ポイント還元率比較!【2024年最新】おすすめふるさと納税サイト13選

ポイント還元率比較!【2024年最新】おすすめふるさと納税サイト13選

本ページにはプロモーションが含まれています

Share

ふるさと納税は実質自己負担2,000円で、寄附した自治体から返礼品を受け取ることができます。
返礼品の他にポイントが受け取れる場合があり、そのもらえるポイントも考慮して寄附をすることで自己負担2,000円分のポイント還元も夢じゃなくなるでしょう。

ただ、どこのふるさと納税サイトが還元率がいいか、どんなポイントをもらえるのか詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。
実際に、ポイント還元がないサイトから最大30%還元のサイトまで幅広く、サイトによってもらえるポイントの種類が違っています。

この記事では、ポイントの還元率やふるさと納税サイトの特徴などをまとめています。
もらえるポイントの種類や還元率を比較しているので、ぜひ最後まで読んでどこのサイトが自分に合っているかチェックしてみてください。

※記事内容は2024年5月10日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。

目次

  1. ふるさと納税のポイントとは
  2. ふるさと納税サイトポイント還元比較一覧表
  3. ふるさと納税サイトのポイント還元率を比較
  4. ふるさと納税サイトのポイント還元についてよくある質問
  5. まとめ

ふるさと納税のポイントとは

ふるさと納税でもらえるポイントは以下の2種類があります。

  • 決済サービスによってもらえるポイント
  • サイトを利用することでもらえるサイト独自のポイント

上記の2つを組み合わせることでポイントの還元率が上がり、ふるさと納税をお得に利用することができます。
この記事では「サイトを利用することでもらえるサイト独自のポイント」に絞って紹介しています。


ふるさと納税サイトポイント還元比較一覧表

サイト名 貯まるポイント ポイント還元最大率 条件達成のしやすさ
ふるさとチョイス チョイスマイル 20%
さとふる さとふるマイポイント 14%
ふるなび ふるなびコイン 30%
au PAY ふるさと納税 Pontaポイント(au PAY マーケット限定) 16%
ANAのふるさと納税 ANAマイル 3%
ふるさとプレミアム Amazonギフトカード 15%
JRE MALL ふるさと納税 JRE POINT 7.5%
ふるさと本舗 Amazonギフトカード 15%
ふるさとパレット TOKYUPOINT(TOKYU CARD限定) 1%
ふるラボ Amazonギフトカード 10%
マイナビふるさと納税 Amazonギフトカード 20%
ポケマルふるさと納税
さのちょく

 


ふるさと納税サイトのポイント還元率を比較

ふるさとチョイス

出典:ふるさとチョイス

ふるさとチョイス公式サイトへ

特徴 ・返礼品の掲載数が豊富
・サイト限定の返礼品数も多い
・申込可能自治体数は多数
・決済手段14種
返礼品数 55万件以上
貯まるポイント チョイスマイル
ポイント還元最大率 過去に最大20%
開催中のキャンペーン ・なし

ふるさとチョイスを利用するともらえるポイントは、チョイスマイルと言います。
チョイスマイルは、キャンペーンに参加し、寄附や登録などをすると獲得できます。

過去のキャンペーンでは寄附だけで最大11%還元され、新規登録やふるさとチョイスのサービスを利用することでさらに還元率が上がる仕組みでした。
キャンペーンは不定期に行われるので、こまめにチェックすると良いでしょう。

チョイスマイルは1マイル=1円としてふるさと納税の寄附に使えるほか、dポイントや楽天ポイントなどの11社のポイントへ交換できます。

また決済方法が豊富に用意されており、決済サービスでポイント獲得できるキャンペーンが随時行われています。
決済サービスで獲得できるポイントを組み合わせるとさらにお得に自治体へ寄附ができるので、決済方法を選んでお得に利用したい方におすすめです。

ふるさとチョイスの特徴は、お礼の品や取り扱っている自治体が豊富にある点。
そのため、欲しい返礼品が決まっている方やたくさんの中から選びたい方におすすめです。

返礼品の数が多いので探すのが大変かもしれませんが、カテゴリーや寄附金額、寄附する自治体などで絞り込みをして検索できる便利な機能が備わっています。
サイト限定の返礼品も取り扱っているので、限定品が気になる方はふるさとチョイスを見てみてください。


さとふる

出典:さとふる

さとふる公式サイトへ

特徴 ・他サイトの寄附も管理可能
・配送状況が把握できる
・確定申告が簡単
・サポートが充実
返礼品数 78万件以上
貯まるポイント さとふるマイポイント
ポイント還元最大率 最大14%
開催中のキャンペーン ・さとふるの日キャンペーン

さとふるでもらえるポイントは「さとふるマイポイント」です。
「さとふるの日キャンペーン」ではエントリーをして3と8が付く日に自治体へ寄附、決済完了することで「さとふるマイポイント」を獲得できます。
キャンペーンは毎月のように行われており、月によって対象となる返礼品が異なるので、狙っている返礼品であればラッキーです。

さとふるマイポイントは、1ポイント=1円相当でPayPayポイントとAmazonギフトカードに交換可能。
会員ランクによって、さとふるポイントから他社ポイントへの交換率が上がるのでPayPayやAmazonをよく利用する方におすすめです。

ふるさと納税がはじめての方にも分かりやすいように、ふるさと納税の手順や確定申告のやり方がコラムで載っています。
ふるさと納税で分からない事があれば、電話や問い合わせフォームで疑問を解決できるので、初心者にもおすすめのふるさと納税サイトです。

さらに、さとふるは他サイトで寄附したものもマイページに登録できるので、寄附した合計金額を把握しやすくなるでしょう。
また確定申告が簡単になるツールを用意してくれているので、面倒な書類作成を省きたい方におすすめです。


ふるなび

出典:ふるなび

ふるなび公式サイトへ

特徴 ・ポイント制ふるさと納税あり
・トラベル、美食などの独自サービスあり
・無料のふるさと納税代行あり
返礼品数 54万件以上
貯まるポイント ふるなびコイン
ポイント還元最大率 最大30%
開催中のキャンペーン ・初夏の得トクキャンペーン
・初夏のデビューキャンペーン
・初夏のふるなびジャンボ
※2024年6月2日まで

ふるなびのサイトでもらえるポイントは「ふるなびコイン」。
ふるなびコインはキャンペーンに参加してから寄附をしたり、返礼品のレビューを書き込んだりすることで貯められます。

現在のキャンペーンは、エントリーと寄附で誰でももらえる「ふるなびコイン」が最大11%、初期登録の方限定でもらえるコインが最大9%、抽選でもらえるコインが最大10%で最大30%となっています。

貯めたふるなびコインは1コイン=1円相当で、Amazonギフトカード、PayPayポイント、dポイント、楽天ポイントへ交換が可能。
またキャンペーンは頻繁に行っており、還元率も高めで魅力的になっています。決済サービスのポイント還元と組み合わせると、還元率がさらに高くなるので、お得に利用できます。

さとふるの特徴は、独自のサービスが充実している点。
「ポイント制のふるさと納税」は、寄附時に返礼品ではなく寄附した自治体ごとにポイントを獲得します。
自治体ごとのポイントは有効期限がないので、返礼品を後でじっくり選べるほか、複数年のポイントを貯めて金額が大きい返礼品と交換することも可能。
ふるさと納税を利用したいけど返礼品をどれにするか迷ってしまう方におすすめのサービスです。

ふるさと納税の代行は寄附金額が50万円以上の方限定ですが、人気のサービスとなっています。
寄附金額が大きいと返礼品を選ぶのに時間がかかり、寄附金額の管理が大変になります。
そこで量より質が高い特産品が欲しい、食材以外の返礼品が欲しいなどの要望に応えて、コンシェルジュが寄附のプラン提案から寄附の完了まで行ってくれます。


au PAY ふるさと納税

出典:au PAY ふるさと納税

au PAY ふるさと納税公式サイトへ

特徴 ・auとKDDIが共同で運営
・多くの特集が組まれている
・条件を満たせば常にポイント1%還元
返礼品数 57万件以上
貯まるポイント Pontaポイント(au PAY マーケット限定)
ポイント還元最大率 最大16%
開催中のキャンペーン ・はじめての寄附で最大10%ポイント還元
※2024年6月30日まで
・寄附額の1%Pontaポイント還元

au PAY ふるさと納税で貯まるポイントは、Pontaポイント(au PAY マーケット限定)です。
ポイントを獲得するには「au PAY マーケット」と「au PAY ふるさと納税」の両方の会員になっている必要があります。
このPontaポイント(au PAY マーケット限定)は1ポイント=1円相当で「au PAY ふるさと納税」「au PAY マーケット」「au PAY マーケット ダイレクトストア」でのみ利用可能。

「au PAY マーケット」は日用品から雑貨、家電など豊富なジャンルの商品を2,000万点以上取り扱っている総合ショッピングモールです。
「au PAY マーケット ダイレクトストア」はau PAY マーケットの中に入っているお店の名前。
必要な商品を購入する時にポイントを利用することで、ポイントを余らせてしまう心配がなくなるでしょう。

au PAY ふるさと納税はau回線を契約していない方も利用できますが、回線契約をしている方は様々なキャンペーンを組み合わせてお得に利用できます。
貯めたポイントでふるさと納税をすることも可能なので、普段au PAY マーケットを利用している方は使いやすいふるさと納税サイトとなっています。

また「母の日特集」や「新生活特集」など季節に合わせて必要な返礼品の特集が組まれているので、返礼品を絞りやすくなっています。
返礼品が多すぎると迷って選べない方は、特集から返礼品を見つけられそうです。


ANAのふるさと納税

出典:ANAのふるさと納税

ANAのふるさと納税公式サイトへ

特徴 ・旅行に関する返礼品が豊富
・ANA限定商品がある
返礼品数 37万件以上
貯まるポイント ANAマイル
ポイント還元最大率 最大3倍
開催中のキャンペーン ・ANAマイルが最大3倍貯まる

ANAのふるさと納税では、寄附金額100円につきANAマイルが1マイル貯まります。
さらにANAカードで決済することで、最大3倍のマイルを貯めることができます。

ANAマイルは航空券の交換だけでなく、1マイル=1円相当としてショッピングやANAが提携しているホテルなどで利用可能。
その他、楽天ポイントやnanacoポイントなどの他26社のポイントへ交換できます。

ANAのふるさと納税は返礼品数が少なめですが、ANA限定の返礼品や旅行に関する返礼品が豊富に揃っています。
ANA航空券+宿泊セットプランがあったり、航空機利用時のクーポンがあったりするので、旅行好きの方におすすめのふるさと納税サイトとなっています。


ふるさとプレミアム

出典:ふるさとプレミアム

ふるさとプレミアム公式サイトへ

特徴 ・安心して寄附できる自治体を厳選
・利便性がいい
・自治体を選びやすい
返礼品数 11万件以上
貯まるポイント Amazonギフトカード
ポイント還元最大率 最大15%
開催中のキャンペーン ・Amazonギフトカードプレゼント(最大15%)
※2024年5月15日まで

ふるさとプレミアムでは、エントリーをした後に寄附をすることで最大15%のAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンを行っています。
Amazonと連携をしているので、すでにAmazonのアカウントを持っている方はログインをするだけでふるさとプレミアムが使えるようになります。
面倒な住所入力や会員登録を省きたい方に、便利な機能となっています。

返礼品数は少ないですが、厳選された返礼品や人気の自治体が揃っているので、欲しい物がないということはなさそうです。
返礼品を探しやすいようにカテゴリーごとに分けてあったり、表示されるページがスッキリしていたりするので、使いやすくなっています。


JRE MALL ふるさと納税

出典:JRE MALL ふるさと納税

特徴 ・JR東日本が運営
・JR東日本オリジナルの返礼品が充実
返礼品数 20万件以上
貯まるポイント JRE POINT
ポイント還元最大率 最大7.5%
開催中のキャンペーン ・毎月5日はポイント5倍!ビューカード利用なら最大7.5%還元

JRE MALL ふるさと納税では、JRE MALLに会員登録をし寄附することでJRE POINTがもらえます。
さらにJR東日本グループが発行しているビューカードというクレジットカードで決済すると、最大3.5%のポイントが貯まります。

JRE POINTは鉄道利用やSuica決済などで貯まるポイントと、まとめることができます。
貯めたポイントは1ポイント=1円として、SuicaにチャージしたりJRE MALLでの決済時に利用したりできます。
普段JR東日本を利用してポイントを貯めている方に、使いやすいふるさと納税サイトとなっています。

JRE MALL ふるさと納税では、JR東日本のオリジナルの返礼品が用意されており、他では入手できない返礼品がある点が魅力的。
駅員体験や電車運転のシミュレーター体験など、電車好きにはたまらない返礼品が多数用意されており普段味わえない体験ができます。
なかなか手に入らない鉄道グッズも用意されているので、電車好きの方におすすめのふるさと納税サイトです。


ふるさと本舗

出典:ふるさと本舗

ふるさと本舗公式サイトへ

特徴 ・特産品に特化した返礼品
・返礼品の定期便あり
返礼品数 5万件以上
貯まるポイント Amazonギフトカード
ポイント還元最大率 最大15%
開催中のキャンペーン ・Amazon Pay提携キャンペーン
※2024年6月7日まで

ふるさと本舗に会員登録をし、寄附画面でキャンペーンコードを入力して寄附を申し込むとAmazonギフトカード5%、さらに抽選で+10%もらえます。
寄附の決済画面で、キャンペーンコードの入力を忘れないように注意しましょう。

ふるさと本舗は全国の特産品に特化した返礼品を多数用意しており、中でも一度の寄附で食材を複数回に分けて受け取れる定期便が人気です。
例えば、一度の寄附でお米30㎏を返礼品として選べますが、10㎏ずつ3回に分けて配達してくれます。

定期便であれば届くたび新鮮な食材を食べることができ、一度に届く食材の量が少なくなるので保管場所にも困らなくなるでしょう。
新鮮な食材を食べたい方や、定期的に返礼品を楽しみたい方におすすめです。


ふるさとパレット

出典:ふるさとパレット

ふるさとパレット公式サイトへ

特徴 ・東急グループが運営
・東急オリジナルの返礼品あり
・旅行や体験チケットが豊富
・無料のコンシェルジュサービスあり
返礼品数 6万件以上
貯まるポイント TOKYUポイント
ポイント還元最大率 最大1%
開催中のキャンペーン なし

ふるさとパレットは東急グループが運営しており、返礼品も東急オリジナルの物が用意されています。
貯まるポイントはありませんが、鉄道利用やショッピングで貯めたTOKYU POINTは決済時に利用できます。
年末にキャンペーンを行うことが多く、過去には最大6%ポイント還元のキャンペーンがありました。

TOKYU POINTをもらうにはキャンペーンに申込し、受付番号を入手、TOKYU POINTモールを経由して、ふるさとパレットにアクセスします。
キャンペーンの受付番号を入力して寄附をすると、TOKYUポイントが最大6%還元されるものでした。
もしかしたら、今年も年末にキャンペーンが行われるかもしれません。

ふるさとパレットの返礼品には、宿泊券や体験チケットが豊富にあります。
中には「料理長おまかせ寿司コース」や「アフタヌーンティー食事券」などの食事券も用意されているので、グルメを楽しみたい方にもおすすめです。

さらに東急オリジナルの返礼品には、鉄道模型が多数用意されています。
電車好きや模型を集めている方にもおすすめできるサイトです。


ふるラボ

出典:ふるラボ

ふるラボ公式サイトへ

特徴 ・ABCテレビが運営
・動画からも返礼品が選べる
・コラムが分かりやすい
返礼品数 36万件以上
貯まるポイント Amazonギフトカード
ポイント還元最大率 最大10%
開催中のキャンペーン ・おすすめ自治体限定!ふるラボキャンペーン
※2024年5月13日まで

ふるラボで還元されるAmazonギフトカードは、会員登録とメルマガ登録をし、対象の自治体への寄附時にキャンペーンコードを入力するともらえます。
すでにふるラボの会員の方も参加できるので、条件達成はしやすくなっています。

ふるラボはABCテレビが運営しているふるさと納税サイトで、番組のように見られる動画が用意されています。
動画では、自治体の魅力や返礼品の魅力が伝わりやすいので、写真や文章だけの紹介よりも詳しく知ることができるでしょう。

また、ふるさと納税が初めての人向けに、ふるさと納税の制度や手続き方法などが動画やコラムで分かりやすく紹介されています。
分からない事があっても、疑問を解決してからふるさと納税ができるので初心者の方にもおすすめです。


マイナビふるさと納税

出典:マイナビふるさと納税

マイナビふるさと納税公式サイトへ

特徴 ・コラムが分かりやすい
返礼品数 12万件以上
貯まるポイント Amazonギフトカード
ポイント還元最大率 最大20%
開催中のキャンペーン ・Supringキャンペーン Amazonギフトカード9%還元
・新規会員限定 寄附金額の最大20%分のAmazonギフトカードを還元
※2024年6月16日まで

マイナビふるさと納税ではAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンを実施しています。
Supringキャンペーンは春だけですが、過去には夏・秋・冬にも同じようなキャンペーンを行っていました。
マイナビふるさと納税にログインした状態で自治体に寄附することで、全員ポイント還元が受けられます。
エントリーやコードの入力が必要ないので、面倒な手続きを省きたい方も簡単に利用できるキャンペーンとなっています。

新規会員限定のキャンペーンは、会員登録とメルマガ登録をし自治体へ寄附するとポイントが付与されます。
Supringキャンペーンと新規会員限定キャンペーンは併用できませんが、該当するキャンペーンで対応してくれます。

マイナビふるさと納税のサイトは、他サイトよりオープンしてから年月が浅いですが、取り扱っている返礼品数は見劣りしません。
情報メディアを運営しているマイナビが提供しているサイトなので、ページがスッキリしていて見やすくなっています。


ポケマルふるさと納税

出典:ポケマルふるさと納税

ポケマルふるさと納税公式サイトへ

特徴 ・生産者とやりとりできる
・少額で寄附できる返礼品が多い
返礼品数 4,000件以上
貯まるポイント なし
ポイント還元最大率 なし
開催中のキャンペーン なし

ポケマルふるさと納税は現在キャンペーンを行っていません。過去にはポケマルで還元キャンペーンを行っていましたが、ふるさと納税は対象外でした。

ポケマルは生産者から直接購入するイメージで利用できます。
購入画面で生産者の写真やメッセージが見られるので、こだわりや商品の説明が分かりやすくなっています。
購入者の口コミを見たり、購入前に生産者に質問したりすることができるので、不安を解消してから寄附が可能。

納得して品物を選びたい方におすすめのサイトです。


さのちょく

出典:さのちょく

特徴 ・大阪府泉佐野市に特化
・ポイント制のふるさと納税あり
返礼品数 3,000件弱
貯まるポイント なし
ポイント還元最大率 なし
開催中のキャンペーン ・肉(29)の日!X&Instagramお肉プレゼントキャンペーン
※2024年5月31日まで

さのちょくは泉佐野市に特化しているので、寄附は泉佐野市のみです。
返礼品の数は少ないものの、食べ物やお酒、旅行クーポンなど返礼品のカテゴリーは豊富に揃っています。欲しい品物がなくて困る事はないでしょう。

「ポイント制のふるさと納税」とは、ポイントに寄附して後ほどポイントを返礼品に交換するシステムです。
ポイントに有効期限がなく積み立てが可能なので、複数年分のポイントで高額な返礼品を狙えるほか先に寄附をして後ほど旬のものを注文することができます。
返礼品をじっくり選びたい方におすすめです。

ただ、ポイントの割増還元やキャンペーンは行っていません。
代わりに、お肉や焼肉のたれなどが抽選で当たるSNSでのキャンペーンを行っていることがあります。
時期によって内容が変わるので、気になる方はさのちょくのお知らせをチェックしてみましょう。

さのちょくで集まった寄附金の使い道や活用実績がしっかり載っているので、なにに使われているか明確となっています。
目的や事業内容、運用の成果も書かれているので、税金の使い道を理解してから寄附できます。
泉佐野市を応援したい方にピッタリのサイトとなっています。


ふるさと納税サイトのポイント還元についてよくある質問

Q.どうしたらポイントが貯まりますか?
A.サイト限定のポイントはほとんどの場合、エントリーと寄附が必要です。
また新規会員限定やメルマガ登録など、条件がついている場合があります。
エントリーの上、対象の条件が何かをキャンペーンページでしっかり確認しておきましょう。

Q.ポイントはいつ付与されますか?
A.キャンペーン期間の終了後、約1~2か月経った後に付与される事が多いです。
条件を満たしていなかったり、ポイントが付与される前にサイトの会員を退会したりすると、付与されなくなるので注意しましょう。

Q.ポイントに有効期限はありますか?
A.各ポイントごとに有効期限が決められており、ほとんどの場合は付与されてから1年間のことが多いです。
ポイントによっては有効期限が2年間のものがあるほか、ポイントの変動があれば有効期限が延長されるものもあります。
各ふるさと納税サイトで、ポイントの有効期限を確認しておきましょう。

またAmazonギフトカード付与の場合は、180日間の取得期限があります。
取得期限とは、Amazonギフトカードが発行された日からAmazonのアカウントにギフトカード番号を登録するまでの期限です。
180日を過ぎるとAmazonギフトカードが無効になりますが、Amazonのアカウントに登録するとギフトカードの有効期限は10年に延長されます。
Amazonギフトカードが発行されたら、忘れずに登録しておきましょう。


まとめ

この記事では、ふるさと納税でもらえるポイントのうち「サイトを利用することでもらえるサイト独自のポイント」について紹介してきました。

ふるさと納税サイトによって、獲得できるポイントの種類や還元率、キャンペーンによって条件達成のしやすさが違っています。
普段利用しているポイントの種類や還元率でふるさと納税サイトを選ぶのもいいでしょう。

さらにクレジットカードや電子決済などの「決済サービスによってもらえるポイント」と組み合わせるとさらに還元率を上げることができます。
もらえるポイントの種類や還元率を考慮して、お得にふるさと納税を利用してみてください。

Share
NOW ON AIR
ページTOPへ