」として、傷がある商品も動作すれば保証価格以上の買取をしてもらえます。
大幅な減額や買取不可などの心配も解消されるでしょう。


カメラのキタムラ

出典:カメラのキタムラ

カメラのキタムラ公式サイトへ

取り扱い品目 デジタルカメラ、デジタル一眼レフカメラ、ミラーレス一眼カメラ、交換レンズ、ビデオカメラ、フィルムカメラ、三脚、カメラバッグ、その他カメラ用品
買取方法 店頭買取/宅配買取/出張買取
事前査定 あり
宅配キット あり
送料 無料

「カメラのキタムラ」は写真のプリントやフォトブックの作製で有名ですが、カメラの買取サービスにも対応しています。

店頭買取と宅配買取、出張買取の3つの方法に対応しており、電話やWebから簡単に予約できるのも嬉しいポイントです。

出張買取では、査定後に契約が成立すればその場で現金化してもらえるので、1度の訪問で買取が終わります。
また、ホームページではキーワードで調べる見積り方法があり、1分ほどでおおよその買い取り価格か分かるのも便利です。LINEでの査定も可能です。

カメラの他にも、スマートフォンや時計、貴金属の買取を行っているので、カメラと一緒に査定に出してみるのはいかがでしょうか。


カメラデイズ

出典:カメラデイズ

カメラデイズ公式サイトへ

取り扱い品目 一眼レフカメラ、デジタルカメラ、ビデオカメラ、レンズ
買取方法 宅配買取
事前査定 あり
宅配キット あり
送料 無料

「カメラデイズ」は、実店舗を持たず、Webサイトの運営をしているカメラ専門の買取サービスです。
宅配買取に特化しており、送料や査定料、買取手数料がかかりません。

また申し込みをすると、無料の宅配キットがもらえるため、段ボールなどの梱包資材の準備も不用で気軽に利用できます。

査定は、経験のある査定士がカメラの市場価値を調べながら、業界最高買取額を保証してくれます。
またカメラデイズに商品が到着した後は、48時間以内に査定結果が分かるので、カメラを早く売りたい方におすすめのサービスです。
さらに、結果に同意した後は、24時間以内に料金が振り込まれるなど、スピーディーな対応が人気を呼んでいます。

他にも「買取強化商品」として、限定品や品薄モデル、人気商品のカメラは高額査定が可能です。
ジャンク品にも対応しているので、使っていないカメラが自宅に残っている方は、まとめて査定してもらうのも良いでしょう。


コメ兵

出典:コメ兵

コメ兵公式サイトへ

取り扱い品目 デジタル一眼レフカメラ、フィルムカメラ、デジタルカメラ、ビデオカメラ、レンズ、アクセサリ
買取方法 店頭買取/宅配買取/出張買取
事前査定 あり
宅配キット あり
送料 無料

「コメ兵」は、愛知県を中心に時計やバック、カメラなどの買取や販売を行っているサービスです。

宅配買取では、無料の宅配キットが利用でき、運搬保険が100万円分付いているので、高額なカメラの配送も安心して利用できます。

創業77年の実績や、オリジナルオークションの開催など、高価買取に結びつく理由がたくさんあります。
プロの専門査定士が多く在籍しているため、適正で満足のいく査定結果を提示してもらえるでしょう。
また、査定料やキャンセル料、宅配買取の送料など、手数料が一切かからない点も嬉しいポイントです。

ホームページでは、カメラ本体の写真と簡単入力で分かる簡単なLINE査定も行っているので、カメラの価格が気になる方は、ぜひ試してみてください。


YTHカメラ

出典:YTHカメラ

取り扱い品目 一眼レフカメラ、フィルムカメラ、デジタルカメラ、大判カメラ、中判カメラ、ビデオカメラ、レンズ、カメラアクセサリ、ドローン
買取方法 宅配買取
事前査定 あり
宅配キット あり
送料 無料

「YTHカメラ」は、埼玉県川口市にあるカメラの買取と販売を専門としたサービスです。
宅配買取を専門としており、無料の集荷キットや送料、キャンセル料が一切かかりません。
また、配送中の破損に適応した最大1,000万円の補償がついているため、高額なカメラも安心して利用できます。

YTHカメラには、カメラバイヤー歴5年以上の専属査定士が在籍しており、カメラの処分や買い換えの相談もできます。

また、査定では徹底した市場調査を行いカメラの相場を確認するため、適正な価格設定が可能です。
カビやくもりなどの汚れが付いていたり、レンズか壊れていたりしても買取できる物がほとんどのため、一度査定に出してみるのはいかがでしょうか。

商品到着後、1日から3日以内に査定が行われ、結果が分かるので安心です。
振り込みもすぐに行うなど、スピード査定も人気の理由になっています。


JUSTYリサイクルネット

出典:JUSTYリサイクルネット

JUSTYリサイクルネット公式サイトへ

取り扱い品目 デジタル一眼レフカメラ、デジタルカメラ、フィルムカメラ、レンズ
買取方法 宅配買取
事前査定 あり
宅配キット あり
送料 無料

「JUSTYリサイクルネット」は、フリマアプリやオークションの相場をもとに査定額を決めているサービスです。
査定ルールは1査定につき、動作品(付属品完品)の対象商品は3品以上、ジャンク品の場合は10品以上発送することで対象になります。

梱包費や配送料がかからないため、フリマアプリなど自分で出品した際にかかる費用を考えると、高額買取に繋がるのではないでしょうか。

またJUSTYリサイクルネットは宅配買取を推奨しており、無料の宅配キットが利用できるほか、送料や手数料が一切かかりません。
申し込みフォームから簡単に予約ができるので、気になる方はぜひ利用してみてください。


カメラ買取業者の選び方

ここからは、カメラ買取業者の選び方について解説します。

1.買取方法を確認する

カメラを査定に出す際は、買取方法の種類を確認しましょう。
自宅近くにカメラの買取を行う店舗がない場合は、出張買取や宅配買取のサービスが便利です。
ホームページや電話で簡単に予約ができ、出張買取の場合は、予定が合えば即日対応してもらえることもあります。

また、宅配買取の場合は、無料の配送キットをサービスしている業者も多く、簡単に配送できる点も魅力です。
ただし宅配買取の場合は、運搬中の故障や傷の発生も考えられます。
運搬時に故障した場合に備えた保障がある業者を選ぶのも大切なポイントです。
最寄りに買取の店舗がない方は、出張や宅配買取を実施している業者を選ぶのが良いでしょう。

2.買取価格を比較する

業者によって、カメラの買取価格に違いが出ることもあります。
ほとんどの業者が事前査定を行っているので、買取価格を比較してみるのも大切です。

また、型番が古いカメラや、汚れや傷が付いたカメラも買取対象にしている業者もあります。
1店舗目で買取が不可になったとしても、複数の業者で査定してもらえば、査定金額が付くケースもあるのです。
ホームページで、写真を送るだけの簡単な査定をしているサービスもありますので、ぜひ一度活用してみてください。

3.手数料について

業者によっては査定料が無料であっても、買取に必要な手数料がかかることがあります。
出張買取や宅配買取を利用した場合、出張費や送料がかかるサービスもあるため、利用前に確認するのが大切です。

また日本国内でも、離島などの地域によっては送料が追加されるケースもあります。
ホームページに記載が無い場合は、具体的な手数料を聞いてみるのも良いでしょう。
最終的な買取金額に納得が行ずキャンセルした場合は、キャンセル料やカメラの配送料を自己負担するケースもあります。
出張買取と宅配買取は手数料が加算されるケースが考えられるので、利用前に確認をするのがおすすめです。

4.価格表や買取実績があるか

メーカーの価格表や買取実績があるか、確認するのも大切です。
ホームページにおおよその買取価格や、直近の買取実績を掲載している業者なら、カメラの買取基準を明確にしているでしょう。

また、市場価値に基づいた買取をしているからこそ、ホームページに記載できる点が考えられます。
査定額はカメラによって変動するため、適正な金額を提示しているかも確認しましょう。

5.買取品目やメーカーについて

業者によっては、カメラの買取品目や対象としているメーカーが変わります。
一眼レフカメラやビデオカメラなど、人気の商品はほとんど買取品目に入っていますが、型式が古いカメラや周辺機器は取り扱っていない場合もあるでしょう。

対象のカメラでなかった場合、店舗買取の際はその場でキャンセルが出来ますが、宅配買取は手数料が発生することもあります。
配送した後に買取不可と分かった時は、送料や手数料を自己負担するケースも考えられるので、事前に買取品目やメーカーを確認するのが大切です。


【種類別】カメラの買取相場

デジタル一眼レフカメラ

製品名 買取参考価格
Canon (キヤノン) EOS Kiss Digital N 約1,500円
Canon (キヤノン) EOS kiss X7 約20,000円
SONY(ソニー)ILCE-7RM4Aa7RIV 約170,000円

デジタル一眼レフカメラの買取参考価格は、およそ1,400円~180,000円程です。

デジタル一眼レフカメラは性能の高い機種であれば、高価買取が期待できます。
古いモデルは、1,000円~3,000円ほどの買取価格が相場ですが、型式によって価格が大幅に変わるので、一度査定に出してみるのが良いでしょう。
プロが使用する高性能のカメラは、数十万円以上で買取されることもあります。

コンパクトデジタルカメラ

製品名 買取参考価格
Canon (キヤノン) IXY 3 約2,300円
Nikon(ニコン )COOLPIX P950 約56,000円
SONY(ソニー)DSC-RX1 約79,000円

コンパクトデジタルカメラの買取参考価格は、およそ2,000円から80,000円程です。

コンパクトデジタルカメラは、手頃な価格で販売されている物が多く、他のカメラの種類と比べて買取価格は低めに設定されています。
しかし、今は生産されていない高性能のモデルや、入手が難しいモデルなど、プレミアが付いていれば高価買取が期待出来るでしょう。

ミラーレス一眼カメラ

製品名 買取参考価格
Canon (キヤノン) EOS M 約3,600円
Nikon(ニコン )Z 6 約79,000円
SONY(ソニー)α7C II ILCE-7CM2L 約200,000円

ミラーレス一眼カメラの買取参考価格は、およそ3,000円~200,000円程です。

ミラーレス一眼カメラは、買取参考価格が高い傾向にあります。
中でも高性能のカメラは50万円以上の買取価格が付くものもあるので、一度査定に出してみるのがおすすめです。

ビデオカメラ

製品名 買取参考価格
SONY(ソニー)HDR-CX630V 約11,000円
Canon(キャノン)XA20 約30,000円
Canon(キャノン)EOS C70 約250,000円

ビデオカメラの買取参考価格は、およそ10,000円〜250,000円程です。

ビデオカメラはイベントや撮影で使用されることが多く、人気の機種となっています。
人気の機種であれば数万円で買取してもらえる場合もあるため、自宅に保管したままのカメラがあれば、査定に出してみるのも良いでしょう。
また、業務用のプロ仕様の物なら、数十万円の買取が期待できます。


【メーカー別】カメラの買取相場

Nikon(ニコン)

製品名 買取参考価格
Nikon(ニコン)V3 約17,000円
Nikon(ニコン)F3 Limited 約39,000円
Nikon(ニコン)Z 7 24-70+FTZ 約197,000円

ニコンは、フィルムカメラやミラーレスカメラが人気です。
レンズの製造に優れいるため、プロの愛用者からも人気を集めています。
買取金額の水準も高く、上位モデルはさらに買取金額が高くなるでしょう。

Canon(キヤノン)

製品名 買取参考価格
Canon(キヤノン)EOS 20Da 約5,000円
Canon(キヤノン)EOS R 約60,000円
Canon(キヤノン)EOS Ra 約260,000円

キヤノンはデジタル一眼レフやミラーレスカメラが人気です。
カメラ市場で最も高いシェアを持つキャノンのカメラは、高価買取が期待できるでしょう。
中でも「EOS」シリーズは、高いものだと20万円以上の査定がつくことがあります。
使いやすい初心者用モデルから、プロ仕様のものまで幅広く需要があるため、様々な機種の買取に対応しているのが特徴です。

SONY(ソニー)

製品名 買取参考価格
SONY(ソニー)NEX-7 約3,600円
SONY(ソニー)α7R IV A ILCE-7RM4A 約174,000円
SONY(ソニー)α57 SLT-A57 約5,300円

ソニーはミラーレスカメラに力を入れており、中でも「α」シリーズが人気です。
高性能のモデルは、数十万円以上の高値が付く場合もあります。
また、デジタルカメラのモデルも有名なため、中古品でも高価買取が期待出来るでしょう。
その他にも、機種によっては4K動画などの撮影機能が充実しており、ビデオカメラの需要も高い傾向にあります。

Pentax(ペンタックス)

製品名 買取参考価格
PENTAX(ペンタックス)K-30 約12,000円
PENTAX(ペンタックス)645N 約40,000円
PENTAX(ペンタックス)K-1 MarkII SilverEdition 約240,000円

ペンタックスはコンパクトなカメラが多く、防水や防塵などの耐久性が特徴です。
カメラには、独自の手ブレ補正機能や応用技術による高画質さを実現しています。
中でも「K」シリーズは新しいモデルとして人気があり、機種によっては数十万円の買取価格が期待できるでしょう。


カメラを高価買取してもらうためのポイント

1.カメラについた汚れを落とす

カメラを査定に出す前に、カメラについた埃や皮脂汚れを綺麗に落としておくのが大切です。
買取時にカメラが汚れていると、価格が下がる原因になります。

外観を軽く拭き取るだけではなく、部品の隙間やレンズの縁部分の汚れも取っておくのがポイントです。
クリーナーで拭き取れない場合は、綿棒などを使用して念入りにクリーニングしましょう。
見た目が綺麗に保たれていれば、買取価格アップが期待できます。

2.保管方法に注意する

カメラの保存方法に注意するのもポイントです。
カメラを使用しない時は、専用の保管ケースにしまい、直射日光が当たらない場所に保管しましょう。
保管方法に気をつけるだけで、日焼けによる色褪せや、バッテリーの劣化が防げます。

また、使用した後はレンズやボタン部分など、汚れが溜まりやすい箇所を掃除して保管するのも大切です。
湿度が低く、風通しの良い場所に保管すれば、カビの発生も防止できます。
カメラの買い替え時など、高額で買い取ってもらうためにも、日常の保管方法に気をつけるのも大切です。

3.付属品を揃えておく

カメラを査定に出す際は、本体だけでなくレンズキャップやストラップなどの付属品を揃えるのも高価買取に繋がるポイントです。
また購入時にカメラが入っていた箱や説明書、充電器なども含まれます。
購入当初の状態が一式揃っていれば、それだけでも査定額がアップすることが多いです。

その他にも、予備の交換レンズや三脚、バッテリーなどオプションがある場合も高価買取に繋がります。
付属品やオプション一式は大切に保管し、カメラと一緒に査定に出すようにしましょう。

4.カメラの市場価格を確認する

査定に出すカメラの市場価格を確認するのも大切です。
運動会や旅行の季節など、カメラの需要が高まる時期は買取金額がアップする場合もあります。

また、カメラのメーカーや機種によって、平均的な買取相場が分かるため、査定に出した際に相場より低い金額で売却してしまうリスクも低くなります。
売却の時期や、カメラの相場を確認し、納得のいく査定額を提示してもらいましょう。


【目的別】おすすめカメラ買取業者

買取価格を重視するなら「カメラの買取屋さん」

買取価格を重視するなら「カメラの買取屋さん」がおすすめです。

カメラの買取屋さんは、取り扱う品目が多く、壊れたカメラの買取も受け付けています。
カメラ専門店ならではの販売ルートがあるため、他では買い取ってもらえないものに高値がつくこともあるでしょう。
また、送料や査定料などが無料なため、買取金額から手数料が引かれる心配もありません。
高額査定を希望する方は、「カメラの買取屋さん」を利用してみてください。

古いカメラの買取なら「バイセル」

古いカメラの買取を希望する方は「バイセル」が良いでしょう。

バイセルでは、アンティークカメラやフィルムカメラと言った古いカメラを買取しています。
カメラ専門の査定士が担当するため、価値が高いカメラの査定も安心して任せられるのではないでしょうか。

カメラの買取実績が豊富にあるので、査定に迷われている方は「バイセル」を試してみてください。

バイセル公式サイトへ

業者の安心感を重視するなら「YTHカメラ」

業者の安心感を重視する方には、「YTHカメラ」がおすすめです。

YTHカメラに在籍する査定士は、カメラバイヤー歴5年以上のスタッフばかりです。
ホームページに査定士の紹介をしているので、どんな方に査定をしてもらえるか気になる場合も、安心して任せられるのではないでしょうか。

宅配買取での破損に応じた、最大1,000万円の補償もついているので、カメラの配送中も安心感が得られるでしょう。


まとめ

今回は、カメラ買取におすすめする業者や選び方、高価買取のコツについて解説しました。

カメラの買取は店舗だけで無く、出張や宅配買取のサービスもあります。カメラの運搬にお困りの方や忙しくて店舗まで出向けない方も、気軽に利用できるのが魅力です。

カメラ本体の他にも、交換レンズやバッテリーの予備、説明者などの付属品があれば、さらなる高額査定が期待できるでしょう。

また、業者によっては古いモデルのカメラや、壊れているカメラの買取も行っています。自宅に眠っている機種がある方は、ぜひこの機会にカメラの買取サービスを試してみてください。

Share
NOW ON AIR
ページTOPへ