独自ドメイン取得サービスおすすめ6選!【2024年最新】取得するときのポイントも解説

独自ドメイン取得サービスおすすめ6選!【2024年最新】取得するときのポイントも解説

本ページにはプロモーションが含まれています

Share

サイト運営を始める時に考える必要があるものの1つに、ドメインがありますよね。
ドメインは一度取得すると簡単に変更できないので、慎重に決めることが必要です。

せっかくサイトを作るのであれば、好きな文字列のURLで作りたいと思いませんか?
好きなURLにしたい場合は独自ドメインを取得する必要があります。
ただ、独自ドメインを取得するにも方法が分からない、おすすめの独自ドメイン取得サービスがどこか知りたいですよね。

この記事では、独自ドメインと共有ドメインの違いや、各独自ドメイン取得サービスの特徴や料金を紹介します。
ぜひどのサービスが合っているのか、この記事を読んでチェックしてみてください。

※記事内容は2024年10月30日時点のものとなります。値段やキャンペーンなどは閲覧日により変更されている場合があるため、公式サイトをご確認ください。

目次

  1. 独自ドメインと共有ドメインの違い
  2. 独自ドメイン取得サービスおすすめ6選
  3. 独自ドメイン取得サービスの選び方
  4. 独自ドメインを取得するときのポイント
  5. まとめ

独自ドメインと共有ドメインの違い

ドメインには「独自ドメイン」と「共有ドメイン」の2種類あります。
独自ドメインは好きな文字列でURLを設定でき、世界で1つしかないオリジナルのドメインが作れます。
一方、共有ドメインはブログサービスなどの提供元のドメインを複数人で使用しています。

独自ドメインは世界で1つなので、魅力的ですよね。
しかし共有ドメインとの違いや、それぞれメリット・デメリットが分かりづらいと思います。
ここからは、独自ドメインと共有ドメインの違いを具体的に紹介していきます。

独自ドメイン

独自ドメインは、世界で1つのオリジナルに作成できるドメインのことです。
個人や法人に関係なく好きな文字列に設定できるので、覚えやすい文字列やサイトに関連する文字列にすることが可能。

オリジナルでドメインを作成するので、セキュリティ設定やサーバーとの連携を行う必要があります。
設定や連携は上級者向けになりますが、初心者でも簡単に設定できるサービスを提供している会社もあるので、心配はいらないでしょう。

独自ドメインは、サイトをしっかり永続的に運営したい方におすすめです。

メリット

  • 関連性がある文字列や覚えやすい文字列を設定できるので、ユーザーにURLを覚えてもらいやすい
  • オリジナルなので、専門性や信頼度・セキュリティを高めやすい
  • SEOはドメインに紐づいているので、ドメイン取得年数によってSEOに強くなる
  • ブログサービスなどの提供元に依存していないので、サイトがなくなる危険性が少ない
  • メールアドレスにも使用可能

デメリット

  • ドメインの取得や更新に費用がかかる
  • サーバーとの紐づけ作業が必要
  • セキュリティや更新の管理が必要

共有ドメイン

共有ドメインは、ブログサービスなどの提供元のドメインを複数人で使用します。
サービス提供元に設定や管理を任せることができるので、簡単にサイト運営ができるでしょう。

ただし、サービス提供元がサービスを停止すると、ドメインが使用できなくなるので作ったサイトはすべて閉鎖となります。

初心者や試しにサイトを運営してみたい方におすすめです。

メリット

  • ドメインの取得や管理の必要がなく、無料で利用可能
  • 設定や管理がないので、簡単に始められる
  • ブログサービスなどの提供元のサイト内で集客が可能

デメリット

  • ブログサービスなどの提供元に依存しているので、自分でカスタマイズや管理ができない
  • ブログサービスなどの提供元のサービス終了と共にサイトがなくなる
  • 自分が意図していない広告が貼られる
  • ドメインにオリジナリティがないので、URLでは覚えられにくい

独自ドメイン取得サービスおすすめ6選

独自ドメインのメリットや共有ドメインとの違いが分かりました。
ただ、独自ドメイン取得サービスは数多くあります。
どの独自ドメイン取得サービスが自分に合っているのか、サービスの機能や料金などが分かりにくいでしょう。
そこで、以下にサービスの特徴や料金をまとめたので、ぜひ自分に合うサービスがあるかをチェックしてみてください。

Xserverドメイン(エックスサーバー ドメイン)

出典:Xserver

Xserverドメイン公式サイトへ

運営会社 エックスサーバー株式会社
ドメイン種類数 70
 サポート体制 メールフォーム
電話
チャット
ドメイン名 取得費用 更新費用
.com 1円 1,602円
.net 1円 1,878円
.org 946円 1,878円
.info 308円 2,029円
.biz 1,628円 2,029円
.jp 350円 3,102円

Xserver(エックスサーバー)は、高速で安定性が高いレンタルサーバーを運営している会社です。

ドメインとレンタルサーバーを同時契約すると、割引サービスが受けられサーバーや他のサービスとの連携もスムーズに行えます。

初心者でもドメインの取得や設定ができるので、サイト運営が初めての方にもおすすめです。
ドメインの種類は少なめですが、人気ドメインは揃っているのでドメイン取得で困ることはなさそうです。

ドメインの取得費用や更新費用は抑えられており、サービス維持調整費やオプションなどの追加料金がないので料金が明確。サイト運営の計画が立てやすくなります。

XserverドメインはDNSの設定や、Whois代理公開機能など役立つ機能も用意されています。
「DNS」とはドメインとIPアドレスを関連付ける仕組みのことで、「Whois」とはドメイン登録者に関する情報を誰でも参照できるサービスのことです。

「Whois代理公開機能」を利用すると住所や氏名、電話番号などの個人情報をサービス提供会社に置き換えられます。
サイト運営者のプライバシーが守られるので、安心してサイト運営ができるでしょう。


お名前.com

出典:お名前.com

お名前.comサイトへ

運営会社 GMOインターネットグループ株式会社
ドメイン種類数 620以上
サポート体制 メールフォーム
電話
AIチャットボット
ドメイン名 取得費用 更新費用
.com 0円~ 1,287円~
.net 0円~ 1,507円~
.org 860円~ 1,507円~
.info 280円~ 1,628円
.biz 240円~ 1,628円~
.jp 330円~ 3,091円~

*ドメインにより上記料金に加えてサービス維持調整費 が必要な場合あり

お名前.comは、インターネットのインフラ事業やメディア事業などインターネットに特化しているGMOインターネットグループが運営しています。

GMOインターネットグループはレンタルサーバーも運営しているので、ドメインとサーバーを同時に申し込むことが可能。
同時契約することで料金が安くなったり、ドメインとサーバーを1つで管理できるので時間短縮もできます。

取り扱っているドメイン数は種類が豊富で、希望するドメインを取得できる可能性があります。
取得費用が安くなっているので、サイトでの売上がまだない場合でもサイト運営を開始しやすいです。

ドメイン取得やサーバーとの連携の設定方法は、初心者でも分かりやすいように動画で確認できます。
テキストの設定ガイドも用意されているので、自分に合う方法で基本設定を行えるでしょう。

機能としてはサイトのセキュリティ対策が充実しており、ワンクリックで脆弱性診断が何回でも無料。
セキュリティの対策方法も提案してくれるので、初心者の方も安心して利用できるドメイン取得サービスです。


ムームードメイン

出典:ムームードメイン

ムームードメイン公式サイトへ

運営会社 GMOペパボ株式会社
ドメイン種類数 500以上
 サポート体制 AIチャット
ドメイン名 取得費用 更新費用
.com 799円 1,728円
.net 1,848円 1,848円
.org 1,090円 1,848円
.info 545円 2,728円
.biz 245円 2,398円
.jp 2,035円 3,344円

*上記料金に加えて10~20%のサービス維持調整費 が必要

ムームードメインは、レンタルサーバーで有名な「ロリポップ」を提供しているGMOペパボ株式会社が運営しています。

ドメイン取得と同時にサーバーの契約をすると、ドメイン取得費用や更新費用が無料になるドメインもあります。
ドメインにこだわりがなく、費用を抑えたい方におすすめです。

また、追加料金が必要ですが、「設定おまかせサポート」というものがあり、会話型AIチャットボットの導入や、DNSのカスタム設定をプロに任せることができます。
サイトのデザインや文章の作成も依頼できるので、簡単にサイトを立ち上げることが可能です。

ドメインは500種類以上と豊富に取り揃えており、「.law」は弁護士や法律事務所、「.hair」はヘアサロンなど、商業用のドメインの取り扱いをしています。
専門性が高くて分かりやすいドメインを取得できると、URLを覚えてもらいやすくなるかもしれません。


Value Domain(バリュードメイン)

出典:バリュードメイン

バリュードメイン公式サイトへ

運営会社 GMOデジロック株式会社
ドメイン種類数 570以上
 サポート体制 ライブチャット
メールフォーム
ドメイン名 取得費用 更新費用
.com 999円~ 1,930円~
.net 1,890円~ 2,236円~
.org 1,070円~ 2,236円~
.info 530円~ 3,301円~
.biz 230円~ 2,902円~
.jp 1,584円~ 1,584円~

バリュードメインは、ドメイン取得や管理の提供を行っており、サーバー運営もしています。
ドメイン数も多く、日本国内では珍しい海外ドメインの取り扱いもあります。

サーバーと同時契約することで費用が安くなったり、「おまかせスタート」というサービスが利用可能。
「おまかせスタート」は、サイトの運営開始時の初期設定をバリュードメインに任せられるので、専門的な知識がなくてもサイトを運営し始めることができます。

初心者でも簡単にできるように設定の自動化や簡易化を行っているので、初めてサイトを立ち上げる方でも安心して利用できます。
分からないことがあればライブチャットですぐに解決できるので、問題解決までの時間が短く済むでしょう。

また法人向けのドメインや細かい設定ができるので、上級者やカスタマイズしたい方にもおすすめです。
その他、Whois公開代行も無料で利用できたり、マニュアルやサポート機能も充実しています。


スタードメイン

出典:スタードメイン

スタードメイン公式サイトへ

運営会社 Netowl(ネットオウル)株式会社
ドメイン種類数 40種類以上
サポート体制 掲示板
メールフォーム
ドメイン名 取得費用 更新費用
.com 980円 2,047円
.net 1,100円 2,039円
.org 880円 2,315円
.info 310円 2,541円
.biz 680円 2,178円
.jp 1,280円〜 1,300円~

スタードメインは、高機能レンタルサーバー付きの格安ドメインを提供しています。
ドメイン代だけでサイトが運営できるので、運営費用を抑えたい方におすすめです。

ドメインの種類は少ないですが、人気ドメインは揃っているので不便はないでしょう。
サーバーは高速通信が可能で、初期費用や月額料金がかかりません。

またWhois情報公開代行やDNSレコード編集、インターネット上でデータの送受信を暗号化する仕組みのSSLを無料で利用できます。
個人情報の流出やハッキングを防止できるので、安心してサイト運営ができるでしょう。

ドメインの取得や更新・使用年数によってポイントが獲得でき、1ポイント=1円として利用できます。
キャンペーンなどと組み合わせると、お得にドメインの利用ができそうです。


ゴンベエドメイン

出典:ゴンベエドメイン

ゴンベエドメイン公式サイトへ

運営会社 株式会社インターリンク
ドメイン種類数 約1,000種類
サポート体制 メールフォーム
ドメイン名 取得費用 更新費用
.com 2,530円 2,530円
.net 2,750円 2,750円
.org 2,640円 2,640円
.info 4,070円 4,070円
.biz 3,630円 3,630円
.jp 3,124円 3,124円

ゴンベエドメインは、他社のドメイン提供サービス会社に比べて圧倒的にドメインの種類数が多いです。

海外ドメインや絵文字ドメインなどの特殊なものが豊富にあるので、欲しいドメインがきっと見つかるでしょう。
珍しいドメインを使用したい方や、海外へ向けた発信を行いたい方におすすめです。

ドメインの自動更新機能があるので、未更新によるドメイン失効が防げます。

人気の「.com」や「.jp」は他社と比べて料金が高めになっていますが、キャンペーンで割引になっているドメインもあります。
一度チェックしてみるといいかもしれません。


独自ドメイン取得サービスの選び方

独自ドメイン取得サービスの特徴が分かりましたが、どう選んでいいか分からない方もいるかもしれません。
サービスの選び方について以下の3つを抑えると選びやすいでしょう。

1.取り扱いドメインの種類

人気の「.com」や「.jp」はどの独自ドメイン取得サービスでも取り扱っていますが、海外ドメインや珍しいドメインを取得したい場合はサービス会社が限られます。
ドメインの種類を豊富に取り扱っているサービス会社の方が、希望するドメインを取得できる可能性があるので、比較してみましょう。

2.取得費用や更新費用

ドメインは取得費用だけでなく、更新費用も必要となってきます。
キャンペーンなどで取得費用が割引されている場合は、更新費用が高くなっている可能性があるので注意しましょう。
独自ドメイン取得サービスによっては、別途サービス維持調整費やオプション料がかかることもあります。

またレンタルサーバーと同時契約で料金の割引をしているサービス会社もあります。
サイト運営にかかる費用を総合的に考慮して、ドメインを取得しましょう。

3.機能面やサポート面

ドメインを取得するだけでは使用できず、サーバーとの連携や設定が必要です。
初心者の方や設定に自信がない方は、簡略化・自動化しているサービスを選ぶとよいでしょう。

レンタルサーバーと同時に契約すると設定が簡単になったり、一括でドメインとサーバー管理ができるサービスも魅力的です。
サイトの脆弱性診断や「Whois情報公開代行」を提供しているドメイン取得サービスを選ぶと、セキュリティ面も安心できます。
ドメインの自動更新機能が備わっていると、未更新でのサイト閉鎖は避けられるので便利でしょう。

また設定や更新で分からないことが出てきた時に、すぐに質問できるサポートがあると便利です。
電話対応やチャット対応しているサービス会社なら、問題解決もスムーズになるでしょう。

自分に必要なサービスが揃っているか、確認することをおすすめします。


独自ドメインを取得するときのポイント

ここからは独自ドメインを取得する時に、注意すべきポイントを紹介します。
ドメイン取得後に後悔しないよう、確認してみてください。

1.分かりやすいドメインにする

ドメイン名を短くすると、サイトの訪問者が覚えやすくなります。
またサイトの内容やタイトルが反映されていると、ドメインからどんなサイトなのかが分かりやすいでしょう。

企業の場合は広告や名刺に載せやすくなったり、個人の場合はSNSでのリンクを貼りやすくなります。
覚えやすいドメインならば、サイトへの訪問者の増加を見込めるかもしれません。

2.ドメインの種類

ドメインは様々な種類があり、意味を持っているものがあります。
例えば「.com」はcommercialの略で商用の利用向け、「.net」はnetworkの略でインターネット関連サイト向け、「.info」は情報提供を行うサイトに最適です。

ドメインによっては、個人が利用できないものや専門性に限ったものもあるので注意しましょう。
こだわりがない方や迷っている方は「.com」や「.jp」にしておくと無難です。

3.簡単に変更できない

ドメインは一度取得すると、簡単には変更ができません。
ドメインを変更する場合は、新たにドメインを取得したりサイトの評価がリセットされます。
またサイトへのリンクが貼られていた場合は、リンク切れとなってしまいます。

ドメインの変更はデメリットが多いので、長期間サイト運営をすることを考慮し慎重にドメイン名を決めましょう。


まとめ

この記事では独自ドメインと共有ドメインの違いや、独自ドメイン取得サービスの特徴や料金などを紹介してきました。

世界で1つだけのドメインは魅力的ですが、サービス会社によって料金や取り扱っているドメインが違っています。
同じドメインによっても、取得費用や更新費用がちがってくるので注意が必要です。

分からないことが出てきた時のサポート方法や、自動更新などの機能面も考慮するとサービス会社を選びやすくなるでしょう。
注意すべき点は多数ありますが、希望する独自ドメインを取得してぜひ素敵なサイトを運営してください。

Share
NOW ON AIR
ページTOPへ