
モクリンの評判・口コミは?【2025年最新】宅配クリーニングのサービス内容や料金を紹介!
本ページにはプロモーションが含まれています
「クリーニングに出したいけど、忙しくてつい後回しにしてしまう…」
「宅配クリーニングを利用してみたいけど、どんな内容なのだろう」
などと、お悩みではありませんか?
宅配クリーニングの「モクリン」は、高品質なサービスで利用者からの支持が抜群です。豊富な無料オプションや個別クリーニングに対応しているので、清潔感のある満足な仕上がりが期待できます。
自宅にいながらWebで簡単な申し込みができるので、忙しい方にピッタリのサービスです。
今回は、モクリンの評判や口コミを解説するとともに、サービス内容や料金を紹介します。宅配クリーニングについて迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
モクリン公式サイトへ
※記事内容は2025年2月25日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。
目次
モクリンとは?
出典:モクリン
モクリンは、東京と埼玉を中心にクリーニング店を展開しています。現在は、約60店舗まで拡大し、創業約30年を誇る実績のあるサービスです。
モクリンにはクリーニングの国家資格を持つスタッフが30名以上在籍し、最後まで丁寧な仕上げを行っています。
衣類の点数別プランが選べ、自宅に居ながら簡単に申し込めるのも人気の秘訣です。
忙しくて、なかなかクリーニング店に足を運べない方へ向けたサービスが魅力となっています。
モクリンの特徴・おすすめポイント
ここからは、モクリンの特徴・おすすめポイントを紹介します。
無料サービスがたくさんある
モクリンには、便利な無料サービスがたくさんあります。
ほつれ直しや毛玉取りのほかにも、染み抜きやボタンのゆるみ直しまで対応しているのです。
その他にも、コートに付属したインナーやフェイクファーも無料でクリーニングしてもらえます。
また、返却後に納得がいかない場合は、再仕上げまで無料で対応しているので、満足のいく納品が期待できるでしょう。
個別クリーニングをしている
モクリンは、利用者ごとの個別クリーニングを実施しています。
通常のクリーニング業者では、衣類を1つの洗濯機に入れてまとめ洗いするため、どんな汚れものが混ざっているか気になるところです。
モクリンなら、自分の衣類を分けて洗浄してもらえるので、清潔感のある仕上がりが期待できます。
まとめ洗いが気になってクリーニングに出せずにいた方は、一度利用してみてください。
クリーニング師による手仕上げ
モクリンは、国家資格に該当するクリーニング師資格を持ったスタッフが手仕上げをしています。
素材に合った洗浄方法や、乾燥、アイロンがけまでを行うので、綺麗な仕上がりになるでしょう。
シミや毛玉取りなど、衣類の隅々まで検品してもらえるので、安心して依頼できます。
幅広い素材に対応
モクリンは、一般衣類だけでなく高級品まで対応しています。
シルク生地やカシミアのようなデリケートな素材もクリーニングに出せるので安心です。
高級品の衣類を自宅で手洗いすると、しわやヨレなどの心配がありますが、モクリンに依頼すれば、綺麗な状態の仕上がりが期待できます。
手続きが簡単にできる
モクリンの手続きは、Webで簡単にできます。
インターネットから注文し、専用バッグに衣類を詰め込んだあとは、自宅にいながらの配送が可能です。
土日・祝日の受け取りや、日時指定もできるので、忙しい方も気軽に利用できます。
また、ヤマト運輸が提携するコンビニエンスストアから、着払いでの発送もできるので、発送までの時間を短縮できるのも便利です。
モクリンの悪い口コミ
今回、モクリンに関する悪い口コミや評判は見かけられませんでした。
モクリンは、クリーニングの国家資格を持ったスタッフが丁寧に仕上げをしています。
無料サービスがたくさんあるのも人気の秘訣のようです。
今回、悪い口コミは見当たらないので、どの宅配クリーニングにするか迷っている方は、安心して利用できるのではないでしょうか。
モクリンの良い口コミ
古いニットも毛玉無しで帰ってきました
注文すると、すぐに専用のバッグが送られてきました。そのバッグに詰め込んで送り返すだけなので、自宅にいながらクリーニングの依頼が完結します。家族全員のコートとニットの洗濯を一度にお願いし、クリーニングした後は、使うシーズンが来るまで保管しておいて貰いました。嵩張る冬服を自宅の狭い押し入れに仕舞う必要が無くなり、部屋までスッキリと片付きました。ちなみに保管期間を経て自宅に戻ってきたニットには、毛玉一つありません。年季の入った古いセーターがまるで新品のような美しさを取り戻し、お値段以上の価値があるサービスだと感じてます。
出典:みん評
クリーニングの品質が良いので大満足
今まで色々なクリーニングサービスを利用してきましたが、こちらが一番品質が良いと感じています。いつも丁寧に仕上げてくださるので、ハイブランドのスーツやシャツなども安心して依頼できます。ジャケットやコートなどの季節の衣類を預かってくれるので、クローゼット代わりとしても活用させてもらっています。送料もかかりませんし、リピート割が利用できるので料金面も満足しています。ただ、預けてから受け取りまでに1週間前後のお時間がかかるので、納品スピードをもっとより早く対応してもらえたらありがたいですね。
出典:みん評
シワのないきれいな状態に仕上げてくれる
近所にクリーニング店がないので、こちらの宅配サービスを活用しています。便利だなと思うところは、自宅まで衣類を引き取りに来てくれることですね。集荷バッグにクリーニングしたいものを入れて、業者さんに渡すだけなので楽ちんです。しかも、自分が住んでいるエリアの場合は送料が無料。ワイシャツやブラウスもシワ一つない状態に仕上げてくれます。おかげさまで、アイロンがけの手間から解放されました。
出典:みん評
品質の良いサービスです
こちらのサービスをよく利用しています。追加料金なしで、染み抜きやボタンの緩み直しを受けることが出来るので、助かっています。初めて利用した時、仕上がりの良さにとてもびっくりしました。ジャケットやワイシャツが型崩れすることなく綺麗な状態で戻ってきました。経験豊富なクリーニング師が行っていると思います。また、衣類保管サービスもあるようなので、クローゼットに収まりきらないときは利用したいと考えています。
出典:みん評
毎年宅配クリーニング頼んでるけど今年は”宅配クリーニングのモクリン”にしてみた!ら!回収袋がめっちゃ大きくて余裕で7点入った😭感動😭5点でも14点でも袋のサイズ変わらなくて結局入りませんでした薄いもの入れよ…ってならなくていい7点で1万くらい
←MAXで広げる→アウター7着入れたあとの余裕
出典:X(旧Twitter)
良い口コミまとめ
ネット上でのモクリンの良い口コミをまとめると以下のようになりました。
- 保管付きが便利
- クリーニングの品質が良い
- 自宅にいながら配送できて使いやすい
- 集荷バックが大きく、かさばる衣類がたくさん入る
モクリンでは、クリーニング後の品質がとても良いとの声が多く挙がっていました。
個別洗いに対応しているほか、衣類のシミや毛玉などはないか隅々まで検品してもらえるので、安心して任せられます。
また、クリーニング後は最大10カ月の保管ができるのも魅力です。
自宅にいながら配送してもらえるので、運搬がなく便利との声も挙がっています。
その他にも、集荷バックのサイズが大きく、厚手の衣類がたくさん入る点も好評のようです。
評判・口コミからわかったモクリンのメリット・デメリット
メリット
- 最大10か月の保管期間
モクリンの保管期間は、最大で10か月です。
冬物のコートや厚手のニットなど、オフシーズンに依頼すれば、保管スペースがかさばらずに済みます。
また、クリーニング後に自宅保管した場合、保管方法を誤ると、カビや虫食いの危険性もあるので要注意です。
モクリンの保管サービスなら、衣類を傷めずに保管してもらえるので、来シーズンに気持ちよく着用できるのではないでしょうか。
- 集荷バックのサイズが大きい
モクリンの集荷バックは、他の宅配クリーニングと比べてサイズが大きい点も魅力です。
点数制のパックでも、集荷袋のサイズが小さければ、厚手のコートや衣類が入らない場合もあります。
しかしモクリンでは、余裕を持った集荷バックの大きさのため、衣類の選定に悩むことも少ないでしょう。
コートやニットなどの厚手の衣類を申し込む時期は、特におすすめのサービスです。
- 集荷キットの発送が早い
モクリンは、申し込みから集荷キットの発送が早いと評判です。
注文後、3営業日ほどで集荷キットが届くので、早めにクリーニングに出したい方は、利用しやすいのではないでしょうか。
また、仕上がり納期の目安がサイトで確認できるので、注文前に確認すると良いでしょう。
- 配送後の衣類が綺麗
モクリンから衣類が配送された後、ジャケットやワイシャツの型崩れが無かったとの声が上がっています。
丁寧な仕上げを行うのはもちろんのこと、配送中に起こるシワや型崩れにも注意しているので、高品質な宅配クリーニングといえるでしょう。
ただし、そのまま段ボールに保管していると、たたみジワが残る可能性があるので、配送後はハンガーにかけるなど綺麗な状態を保つのがおすすめです。
デメリット
- 布団やカーペットに対応していない
モクリンは、3点から30点までの4コースが基本です。
衣類のみを受け付けているので、布団やカーペットなどを一緒に頼みたい方には、残念と言えるでしょう。
しかし、モクリンは保管サービス付きで、ほとんどの地域が送料無料なので、気になった方は衣替えシーズンなどに利用してみてください。
- 衣類の点数が分かりにくい
モクリンは点数制のパックなので、スーツや子供服のカウントが分かりにくい方もいるようです。
スーツなど上下に分かれる場合は、2点のカウント、その他付属品は無料サービスになります。
点数で迷った場合は、ホームページを確認するか、電話で問い合わせてみるのが良いでしょう。
- 1点からの利用が出来ない
モクリンはパック料金のため、衣類1点からの利用が出来ません。
しかし、集荷バックが大きいので、ダウンやコートを出す場合は1着当たりの値段がお得になるケースもあります。
自宅にいながら簡単に申し込めるので、一緒にクリーニングできるものがあれば、3点からのコースを依頼してみるのもおすすめです。
モクリンの料金プラン
モクリンは、衣類のパック料金4コースがあります。追加料金で申し込む衣類が増やせるので、チェックしてみてください。
パック料金表
コース名 | 料金 | 1点あたりの料金 |
---|---|---|
クリーニング3点コース(保管付き)【+1点キャンペーン中】 | 10,780円 | 3,593円 ※3点の場合 |
クリーニング7点コース(保管付き) | 13,200円 | 1,886円 |
クリーニング14点コース(保管付き) | 21,890円 | 1,564円 |
クリーニング30点コース (引っ越しパック) |
39,600円 | 1,320円 |
※リピート割の場合5%OFF
モクリンの料金はパックによる定額のため予算オーバーの心配がありません。
2回目以降の利用で集荷バック・申込書を持っている場合は、販売価格より5%割引されます。
リピート割を利用する場合は、集荷キットの発送がないので注意しましょう。
有料オプション料金表
オプション品目 | 料金 |
---|---|
衣類追加(1点あたり) | +1,500円 |
全品不綿布カバー包装 | +450円~ ※コースにより変動 |
撥水加工(1点あたり) | +1,100円~ |
モクリンに関する気になる質問
Q.宅配エリアはどこまでですか?
A.宅配エリアは日本全国です。
ほとんどの地域は送料無料で対応しています。
※北海道、九州、四国、離島地域は追加送料1,000円、沖縄は追加送料4,000円になっています。
Q.誤ってクリーニング不可のものを集荷バックに入れてしまいました。
A.クリーニング不可のものを入れてしまった場合は、その他の衣類のクリーニングが終わった後、まとめて返却されます。
また、その衣類分の減額や別の衣類への変更はしてもらえないので、発送前によく確認しましょう。
Q.仕上げ方の希望は対応してもらえますか?
A.衣類のプレス方法や、ズボンのセンターラインの希望などを聞いてもらえます。
集荷キットに入っている、利用ガイド兼申込書の【クリーニングのご要望記入欄】に、仕上がりの詳細を記入すると対応してもらえるようです。
Q.配送後のシミが取れてない場合、もう一度クリーニングしてもらえますか?
A.衣類の到着後1週間以内であれば、再洗いをしてもらえます。
メールまたは電話で連絡をすると引き受けてもらえるので、問い合わせてみましょう。
衣類の配送時に一緒に届いた集荷バックと、着払い伝票を使い、工場への返送をします。
ただし、1週間以上経過している場合は再洗いの対応が出来ないため、到着後はすぐに品物の確認をしましょう。
まとめ
今回は、宅配クリーニングサービス「モクリン」についての評判や口コミ、サービス内容と料金を紹介しました。
モクリンは、高品質なクリーニングと自宅にいながら簡単に申し込めるサービスが人気です。
送料や付属品などの無料サービスの充実や、高級品まで幅広い衣類への対応をしています。
利用者を大切に考える、おもてなしの心をモットーとしたモクリンは、口コミからも分かるよう、多くの利用者から高評価です。
宅配クリーニングの利用に悩まれている方は、ぜひ一度利用してみてください。