
エクスペディアの評判・口コミは?【2025年最新】特徴やお得な予約方法を紹介!
本ページにはプロモーションが含まれています
ホテルのオンライン予約をする時、皆さんはどちらのサイトを利用されていますか?
本日は、アメリカに本拠地を置く「エクスペディア」についてご紹介します。
エクスペディアは、世界中のホテルや航空券の予約が可能なオンライン旅行サービスで、多くの方から支持されています。
しかし、どのようなサービスも完璧ということはありません。
こちらでは利用者からの評判や口コミを基に、その魅力や利便性、そして注意点について詳しく解説します。
皆さまが旅行計画を立てる際の参考になれば幸いです。
Expedia公式サイトへ
※記事内容は2025年1月20日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。
目次
エクスペディアとは?
出典:エクスペディア
「エクスペディア(Expedia)」は、オンラインで旅行関連の予約サービスを提供している大手企業です。
運営しているのは、アメリカに本拠地を置くエクスペディア・グループで、ホテル以外にも航空券やレンタカー、バケーションパッケージなどの予約ができます。
ホテルズドットコムやトリバゴなど、他の旅行関連ブランドも所有しており、旅行業界における大きな影響力を持っています。
エクスペディアの詳細な情報は、公式サイトやプレスリリースなどで確認できます。
エクスペディアを利用するメリット
それでは、エクスペディアを利用してホテル予約をする際のメリットを見ていきましょう。
- ホテル掲載数が多い
エクスペディアには、世界各地の数十万軒以上のホテルが掲載されています。
これにより、利用者は幅広い選択肢から自分の様々なニーズに合わせた宿泊施設を選ぶことができます。
- 予約しやすいサイト
エクスペディアは世界中の方から利用されている、最大手のオンライン旅行予約サイトです。
そのため、サイト自体が非常にシンプルな作りで、洗練されています。
予約時に、どこに何があるのか迷うことは、まずないでしょう。
また、気になったホテルをクリックすると、ホテルの写真と実際にホテルに宿泊した利用者の口コミを見ることができるため、安心して予約することができます。
- 手数料が無料
海外のホテルを予約する時などは、航空券もセットで予約したい方も多いでしょう。
エクスペディアは、航空券の予約時に手数料がかかりません。
そのため、利用者は年間を通して、追加費用を心配することなく航空券を予約ができるのです。
旅費を節約できた分、少しリッチなホテルに泊まっても良いかもしれませんね。
- 無料の会員特典が豊富
エクスペディアでは無料の会員プログラムに登録することで、10%以上も安い会員価格でホテルの予約ができます。
また、会員となれば、予約ごとにポイントを貯められるようになります。
貯めたポイントは次回予約時に使用できるため、お得にホテルに泊まることも。
さらに、シルバー会員やゴールド会員になると、提携施設の宿泊時に無料の朝食やスパ優待クーポンなどの特典を利用できるようになります。
- 航空券とホテルを組み合わせたパッケージプランが魅力的
エクスペディアは、航空券とホテルの予約を組み合わせたパッケージプランを用意しています。
航空券は世界各地の豊富なエアラインから選択可能。
このパッケージプランは個別に予約するよりも割引価格となっており、料金面で非常にお得となっています。
また、ほとんどのホテルは到着日直前まで全額返金可プランが準備されているため、急に予定が変わっても安心です。
エクスペディアを利用するデメリット
エクスペディアは素晴らしいオンラインの旅行予約サイトですが、もちろんデメリットもあります。
こちらでは、ホテルを予約する際のデメリットを2点ご紹介します。
- 国内ホテルに少し弱い
エクスペディアは世界各地のホテルと契約しており、豊富な選択肢を利用者に提供しています。
しかし、あくまでも外資系の予約サイト。
海外ホテルの予約には大きな強みがありますが、日本国内のホテルについては日系サイトの方が良いプランがあることがあります。
- カスタマーサポートの対応に不安がある
エクスペディアは海外の予約サイトのため、何かトラブルがあった際に、日本人スタッフが提供するようなきめ細やかなサポートを受けられない可能性があります。
実際に利用された方の声には、マニュアル通りの対応しかされなかった、メールの返信がこなかった、といった不満の声が。
もちろん、手厚いサポートを受けられたといった喜びの声もあるのですが、エクスペディアを利用する際には、カスタマーサポートの評判を踏まえた上で納得して予約することが重要です。
エクスペディアの悪い口コミ・評判
実際にエクスペディアでホテルを予約された方の悪い口コミ・評判にはどのようなものがあるのでしょう。
「カスタマーサポートの対応が残念」というエクスペディアの悪い口コミ・評判
予約内容を変更したく、ウェブで変更しようとしたものの何度やっても変更が反映されずやむなくカスタマーサポートに電話をしました。
24時間対応といいながら全然かからないし、いざ出たと思ったら担当の方がとても残念でした。
長々と同じ回答を何度も言われ、論点がずれていたのでもう一度問い合わせ内容を説明してもキレ気味に答えられたりため息をつかれたり…向こうの言ってることはわかったのですがなんせ論点が違うので一向にらちがあかず…ケチくさい話ですが電話代もバカにならないし、外国人の方みたいだったのでもう話しても無駄だと思い電話を切りました。
外国人が悪いわけではないですが、カスタマーサポートたるものカスタマーの不安を解消してもらえないと困るので、もう少し理解力やマナーのなっている方を雇った方がいいのでは…と思ってしまいました。
出典:みん評
「トラブルがあっても対応してもらえない」というエクスペディアの悪い口コミ・評判
ネットで航空券もホテルも自分流にアレンジ出来るので手軽に予約が取れます。
こちらからの予約確認は不要で楽でした。
でもいざ当日空港でチェックインしたら名前のスペルが一文字違っていてあわや乗れない!?事態になりました。旅行確認書のスペルは合っていたのでエクスペディアの登録間違いは明らか。でも問い合わせたら15分以上待たされた挙げ句に片言の日本語…しかもやっと事情が通じたと思ったら直すには2日かかると言われ、最悪でした。向こうは非を認めないし、上司に相談すると何回も保留され結局航空会社の人と話してもらったけど駄目。一時間以上電話してました。結局航空会社の方がエクスペディアの対応の悪さにあきれて特例で直してもらい飛行機に乗せてもらえましたが。
安いだけに何かあっても対応はしてもらえないことを覚悟で使いましょう。ちなみに03の番号に問い合わせたけど大連に繋がってました。
出典:みん評
「短時間で価格が変動してしまう」というエクスペディアの悪い口コミ・評判
エクスペディアで出張の飛行機とホテルを探しているのだが、再読込すると金額が上がっていくうえ、何度指定しても旅行者を2名にされるし、再度検索し直すと値段が上がって2名にされるし、どうやればええねん。
出典:X(旧Twitter)
- 悪い口コミまとめ
エクスペディアを実際に利用された方の口コミでもっとも多かったのが、トラブル時のカスタマーサポートの対応の悪さに対してのものでした。
「エクスペディア側のミスであるのに、ちゃんとした謝罪をもらえない。」
「こちら側のミスであるとはいえ、利用者に寄り添っているとは思えない対応をされてしまう。」
こういった不満の声が目立ちました。
何かあった際に、日本人スタッフのようなきめ細やかなサービスが受けられない可能性があることは覚悟しておいたほうが良さそうです。
また、公式サイトで予約する際に、同じ条件で検索しているにも関わらず、短時間で価格が変動するとの不安の声が見受けられました。
公式サイトでホテルを探す際は、価格面の部分を特に注意して確認するようにしましょう。
エクスペディアの良い口コミ・評判
「ゴールド会員特典で素敵な部屋に泊まれた」というエクスペディアの良い口コミ・評判
誠品行旅(エスリテホテル)はExpediaのゴールド会員特典でクラシック ルーム シティビューに無料でアップグレードしてもらいました!
椅子はカッシーナ、クラシック以上は冷蔵庫の飲み物無料😍
1人1万円台~で泊まれるのは、やば…!
出典:X(旧Twitter)
「丁寧な対応をしてもらえた」というエクスペディアの良い口コミ・評判
担当してくれた人がすごく良い人だった。
メールアドレスを間違えてしまったせいでホテルの予約のキャンセルができなかったところを問い合わせたところ、すごく丁寧に対応してくださりました。
最後の最後まで付き合ってくださったので、安心して別のホテルも取ることができました。
出典:みん評
「コスパ良く、素敵なホテルに泊まれた」というエクスペディアの良い口コミ・評判
詐欺だとか悪い評判もあるようですが、私にはとても良い会社に思えました。
一昨年、予約の入力ミスをしてしまいましたが、カスタマーセンターに問い合わせたところ、迅速に対応して下さり、そのおかげでキャンセル料や変更手数料など一切かかりませんでしたし、そのまま再予約もしてくださいました。
それに、いざ現地のホテルに着くと、ひとり旅だったし部屋のアップグレードもしていなかったし、価格的にお風呂はシャワーだけのシングルの小狭い部屋だろうと予想していたのが、バスタブ付きの広い部屋で眺めも良く、ベッドもダブルサイズで、とても贅沢な気分を味わえました。
こちらのミスに対しての対応も親切でしたし、他の代理店などと比較すると、確実にコスパも良かったです。
今年は病気で長らく旅行出来なかった母の全快祝いに、チェコへ母娘2人旅に行きますが、今回もエクスペディアさんで予約をしました。
今から待ち遠しいです。(^^)
出典:みん評
「日本語堪能なスタッフだった」というエクスペディアの良い口コミ・評判
電話対応はほぼ中華系の日本語が堪能な方でした。内容もしっかり把握してくださり、手続きや対応も非常にスムーズ。海外旅行でのホテルをお願いしたのですが、英語ができない私に代わり、こちらの要望をホテルにしっかり伝えてくださり、親身になってサポートしてくれました。初めはネットでの契約に不安でしたが、こちらが困っていることを1番良い形で解決してもらえて、次回からは対面の旅行会社でなくてもエクスペディアならお任せできると思いました。今後もぜひこの姿勢で続けていただきたいです。ありがとうございました。
出典:みん評
- 良い口コミまとめ
エクスペディアを実際に利用された方の良い口コミに多かったのが、カスタマーサポートの対応の良さに対してのものでした。
悪い口コミでは対応の悪さが指摘されていましたが、そこは他のサービス同様、状況によりけりといったようです。
日本人に対応してもらえるとは限らないですが、日本語が堪能のスタッフだったため、安心感が得られたといった声もありましたね。
また、コスパ良く素敵なホテルに泊まれたといった喜びの口コミも多くありました。
エクスペディアには会員ステージの制度があるため、会員特典で部屋の無料グレードアップをされる方もいるようです。
特典を利用すれば、他のホテル予約サービスでは泊まれないような素敵な部屋を堪能することもできるでしょう。
エクスペディアでお得に予約するには?
以下に、エクスペディアをお得に利用するための方法や特典について解説します。
※値段や割引対象のホテルなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。
- 無料の会員登録を行う
エクスペディアの無料会員になると、10万軒以上のホテルが10%以上も割安で予約できるようになります。
例えば、「マンダリン オリエンタル 東京」のスタンダードダブルルームは、通常だと1泊あたり43,101円のところが、会員料金で34,481円に。
こちらは、なんと20%もの割引料金となっています。
エクスペディアでお得にホテルを予約されたい方は、まずは無料の会員登録を行い、割引対象のホテルを探すと良いでしょう。
- ポイント制度を利用する
エクスペディアの無料会員となると、旅行のたびにポイントを貯められるようになります。
貯めたポイントは次の旅行時に使用することが可能。
そのため、旅費を節約することができます。
貯められるポイントの還元率は会員ステージによって異なるため、後に詳しく解説します。
- 会員ステージを上げる
エクスペディアの無料会員となると、予約する航空券やホテル、現地ツアーなどの旅行アイテムを集めることで、会員ステータスがアップします。
年間10個の旅行アイテムを集めることで昇格する「シルバー会員」は、100円の利用ごとに2ポイントを獲得。
VIP Access提携施設での宿泊時には、無料の朝食やスパ特典などを受けられるようになります。
また、年間25個の旅行アイテムを集めると昇格する「ゴールド会員」は、100円の利用ごとに3ポイントを獲得。
VIP Access提携施設での宿泊時には、レイトチェックアウトや客室アップグレードなどの特典が受けられるようになります。
これらの会員ステータス制度を上手く活用することによって、旅行がより豊かでお得なものになるでしょう。
- 早期予約する
エクスペディアでは、60日前までの早期予約をすることで、対象のホテルを大幅な割引料金で予約できます。
例えば時期によって変動はありますが、「東急ステイ目黒・祐天寺」のダブルルームは通常で1泊25,258円のところが早期予約で17,197円となるため、32%の割引。
「ホテルモントレ ラ・スール大阪」のエコノミーツインルームは通常で1泊16,897円のところ13,855円となるため、18%の割引となります。
お得に予約したい方は、この早期予約による大きな割引を利用すると良いでしょう。
- 航空機+ホテルのパッケージプランを利用する
エクスペディアの航空機+ホテルのパッケージプランは、航空券とホテルを個別に予約するよりも、一般的にお得になることが多くなっています。
ただし、具体的な節約額は、旅行の目的地や日程、ホテルのクラス、航空会社などによって異なるため、公式サイト上で目的地や日程を入力し、パッケージプランと個別予約の料金を直接比較することをおすすめします。
エクスペディアに関するよくある質問
以下にエクスペディアによく寄せられる質問とその回答をご紹介します。
Q.返金スケジュールはどうなっていますか?
A.エクスペディアではほとんどのホテルでキャンセル時の全額返金を行っています。
ただし返金手続きには最大で24時間かかります。
さらに、銀行やクレジットカード会社などから利用者の口座に返金されるまでに、最大で7日ほどかかることがあります。
返金額が利用明細に表示されるまでは、最大で2ヵ月ほどかかることも覚えておきましょう。
Q.ホテルの支払いはどのように行われますか?
A.以下にホテルの支払い方法について箇条書きで説明します。
オンラインで今すぐお支払い:宿泊料金をオンラインで全額支払うことができます。
今すぐ予約、現地払い:予約後、現地のホテルのチェックインまたはチェックアウト時に現地通貨で支払うことができます。
分割払い(月賦):専用サービスで月々の分割で支払うことができます。
現地払いと分割払いは、一部ホテルのみが対象となりますので、ご注意ください。
この他の支払い方法についての詳細は、公式サイトをご覧になってください。
Q.どうすれば会員プログラムのゴールド会員になれますか?
A.エクスペディアの会員プログラムに登録した時は全員が「ブルー会員」ですが、旅行アイテムを獲得することで「シルバー会員」「ゴールド会員」とランクアップします。
旅行アイテムの獲得は、対象の航空券、宿泊施設、現地ツアーを予約することで可能。
1月1日から12月31日までの1年間に旅行アイテムを10個貯めるとシルバー会員となり、25個貯めるとゴールド会員となります。
このステータスは、今年の残りの月と翌年の1年間は有効で、翌々年の2月28日が有効期限。例えば、2022年に獲得したステータスは、2024年2月28日まで適用されます。
Q.ホテルのレビューと星評価はどのように出されるのですか?
A.レビューは、実際にエクスペディアで予約をした上でホテルに滞在した利用者によって送信されたものです。
星評価は、ホテルの品質を判断するエクスペディア独自の公式指標です。
これらはどちらも、利用者が自分のニーズにぴったりのホテルを見付けるための手がかりとして提供されています。
Q.ポイントはどうすれば貯めて使うことができますか?
A.エクスペディアの会員となると、ポイント制度を利用できるために、お得に旅行を楽しめるようになります。
ポイントを貯める方法は簡単で、ログインして旅行を予約するだけ。
ポイント還元率については、利用者本人の会員ステージによって異なるため、エクスペディア会員のプログラムページで確認してください。
ポイントを使うためには、支払いページで「ポイントのご利用について」のセクションを確認します。
特に何も操作しなければ、手持ちのポイントがすべて適用されます。
自分で使用するポイントを設定したい場合は、使用するポイント数を手入力してください。
ポイントが使用できるのはオンライン上の事前払いの時だけで、現地払いは対象外のため、注意しましょう。
まとめ
いかがでしたか?
エクスペディアは、ホテル、航空券、パッケージプランなどをお得な価格で提供しています。
会員プログラムに登録することで、さらなる割引価格で旅行を楽しむことができるでしょう。
会員ステージが上がると、無料でグレードの高い部屋に泊まれるなどの嬉しい特典もあるため、旅行をする楽しみが増えますね。
あなたも、是非エクスペディアを活用して、素晴らしい宿泊体験をしてください。