ふるさと納税サイト掲載自治体数が多いおすすめ13選比較!

ふるさと納税サイト掲載自治体数が多いおすすめ13選比較!

本ページにはプロモーションが含まれています

Share

「ふるさと納税」は、地方自治体への貢献と自己の税負担の軽減を両立させる制度です。
地方創生の一環として、地域の特産品やサービスを通じて、地方自治体の魅力を全国にPRし、新たな支援を生み出すことができます。

そんな「ふるさと納税」を行う際に役立つのが「ふるさと納税サイト」です。
ふるさと納税サイトを利用すれば、寄付したい自治体やプロジェクトを検索して簡単に見つけることができます。
また、オンライン上で手続きが完結するため、時間や手間をかけずに寄付金額の確定や領収書の発行などをスムーズに行えます。

しかし、ふるさと納税サイトはそれぞれ利便性や掲載自治体数などが異なります。
そのため、どのサイトを利用すれば良いか分からない方も多いことでしょう。
こちらの記事では、掲載自治体数が多いふるさと納税サイトをいくつかピックアップし、それぞれの特徴を詳しく解説します。

※記事内容は2024年12月11日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。

目次

  1. ふるさと納税とは?
  2. ふるさと納税サイト比較表
  3. 掲載自治体数が多いふるさと納税サイト
  4. 一部地域に特化したふるさと納税サイト
  5. ふるさと納税 人気の自治体10選
  6. ふるさと納税に関するよくある質問
  7. まとめ

ふるさと納税とは?

ふるさと納税は、日本の税制度の一環で、個人が自分の故郷や応援したい自治体に寄付をすることができる制度です。

この制度のメリットは、寄付した金額のほとんどが所得税や住民税から控除されることにあります。具体的には、寄付した金額から2,000円を差し引いた額が税金から差し引かれます。
もちろん、控除上限額は設けられており、それは家族構成や収入によって異なることは覚えておきましょう。

ふるさと納税をする際は、まず、インターネットの「ふるさと納税サイト」を利用して、寄付する自治体を選びます。この際、寄付する自治体は、自分の生まれ故郷でなくても大丈夫です。

ふるさと納税をすると、税金が控除されるだけでなく、寄付をした自治体から感謝の意を表して、地域の特産品などの「返礼品」が贈られることがあります。
例えば、北海道の新鮮な海産物、九州の伝統工芸品など、地域ならではの返礼品が人気です。そのため、ふるさと納税サイトで、素敵な「返礼品」を贈ってくれる自治体を選ぶのも良いでしょう。

税金の控除を受けるためには、確定申告が必要ですが、寄付先の自治体が5団体以下の場合は、ワンストップ特例制度を利用して確定申告を省略することができます。

詳細な情報や、関連する情報については、総務省のウェブサイトやふるさと納税に関するポータルサイトをチェックしてください。


ふるさと納税サイト比較表

おすすめのふるさと納税サイトと、それぞれの掲載自治体数を記した表を作成しました。
掲載自治体数が多いと、返礼品の選択肢も豊富となります。
自分の好みや興味にぴったりの返礼品を見付けやすくなるでしょう。


掲載自治体数が多いふるさと納税サイト

以下に掲載自治体数が特に多いふるさと納税サイトと、それぞれの特徴をご紹介します。

ふるさとチョイス

出典:ふるさとチョイス

ふるさとチョイス公式サイトへ

返礼品数 67万点以上
契約自治体数 1,795自治体
貯まるポイント チョイス公式ポイント(自治体によって異なる)
特典マイル:チョイスマイル
※Amazonギフトカード、dポイント、楽天ポイント、nanacoポイント、楽天Edy、Vポイント、WAONポイント、ANAマイレージクラブ、Pontaポイント、Quoカードペイ、PayPayポイントに変換可能
ポイント還元率
レビュー あり
決済方法 クレジットカード決済
Amazon Pay
PayPay
d払い
au PAY
楽天ペイ
メルペイ
あと払い(ペイディ)
PayPal
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
Pay-easy
ネットバンク支払い
コンビニ支払い
※自治体によっては以下の方法も利用可能
郵便振替
銀行振込
現金書留
納付書払い
コンビニ納付書払い
自治体へ直接持参

ふるさとチョイスは、日本で最も多くの自治体と返礼品を掲載しているふるさと納税サイトのひとつです。
掲載自治体数は1,795自治体に及び、返礼品は67万点以上。
返礼品の種類も豊富で、季節ごとの新鮮な野菜や果物、地元で獲れた魚介類、地域の伝統を感じる体験型の品々が、寄付を通じて届けられます。

また、ふるさとチョイスでは、寄付をした人への感謝を形にし、「チョイスマイル」という名のマイルとして還元されることも特徴。
このマイルは再び寄付に使うこともできますし、Amazonギフトカードやdポイント、楽天ポイントなどの様々なポイントに交換することも可能です。

寄付先を選ぶ際も、「地域」や「お礼の品」から選べる絞込機能を利用でき、寄付金の使い道を自分で決めることができます。
迷ったときは、人気のあるお礼の品が一目でわかる「ランキング」や、ふるさとチョイスがおすすめする品々をチェックすると良いでしょう。


さとふる

出典:さとふる

さとふる公式サイトへ

返礼品数 97万点以上
契約自治体数 1,434自治体
貯まるポイント さとふるマイポイント
※PayPayポイント、Amazonギフトカードに変換可能
ポイント還元率 合計最大57%
※抽選で当たるポイント含む
※開催中のキャンペーンによって異なる
レビュー あり
決済方法 クレジットカード決済
キャリア決済(ソフトバンク・au・d払い)
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
Amazon Pay
メルペイ
Pay-easy(ペイジー)
※それぞれに利用可能額あり

さとふるは、ふるさとチョイスと同じく、多くの自治体と返礼品を掲載している日本でも有数のふるさと納税サイトです。
CMなどを通して、その名を知っている方も多いことでしょう。

さとふるのもっとも大きな特徴は、サイトが初心者にも分かりやすく、カスタマーサポートが充実していることにあります。
確定申告の手続きも、さとふるの公式サイトを通して簡単にできるため、ふるさと納税の初心者も安心。
チャットボット、コールセンター、お問い合わせフォームなど、複数の問い合わせ方法があり、丁寧なフォロー体制が整っていることも魅力です。

また、返礼品の配送手配を一括して自社管理で行っているために、さとふるは他のサイトと比較して返礼品の到着が早い傾向にあります。
配送状況をユーザーに分かりやすく通知することで、受取日時の調整も簡易化されています。
最短当日発送の返礼品もあり、レビューでも配送のスピード感が好評のようです。

また、毎月、PayPayボーナスやギフトカードなどがもらえるお得なキャンペーンが開催されているため、寄付をよりお得に行うことができます。


ふるなび

出典:ふるなび

ふるなび公式サイトへ

返礼品数 63万点以上
契約自治体数 1,442自治体
貯まるポイント ふるなびコイン
※Amazonギフトカード、dポイント、PayPay残高、楽天ポイントに変換可能
ポイント還元率 最大50%
※抽選で当たるポイント含む
※開催中のキャンペーンによって異なる
レビュー あり
決済方法 クレジットカード決済
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い
銀行振込
郵便振替
現金書留
自治体へ直接持参

ふるなびは、お米、お肉、海産物、フルーツ、電化製品など、多種多様な返礼品を掲載しているふるさと納税サイトです。
ふるなびの特徴としては、家電の取り扱いが多く、他のふるさと納税サイトと比較してもその量が圧倒的なことにあります。
そのため、高額な寄付を行う方にとっては、特に魅力的な選択肢と言えるでしょう。

また、寄付により得られる「ふるなびコイン」は、AmazonギフトカードやPayPay残高、dポイントなどに交換できるため、利用の柔軟性があります。
時折実施されるキャンペーンでは、ポイントの還元率が高くなることがあり、年末年始に開催されるキャンペーンでは特にお得になる可能性も。

他のサイトにはない独自のサービスも提供されているため、詳しく知りたい方は公式サイトをご覧になってください。


au PAY ふるさと納税

出典:au PAY ふるさと納税

au PAY ふるさと納税公式サイトへ

返礼品数 69万点以上
契約自治体数 1,600自治体以上
貯まるポイント Pontaポイント
※au PAY マーケット限定Pontaポイント
ポイント還元率 合計最大47%
※抽選で当たるポイント含む
※開催中のキャンペーンによって異なる
レビュー あり
決済方法 クレジットカード決済
au PAY 残高
au PAY カード
auかんたん決済

au PAY ふるさと納税は、多くの自治体と提携しており、返礼品は69万点を超える豊富なラインナップが揃えられています。
この数は、他の大手サイトと比較しても遜色がありません。

そんなau PAY ふるさと納税の特徴としては、特に「訳アリ返礼品」が人気で、通常よりもお得な価格で質の良い商品を手に入れられることにあります。
訳あり品だけを集めた特設ページも用意されているため、簡単にお目当ての商品を見付けることができるでしょう。
肉や海鮮、果物など豊富な生鮮食品が揃っています。
そのため、家族が多い方や、コストを抑えて返礼品を選びたい方には特におすすめです。

また、寄付をするとPontaポイントが1%の割合で還元され、au PAYふるさと納税やau PAYマーケットで利用可能となります。
ただし、これらのポイントはau PAY マーケット限定のポイントなので、他の店舗で使用できない点には注意しましょう。

さらに、au PAY ふるさと納税は、auかんたん決済を利用すれば携帯電話料金と一緒に寄付できるため、auユーザーにとって非常に便利なものとなっています。


ANAのふるさと納税

出典:ANAのふるさと納税

ANAのふるさと納税公式サイトへ

返礼品数 54万件以上
契約自治体数 約1,000自治体
貯まるポイント ANAのマイル
ポイント還元率 1%〜
レビュー あり
決済方法 クレジットカード決済
ANA Pay

ANAのふるさと納税は、空の安全を支えるANAグループが展開するふるさと納税サイトです。
自治体掲載数と返礼品数は、業界大手のサイトと比べると劣りますが、旅行好きの方には特に魅力的な返礼品が多数揃えられています。
ANAならではのオリジナル返礼品も好評で、公式サイトの特集ページでは航空会社ならではの視点で選ばれた返礼品が掲載されているため、見ているだけでも楽しめるでしょう。

また、ANAのふるさと納税の大きな特徴に、寄附金額100円につき1マイルが貯まることがあります。
ANAカードでの支払いをすれば、更に効率よくマイルを貯めることができるため、ANAの航空便を利用される方には特にお得な制度となっています。
特定のキャンペーン期間中には、さらに大幅にマイルが貯まるキャンペーンが開催されることもあります。


一部地域に特化したふるさと納税サイト

こちらでは一部地域に特化したふるさと納税サイトと、その特徴をご紹介します。

ポケマルふるさと納税

出典:ポケマルふるさと納税

ポケマルふるさと納税公式サイトへ

返礼品数 4,700件以上
契約自治体数 44自治体
(参加生産者数 約700名)
貯まるポイント
レビュー あり
決済方法 クレジットカード決済

ポケマルふるさと納税は、生産者との直接のやりとりが可能なふるさと納税サイトです。
従来のふるさと納税では自治体が発信する情報を元に返礼品を選ぶことが一般的でしたが、ポケマルふるさと納税では、生産者自らが説明文を作成し出品しています。

そのため、農家や漁師から直接出品される新鮮で高品質な食材を返礼品として受け取ることができ、他では手に入らないような商品も見つかります。
旬が短い商品や供給の不安定な商品を含めた幅広い返礼品のバリエーションがあります。生産者管理のもとで出品されているので安心です。
申込みから発送までの平均所要日数も4.5日と非常に短くなっているため、食材を新鮮なまま食べられることも魅力。

大雨や豪雪などの自然災害や天候の調子が悪く不作になり、お届けできなくなってしまった場合など、1年間は同金額分で同じ自治体の商品の購入のみ可能になっています。


さのちょく

出典:さのちょく

返礼品数 4,200件以上
契約自治体数 1自治体
貯まるポイント
レビュー なし
決済方法 クレジットカード決済

さのちょくは、3年連続ふるさと納税寄付金額で日本一となった大阪府泉佐野市のふるさと納税事務局が直接運営しているサイトです。

そのため、返礼品も泉佐野市に特化したものとなっています。
食品から日用品まで幅広いジャンルの商品が取り揃えられており、クラフトビールの飲み比べセットやお肉、泉州たまねぎ、泉州タオルなどが特に人気。
寄付の実績がサイト内で明確に表示されているため、どのようなプロジェクトにどれだけの寄付が集まっているかを確認できる点も便利です。

また、さのちょくでは好きなタイミングで返礼品交換ができるように、寄付額に応じてポイントが発行され、そのポイントを使って返礼品を選べる仕組みを導入。
こちらのポイントはさのちょく特設サイト内でしか使用できませんが、有効期限が設けられていないため、急いで使う必要がなく、じっくり商品を選ぶことができます。


ふるさと納税 人気の自治体10選

こちらでは、ふるさと納税で人気の自治体トップ10と、それぞれの代表的な返礼品について簡単に解説します。

  • 宮崎県都城市

宮崎牛や地元の焼酎など、高品質な肉類の返礼品が特に人気です。

  • 北海道紋別市

新鮮なホタテをはじめとする海産物が豊富で、毎年人気を集めています。

  • 北海道根室市

海産物の中でも特にイクラ醤油漬けが人気の返礼品です。

  • 北海道白糠町

地元で製造された新鮮なイクラ醤油漬けが有名です。

  • 大阪府泉佐野市

泉州タオルやクラフトビールなど、地元産品が魅力的な返礼品として挙げられます。

  • 佐賀県上峰町

うなぎや佐賀牛など、肉厚でジューシーな食品が人気です。

  • 京都府京都市

伝統工芸品や地元の食材を活かした返礼品が多く、人気があります。

  • 福岡県飯塚市

地元の特産品や伝統的な工芸品が返礼品として人気です。

  • 山梨県富士吉田市

富士山の天然水を使用した飲料や高級羽毛布団などが特徴的な返礼品です。

  • 福井県敦賀市

地元の海産物や伝統工芸品が返礼品として提供されています。

これらの自治体は、ふるさと納税に力を入れており、人気の返礼品を数多く揃えているため返礼品選びの参考になるでしょう。
ふるさと納税を検討されている方は、この中から選ぶのも良いかもしれませんね。


ふるさと納税に関するよくある質問

ふるさと納税に関するよくある質問をいくつかピックアップしました。
以下の内容が参考になるでしょう。

Q,ふるさと納税はどの自治体にでもできますか?
A,はい、日本全国の自治体にふるさと納税を行うことができます。
生まれ故郷だけでなく、応援したい地域にも寄付が可能です。

Q,複数の自治体にふるさと納税を行うことはできますか?
A,はい、複数の自治体に対してふるさと納税を行うことができます。
ただし、寄附金控除の額には上限があるため注意が必要です。
また、ワンストップ特例制度の適用は5団体以内に限られます。

Q,ワンストップ特例制度とは何ですか?
A,ワンストップ特例制度とは、ふるさと納税をした自治体が5団体以内であれば、確定申告なしで控除が受けられる仕組みのことです。
ワンストップ特例制度を利用すると、寄付金上限額内で住民税から控除されます。
申請書と必要書類を寄付先の自治体に送るだけで、手続きが完了します。

申請期限は、寄付をした翌年の1月10日まで。期限に間に合わない場合は、確定申告を行う必要がありますので、注意しましょう。
ワンストップ特例制度の詳細や申請方法については、ふるさと納税を行った自治体や総務省のウェブサイトで確認することをお勧めします。

Q,確定申告はいつ行う必要がありますか?
A,ふるさと納税を行った年の1月から12月までの寄付については、翌年の2月から3月に確定申告を行う必要があります。
これにより、所得税からの控除(還付)と翌年度の住民税からの控除(減額)が受けられます。

Q,ふるさと納税の確定申告はどのように行えば良いのでしょうか?
A,ふるさと納税の確定申告については、以下の手順で行うことができます。

  1. 寄付をした自治体から送られてくる寄附金受領証明書を用意します。これは確定申告時に必要な書類です。
  2. マイナポータル連携を利用して、各種証明書のデータを取得します。これにより、確定申告書を作成する際に自動入力されるようになります。
  3. 確定申告書を作成し、寄附金控除に関する項目を記入します。オンラインであればe-Taxを利用することができます。
  4. 作成した確定申告書を税務署に提出します。これは通常、翌年の3月15日までに行う必要があります。
  5. 確定申告が不要な給与所得者等で、ふるさと納税先が5団体以内の場合、ワンストップ特例制度を利用して確定申告をせずに寄附金控除を受けることができます。

詳細な手順や必要な書類については、国税庁のウェブサイトやふるさと納税を行った自治体のウェブサイトで確認することをお勧めします。

また、確定申告に関する動画ガイドも国税庁のYouTubeチャンネルで提供されていますので、参考になるかもしれません。

Q,ふるさと納税で届いた返礼品に問題があれば、どうすれば良いのでしょうか?
A,ふるさと納税で届いた返礼品に不備があった場合の対応方法は以下の通りです。

  1. 不備がある返礼品の状態を写真に撮り、証拠として保持します。
  2. 返品や交換を希望する場合、届いた返礼品は食べたり使用したりせずに保管しておきます。
  3. 寄付した自治体に連絡を取り、返礼品の不備について報告します。自治体のウェブサイトや、ふるさと納税を行ったサイトに問い合わせ方法が記載されていることが多いです。
  4. 配送中の事故による不備の可能性がある場合は、宅配業者にも連絡を検討します。
  5. 寄付した自治体や宅配業者からの指示に従い、返品や交換の手続きを行います。

返品や交換を行う際には、返品伝票やその他の関連書類を保持しておくことも重要です。
これらのステップに従って対応することで、返礼品の不備に関する問題を解決することができます。
不備があった場合は、早急に対応することが大切です。


まとめ

いかがでしたか?
ふるさと納税サイトは、自分の地域や応援したい自治体に寄付をする際の便利なツールです。

さまざまな特典やお礼の品が用意されており、寄付をすることで地域振興に貢献することができます。
これからは、ふるさと納税サイトを利用して、自分の想いを形にしてみませんか。

地域の活性化に貢献しながら、素敵な特典も手に入れるチャンスです。

Share
NOW ON AIR
ページTOPへ