イベントに芸能人・タレントをキャスティングするメリットとは?派遣依頼の方法や費用も紹介
・芸能人、声優、著名人をイベントに呼びたい!どうやって依頼するの?
・イベント(企業のPRイベント、文化祭、学園祭、卒業式、展示会など)にタレントをキャスティングしたい!
・芸能人のイベント出演依頼、仕事依頼、キャスティングフィー(出演料)の相場価格は?
・イベントキャスティング会社、仲介会社の選び方とは?
イベントを開催するにあたり、タレントやアーティスト、お笑い芸人などを呼んでみたいと考えたことはありませんか?
芸能人をキャスティングすることで、イベント自体の認知度が上がり、集客率の向上が期待できるなど、様々なメリットが生まれるのです。
実際、企業や商品のPRイベントに芸能人を呼んだことで売り上げが向上したとか、お祭りに芸能人をキャスティングしたことで観光誘致に成功したという例もあります。行事ごとにその雰囲気に合った芸能人をキャスティングすれば、最終的には売り上げアップや地域の活性化などの結果に結び付くでしょう。
本記事では、芸能人にイベント出演をしてもらう上でのメリットや相場、依頼する際の注意点などを詳しく紹介していきます。
今後、イベントに芸能人をキャスティングしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
・イベントキャスティングのメリットは、イベントの集客や認知度向上、拡散力の増加、また企業や商品のPR効果など
・イベントに芸能人を呼ぶ際の注意点やポイントは、商品・企業イメージに合っているか、出演交渉時期、契約内容などさまざま
・タレントのキャスティング費用は知名度によって異なり、相場は約10万から300万円以上!
・イベントキャスティングには代行会社を活用するのがおすすめ!
\キャスティング代行会社ならQcasting(キューキャスティング)/
Qcasting(キューキャスティング)は、企業とタレントを繋ぐことを目的とするキャスティング会社で、人気のタレントやお笑い芸人、文化人、スポーツ選手、俳優や声優、歌手まで幅広く登録されています。
開局70年以上、芸能界とともに歩んできた「文化放送」が信頼力をもってのキャスティングを行います。
海外超有名タレント、世界的超一流スポーツ選手のキャスティングもこちらからご相談可能です!
Qcastingはこちらから
お問い合わせはお電話・メールでも対応しております。
Tel:03‐5403‐1111
デジタルソリューション部 高橋・加藤
Mail:qcasting@joqr.net
目次
イベントにタレントや芸能人をキャスティングするメリットとは
イベントに芸能人を呼ぶことになった場合、様々なメリットがあります。
下記に詳しく掲載しています。ひとつずつ見ていきましょう。
なお、当記事以外にもタレントキャスティングの記事にてタレントをキャスティングするメリットや方法について詳しく掲載しています。タレントキャスティングをご検討の方はぜひこちらの記事も参考にしてみてください!
イベントの集客力アップ
まず、イベントの集客力アップが期待できます。
有名人をキャスティングすれば、商材やイベントの存在をよく知らなくても、彼らをひと目見たいがためにお客さんが集まってくれる可能性が充分にあります。
また、そうしてファンが集って会場をいっぱいにすることでその場が盛り上がり、活気がある楽しいイベントというイメージを持たせられるでしょう。
こうした効果によって幅広くアピールできるため、有名人目当ての方や、たまたま会場に集った方をも、新たなターゲットとして取り込むことができるかもしれません。
芸能人をキャスティングすることでイベントの参加人数を増やせれば、会社やその商品を知ってもらうチャンスも広がるのです。
イベントの拡散力向上
芸能人がイベントに参加してくれることで、イベントそのものの拡散力がアップします。
たとえばテレビで予告されたり、雑誌やチラシなどに載ったりする可能性が高まり、多くの人がイベントの存在に気付いてくれるでしょう。
また、芸能人本人がSNSアカウントで情報を呟けば、そのファンたちが拡散し、更に幅広く知れ渡ることになります。
メディアの露出が増える
上記の内容と一部重複しますが、登壇してくれた芸能人の力によって、イベントや売りたい物の存在がSNSで拡散され、メディアの露出がより多くなるでしょう。
また、それが多くの人々の目に留まれば、そこから先も商材の更なる知名度アップが期待できます。
世間での流行りや、人気のコンテンツ、ターゲットとなる年齢層などと合致していると、なお効果的です。
タレントのファンへもアプローチができる
芸能人をキャスティングすることで、イベント会場に足を運んでくれるファンもいるでしょう。
「好きなタレントが関わっていたから」という理由で、その後も商品を覚えていてもらえたり、SNSで拡散してもらえたりするかもしれません。
また、たとえ当初はタレントを見ることが第一の目的だったとしても、イベントで紹介された物や場所に興味を持ってもらえる可能性があります。
会場に来てくれたファンだけでなく、ファンの方々がそれぞれSNSなどを利用し拡散してくれる可能性も高まります。
運営会社のイメージがアップする
特定の芸能人をイベントに呼ぶことは、運営会社やその商材自体のイメージアップにも繋がります。
たとえば、メディアの露出が高い旬のタレントや、大御所の俳優が来るとなれば、それだけのことができる会社なのだと強く印象付けられ、ライバル会社にもアピールできます。
また、企業のイメージと近い、あるいはイベントの内容や雰囲気と合っている芸能人をキャスティングできれば、見に来たお客さんからの好感度も上がり、企業やその商品についてもしっかり覚えてもらえるでしょう。
地域の活性化にも繋がる
お祭りなどの地域活性化イベントの場に芸能人が登場すれば、その地域の知名度や好感度アップが期待できるでしょう。
地域のイベントに有名人が出演するとなると、取材が多く入ったりメディアに掲載されたりし、たくさんの人の目に留まることになります。
その有名人とゆかりのある土地をひと目見るために、他の地域から多くの観光客が訪れれば、地域の文化の活性化や、経済の回復に繋がるのです。
キャスティングしたいイベント例
イベントと言っても、展示会や学校行事、企業向けのものなど幅広いです。
芸能人をキャスティングできるイベントとは具体的にどういったもののことなのか説明していきます。
- 企業PRイベント
- 文化祭・学園祭
- 入学式・卒業式
- 商業施設のイベント
- 展示会イベント
- オープニングセレモニー
- 講演会・セミナー
- 町おこし・地域活性化イベント
- その他企業のインナーイベント
企業PRイベント
企業のPRイベントに芸能人を呼ぶことで、企業そのもののイメージ・知名度アップが期待でき、良い印象を持ってもらうことが可能です。
新商品や新サービスが出るタイミングで、その顔として人気芸能人を起用すれば、高いプロモーション効果を得ることもできます。
また、もうひとつの重要なメリットとして、社員のモチベーションや愛社精神の向上が挙げられるでしょう。
有名人を呼べるような会社で働けているということが、社員ひとりひとりの自信や誇りに繋がり、仕事に対するモチベーションが上がったり、社内がその話題で盛り上がって、コミュニケーションのきっかけになったりするのです。
中には、人気芸能人がPRに来たことが大きなネタとなり、それを”商談のアピール材料にした”という例や、”就活生の印象に残すための手法”として使用したという事例もあります。
文化祭・学園祭
文化祭や学園祭に芸能人を呼び、トークショーやライブなどのパフォーマンスをすることも考えられます。
たとえば、お笑い芸人のネタ披露やトーク、アーティストを呼んで音楽の演奏をしてもらうなど、様々な企画があるでしょう。
彼らの人気を利用し、一段とステージを華やかにすることができます。
ちなみに、多くの学生が集う文化祭・学園祭では、特にお笑い芸人やYouTuber、アーティストのキャスティングが人気のようです。
YouTuberは若者の間での知名度が特にあり、お笑い芸人はギャランティの関係などで比較的呼びやすい上に、会場に笑いが起こる場面が多いため盛り上がります。
また、アーティストが音楽会を開けば、学校がライブ会場のように湧き、活気が生まれるでしょう。
このような人気の芸能人が来たという事実が広まれば、学校自体のPRにもつながります。
「楽しそうな学校だから通ってみたい」「素敵な芸能人が来てくれるから、良い学校に違いない」などと、学校自体のアピールにもなり、受験生やその親御さんからも注目されるかもしれません。
入学式・卒業式
学園祭・文化祭の他にも、重要な学校行事があります。入学式・卒業式です。
式の当日に、「サプライズで芸能人が現れて盛り上がった」とか「感動を呼んだ」というエピソードを聞いたことのある人もいるでしょう。
その学校出身の俳優やタレントが祝辞を述べることもある一方、有名歌手を呼んで卒業ソングを歌ってもらう企画も人気です。
式の様子はテレビなどのメディアで流れることもあるため、学校の知名度や評価を上げることにつながります。
また、学園祭に芸能人を呼んだとき同様、「この学校に入りたい」と思ってくれる人が増えるかもしれません。
商業施設のイベント
デパートやショッピングセンターなど商業施設のイベントにも、芸能人を呼びこむことができます。
実際に、施設の広場に設けられたステージが何らかのイベントに利用されているのを見たことがある人は、多いのではないでしょうか。
このステージの利用法はさまざまですが、たとえばヒーローショーやタレントのサイン会・握手会、お笑い芸人による漫才やトークショーなどに使われます。
地域のファンとの交流ができるほか、その商業施設の知名度・集客率アップにもつながります。
また、商業施設はファミリー層が集まりやすいため、子供に人気のタレントやお笑い芸人を呼べば、より施設内が盛り上がるでしょう。
展示会イベント
展示会は、企業や個人が新たな商品を出展・発表したり、情報交換をしたりする場です。
芸能人に来てもらうことで、高い呼び込み効果が生まれるため、たくさんの方に自社商品やサービスを紹介できるチャンスがやって来ます。
タレントのイメージが自社商品やサービスに印象付けることが可能となるため、高いPR効果が期待でき売り上げアップにも貢献するでしょう。
オープニングセレモニー
新しく店舗を開業する際、その門出を祝うために行われるイベントを「オープニングセレモニー」と言います。
お店の応援のため、芸能人が登壇してトークをしたり、店舗オープンのカウントダウンと共にくす玉割りやテープカットが行われたりする様子を見たことがある人もいるでしょう。
オープニングセレモニーに芸能人の姿があることで、新店舗の宣伝やアピールにつながり、今後の高い集客力が期待できます。
講演会・セミナー
特定の講演会やセミナーの特別講師として、芸能人を派遣することも多々あります。
講演会とは、講演者がひとつの分野やテーマに沿って一方的に話をするもので、セミナーとは、参加者が積極的に参加し意見交換をする場です。
こうした講演会やセミナーは専門的な知識が問われるため、特定の分野に長けたタレント、もしくは文化人(評論家・小説家・芸術家・大学教授など)が多く選出されます。
著名人に講師になってもらうことで、参加者が増えるだけでなく、芸能界ならではの一般人では体験できないようなストーリーが語られることもあるため、深みのある内容を参加者に届けられるでしょう。
また、講演会を聞きに来たことで、タレントのファンが新たにそのテーマに興味を持ってくれる可能性もあります。
町おこし・地域活性化イベント
住んでいる県や地域の町おこしのためPRをしたい・人口減少による過疎化を防ぎたいなどの目的で、芸能人にイベント出演依頼をすることもあります。
たとえば、地域のお祭りにおいて、ゆかりのあるタレントがトークショーをしたとか、芸能人が甲冑姿で練り歩いて盛り上がったという話を聞いたことはありませんか?
地域の魅力を知ってもらうため、実際にその地出身の有名人や、人気の芸能人に町おこしイベントに登場してもらっているというわけです。
この模様がニュースなどで放送されると、地域自体の知名度も上がりますし、「あの人の出身地だったんだ」「この街に行ってみたい」と思ってもらえるかもしれません。
また、興味を持つ人が増えれば、旅行先や移住先に選んでもらえる可能性も増えます。
その他企業のインナーイベント
上記の他にも、たとえば創業何周のパーティーや新入社員歓迎会、社長就任パーティーなどのインナーイベントに、芸能人をキャスティングする例があります。
インナーイベントは基本的に社員向けであるため、会社内でのみ催されますが、スペシャルゲストを呼ぶことで社員や一部取引先に喜んでもらうことができるでしょう。
祝辞だけでなく、ネタ披露をしてもらったり司会進行ごとタレントに頼んだりすれば、スムーズで楽しいイベントになります。
企業PRのイベントと同様に、愛社精神やモチベーションの向上が期待できるでしょう。
また、「こんな芸能人を呼べる会社なのだ」と、社外に認知させる効果もあります。
Qcastingは、企業とタレントを繋ぐことを目的とするキャスティング会社で、人気のタレントやお笑い芸人、文化人、スポーツ選手、俳優や声優、歌手まで幅広く登録されています。
開局70年以上、芸能界とともに歩んできた「文化放送」が信頼力をもってのキャスティングを行います。
海外超有名タレント、世界的超一流スポーツ選手のキャスティングもご相談可能です!
タレントや芸能人のキャスティングをする上での注意点
いざイベントに芸能人を呼ぼうとなっても、対象の芸能人が所属する事務所に連絡を入れて出演交渉をする、というだけでは成立しません。
芸能人本人のスケジュールだけでなく、企画内容によってはその芸能人をキャスティングできない場合もあるため、その芸能人にイメージが合致する企画かどうかや肖像権の問題など、確認事項や注意すべき点がたくさんあるのです。
せっかくのイベントでもあるため、来てくれる芸能人やファンの方が気持ち良く参加できるよう、慎重にキャスティングを進めましょう。
企業イメージや商材イメージに合致するかどうか
まずは、イベントを通して売り込みたい商材や、企業そのもののイメージと合致する芸能人を起用することが大切です。
たとえば、食品のPRイベントであれば、料理が好き・美味しそうに食べられる、など「食」のイメージが強いタレントに来てもらうわけです。
イベントに出演した芸能人は、商品を宣伝するにあたっての顔となり、幅広くアピールできる可能性があります。
イメージとぴったりなタレントである方がお客さんの心にも残りやすくなり、企業や商品自体の好感度アップにもつながるでしょう。
出演交渉依頼はおよそ3か月前から始める
人気の芸能人ともなれば、先の方までスケジュールが埋まっていることが多いです。
翌週、1か月後などの予定突然打診するのは、多忙を極める芸能人やその事務所にも迷惑がかかってしまいます。
そのため、できるだけ早い段階、少なくとも3か月前から出演交渉依頼を始めましょう。
また、登壇イベントより、どうしてもドラマの撮影やテレビの出演などが優先されてしまうので、番組改編期や、1クール分のドラマの終わり時期なども狙い目です。
肖像権をきちんと理解し契約違反を犯さない
芸能人には当然肖像権があります。モデルや歌手、お笑い芸人などジャンルを問わず全ての方が対象です。
また、芸能人はひとりひとりイメージを大切にしているので、そのイメージが壊れるような写真や映像が世に出回らないよう、厳しく管理されています。
基本的に、芸能人の写真(肖像)を撮影して無断で使用したり、拡散したりすることは「パブリシティ権」の侵害であるとされているため、契約違反をしないようにしましょう。
また、イベント主催者側はイベント開始前から、会場・劇場内での写真および動画の撮影、またはそれをインターネット上で公開するのは禁止であることを、しっかり告知することが大切です。
万が一この点が守れないと、事務所や芸能人本人からの信頼を失くしてしまいます。
ギャランティや依頼内容を明確にする
キャスティングするにあたり、ギャランティや依頼内容を明確にすることも忘れてはなりません。
費用・相場の章で詳しく解説しますが、芸能人はジャンルや知名度・人気など、さまざまな理由で出演料が異なります。
そのため、イベントにかけられる予算や内訳の算出は慎重に行いましょう。
また、イベント当日に披露してほしいこと、話してほしいことなど依頼内容を明確にし、事務所や出演いただくタレントにきちんと伝えておくことが大切です。
当日になってからお互いが把握している情報の食い違いが発生すると、現場が混乱するだけでなく、信頼関係に影響が出たり、イベントの進行そのものが危ぶまれたりもします。
予想外の出費がないかどうか確認する
イベント開催にあたっての費用は、ギャランティだけに留まりません。
たとえば、交通費・宿泊費・ヘアメイク料金・食費・ケータリング費などがそれに該当し、かなり細かく分かれています。
他にも、ライブや漫才などのパフォーマンスがある場合だと別途音響設備が必要になるため、キャスティングする芸能人に当日披露してもらう内容によっても、費用は前後するのです。
予想外の出費が発生していないか、予算内に収まっているかどうかなどをしっかり確認しましょう。
イベントの事前告知をしっかり行う
人気の芸能人の出演が決まっても、イベントそのものの存在が告知されていなければ、充分な来場者数は見込めません。
PR動画や画像、チラシなどには、どんなゲストが来るイベントなのかをきちんと明記し、告知するタイミングに気を付けるなどして、訴求効果を高めることが大切です。
近年では、X(旧Twitter)などの公式SNSアカウントの開設も有効です。
ファンが気付き、たくさん拡散してもらえれば、イベントそのものの告知を広く成功させることができます。
当日の会場を、ファンやその他のお客さんでいっぱいにして盛り上げるためにも、十分な事前告知を行いましょう。
当日の会場準備やスタッフの手配など漏れのないように行う
出演が決まって一安心、ではなく、当日の会場のセッティングからスタッフの手配まで漏れなく行いましょう。
マイクや照明の確認、立ち位置やスタッフひとりひとりの動き方など、注意すべきポイントは数多くあります。
特に、アーティストを呼んだ際には、音響に関わる設備(音響オペレーターなど)が別途必要になる可能性が高いです。
必需品を確保したうえでスタッフ全員で当日の流れを繰り返しチェックし、リハーサルも実行できればなお良いでしょう。
芸能人へのフォローを忘れない
芸能人は、忙しい合間を縫ってイベントに出演してくれます。
キャスティングに成功したからと言って気を抜かず、当日来てくれたことに感謝し、サポートやフォローを忘れないようにしましょう。
警備員の確保やイレギュラー時のシミュレーションなどをしっかり行い、登壇してくれた芸能人が最後まで気持ち良く参加できるよう、心がけてください。
そんな時はキャスティング代行会社「Qcasting(キューキャスティング)」がおすすめ!
Qcastingは、企業とタレントを繋ぐことを目的とするキャスティング会社で、人気のタレントやお笑い芸人、文化人、スポーツ選手、俳優や声優、歌手まで幅広く登録されています。
開局70年以上、芸能界とともに歩んできた「文化放送」が信頼力をもってのキャスティングを行います。
海外超有名タレント、世界的超一流スポーツ選手のキャスティングもご相談可能です!
イベントにタレントや芸能人、お笑い芸人、モデルなどをキャスティングする際の費用・相場
ベテランである・人気がある・今まさに旬である、など、好条件であればあるほど集客効果は絶大ですが、当然費用も高額になります。
実際にキャスティングする際、知名度やジャンルでどれだけ費用に差が出るのか、下記で具体的に見てみましょう。
また、他にも、イベントが行われる場所や時間の縛りなどちょっとした条件で変動することもあるため、あくまで“目安”としてお考えください。
芸能人の知名度別
出演に際しての料金は、芸能人自身の知名度が高ければ当然アップし、低ければダウンします。
おおまかなものになりますが、以下の料金が考えられるでしょう。
知名度の高い芸能人/大御所芸能人 | 約300万円以上 |
---|---|
充分な知名度のある芸能人 | 約100万円~300万円 |
一度は見たことのある芸能人 | 約10万円~50万円 |
- 知名度の高い芸能人/大御所芸能人……約300万円以上
メディアの露出度が高く、知名度の申し分ない人気芸能人は、キャスティングの相場も高額です。
知名度の高さや人気の条件は色々ですが、たとえばテレビや舞台でよく活躍しているとか、大御所であることなどが挙げられるでしょう。
このような芸能人を呼ぶ場合は、最低300万円以上を想定してください。場合によっては1,000万円以上など、4桁に届くこともあるかもしれません。
- 充分な知名度のある芸能人……約100万円~300万円
ベテランほどの知名度には届かなくても、テレビで比較的よく見かける人気の芸能人では、やや費用が落ちるものの、100万円以上はかかる可能性があります。
多くの方が知っている有名人になるため、登場時の盛り上がりやインパクトはかなりのものになるでしょう。
- 一度は見たことのある芸能人……約10万円~50万円
まだ充分な知名度があるわけではないものの、最近少しずつメディアへの露出が増えた芸能人だとおよそ10万円~30万円ほどです。
中には間もなくブレイクしそうな方や、じわじわと知名度を上げている方もいるため、応援の意味を込めてキャスティングするのも良いでしょう。
芸能人のジャンル別
知名度だけではなく芸能人のジャンルも、料金に影響を与えます。
また、同じジャンルの中でも人気や評判によって金額に結構差があるのです。
タレント | 約10万円~300万円以上 |
---|---|
俳優 | 約10万円~400万円以上 |
歌手/アーティスト | 約10万円~400万円以上 |
アイドル/グラビアアイドル | 約10万円~300万円以上 |
司会者 | 約10万円~400万円以上 |
文化人 | 約30万円~100万円以上 |
お笑い芸人 | 約10万円~300万円以上 |
YouTuber | 約10万円~300万円以上 |
声優 | 約10万円~200万円以上 |
モデル | 約10万円~150万円以上 |
- タレント……約10万円~300万円以上
まだ無名に近かったり、駆け出しだったりする場合はだいぶ低価格ですが、テレビでよく見かける大御所タレントの場合は数百万円以上にもなることがあります。
- 俳優……約10万円~400万円以上
テレビの露出が少しある程度の方や、ドラマの主演俳優レベルの方まで様々です。高い場合で400万円以上にもなることも考えられます。
- 歌手/アーティスト……約10万円~400万円以上
歌手・アーティストの場合も、駆け出しの方とベテランの方の間で差があります。
フェスやコンサートを何度も行うなど、誰もが良く知る歌手の場合は400万円以上になるかもしれません。
因みに、海外から有名歌手を呼ぼうとすると余裕で費用が4桁に届いてしまう可能性があるため、要注意です。
- アイドル/グラビアアイドル……約10万円~300万円以上
アイドル自身の人気や知名度、出演形態によって変動します。
テレビ出演が多い方や、有名グラビアアイドルともなると、50万円を超える可能性は出てくるでしょう。
また、アイドルの他に女優も兼業している方などは、活躍の幅が広く、やや高額になることが予想されます。
- 司会者……約10万円~400万円以上
お笑い芸人やタレントなどに司会役をアサインすることもあります。しかし、司会が専業であるとか、大物の司会者となると一気に費用が上がるため要注意です。
司会の進行がスムーズなほど、イベント全体の流れや雰囲気も壊れませんし、プロであれば当日のアクシデントにも臨機応変に対応してくれるでしょう。
大物の司会者は、テレビ番組のメインMCで活躍していることもあるため、キャスティングにも相当な費用がかかります。
- 文化人……約30万円~100万円以上
文化人とは、学問や芸術など文化的な分野で活躍する人のことです。
「知識人」とか「インテリ」と呼ばれることもあります。
たとえば専門書を何冊も出版している、バラエティ番組などでよく見かける文化人は、イベントや講演会に呼ぶにも争奪戦が激しく、費用がかかります。
- お笑い芸人……約10万円~300万円以上
比較的安価で、低予算のイベントや学生主体の文化祭などにも呼びやすいとされるのがお笑い芸人です。
しかし、ベテランであるとか、テレビやラジオに引っ張りだこで大人気ということであれば、当然相場は上がります。
幅はありますが、費用が3桁を超えることも念頭に入れておきましょう。
また、安定した知名度や人気がありながらも大御所のお笑い芸人よりは費用も抑えることができる、イベント起用にあたって丁度良いとされるのが中堅のお笑い芸人です。相場は50万円~100万円のことが多いようです。
大御所とまでいかなくても、お笑いネタやトークが面白かったり、テレビやYouTubeで見かけたりする機会も多いため、会場内の盛り上がりが期待できます。
そのため、少し費用を抑えつつイベント参加者を増やすことが可能となり、コストパフォーマンスの高いキャスティングが期待できます。
- YouTuber……約10万円~300万円以上
駆け出しのYouTuberであれば、キャスティングの料金を抑えることは可能です。
一方で活動期間が長く、再生回数もトップの人気YouTuberでは、100万円以上かかることがあります。
- 声優……約10万円~200万円以上
アニメ人気が著しい昨今では、声優をイベントに呼びたいと思う場面も多いでしょう。
最近では本業が声優であっても、テレビ番組や舞台への出演など、メディア・劇場に顔を出す回数も増えています。
新人声優では10万円前後のこともありますが、顔が売れていて活動の幅が広いベテラン声優の場合は3桁の料金を想定しましょう。
- モデル……約10万円~150万円以上
同じモデルでも、活動歴や人気、知名度などによって費用に差が生まれます。
また、雑誌社と契約している「雑誌モデル」と、事務所と契約している「専属モデル」の間でも金額が異なっていて、「専属モデル」の方が相場は高いです。
以上、知名度とジャンルに沿ったおおよその料金をご紹介しましたが、両方照らし合わせてみると、より具体的な金額が見えてくるかもしれません。
Qcastingは、企業とタレントを繋ぐことを目的とするキャスティング会社で、人気のタレントやお笑い芸人、文化人、スポーツ選手、俳優や声優、歌手まで幅広く登録されています。
開局70年以上、芸能界とともに歩んできた「文化放送」が信頼力をもってのキャスティングを行います。
海外超有名タレント、世界的超一流スポーツ選手のキャスティングもご相談可能です!
イベントキャスティングは代行会社を活用しよう
イベントに有名人を呼んでもっと盛り上げたい……と考えても、いきなり自力で出演依頼をするのはあまりにもハードルが高いです。
そんな時は、キャスティング代行会社を利用すれば、見ず知らずの所からの依頼だと誤解されることもなく、出演打診がしやすくなります。
プロの力を借りられるため、安心してキャスティングできるでしょう。
キャスティング代行会社の特徴・メリット
キャスティング代行会社とは、依頼主と芸能人の間に立つ存在で、芸能人のキャスティングにあたっての諸々の手続きを担う会社です。
依頼主はキャスティング代行会社に、イベント当日の詳細(時間や予算、どんな人に来てほしいかなど)を伝えるだけで構いません。
あとは代行会社が、条件に当てはまる有名人をリストアップしてくれますし、その後も依頼内容の伝達や出演交渉まで全て代わりに行います。
企業単位でキャスティングする場合は、社員の何名かをキャスティング担当にアサインする必要が出たり、人件費が発生したりと手間がかかるため、代行会社にお願いすれば、コスト削減にも繋がるでしょう。
このように、難しいキャスティングの工程をスムーズに進めてくれます。
キャスティングに詳しくない素人がいきなり事務所と交渉するよりは、プロに交渉依頼をさせた方が効率的ですし、依頼主の負担もぐっと減らせるのです。
イベントキャスティング代行会社の選び方
実際にキャスティング代行会社にお願いしようとなった場合でも、そのような実績のある会社は複数存在します。
どこを頼るべきか悩んだら、以下の点に注意して選んでみましょう。
キャスティング実績や評判
各キャスティング代行会社の公式ホームページやSNS公式アカウントなどを覗くと、これまでのキャスティング実績(件数)や、登録タレントを見ることができたり、その会社の評判が分かったりします。
過去にどんなイベントが行われ、そこにどんな芸能人を呼んだのかが分かれば、似たようなイベントを行う際の参考になるでしょう。
似たイベントの開催例がない場合でも、キャスティング代行会社に問い合わせるなどして、確認いただくことがおすすめです。
扱う芸能人のジャンル
芸能人と言っても、俳優・歌手・アイドル・俳優・お笑い芸人など、活動ジャンルは様々です。
「特にお笑い芸人の登録数が多い」「歌手のキャスティング例が多い」など、キャスティング会社ごとに得意ジャンルが異なっています。
ひとつのジャンルに特化している所もあれば、幅広いジャンルに対応している所もあるでしょう。
たとえば次回開催のイベントが、若い女性向けの商品のPRだとしたら、人気の女性モデルやインフルエンサーが多く登録されている会社に依頼してみるなど工夫してください。
得意ジャンルが分かれば、代行会社を選びやすくなりますし、お客さんのニーズに合った人をキャスティングできます。
料金や支払い方法
キャスティング代行の会社ごとに、料金形態や支払い方法が違ってきます。
活動内容や活躍期間が似たような芸能人でも、代行会社によって微妙に金額差があるのです。
公式ホームページに、おおまかな金額が載っていることもあるため、チェックしましょう。
イベント当日の予算を確認し、その範囲内でキャスティングできそうな代行会社を選んでください。
対応力やサポート体制
キャスティング代行会社それぞれの対応力やサポート体制も要チェックです。
たとえば、問い合わせへの返信が速かったり、相談がしやすかったりする方が、円滑なコミュニケーションを図れます。
また、当日の急なキャンセルがあったなど、トラブル時の対応のスムーズさも重要です。
しっかりサポート体制が整っている会社では、最短で即日キャスティングが可能なことがあるため、緊急時にもとても強いでしょう。
イベントキャスティングには『Qcasting(キューキャスティング)』がおすすめ
上記で、イベントキャスティングにおいては代行会社を通すのが良いという話をお伝えしましたが、近年はキャスティング会社も増えており、どこを頼れば良いか悩む人も多いでしょう。
そこでおすすめなのが、『Qcasting(キューキャスティング)』です。
Qcasting(キューキャスティング)は、企業とタレントを繋ぐことを目的とするキャスティング会社で、人気のタレントやお笑い芸人、文化人、スポーツ選手、俳優や声優、歌手まで幅広く登録されています。
開局70年以上、芸能界とともに歩んできた「文化放送」が信頼力をもってのキャスティングを行います。
海外超有名タレント、世界的超一流スポーツ選手のキャスティングもこちらからご相談可能です!
Qcastingはこちらから
Qcastingの強みは、人気度・知名度の高いアイドルや俳優、スポーツ選手、文化人などを幅広く起用している点です。インスタグラムのフォロワー数も数万人以上と、若者のみならず大衆に対しての影響力の高いタレントのキャスティングが可能です。
CM・イベント出演・講演会・SNSプロモーションなどさまざまなシーンで活用できる人材を紹介しています。
【依頼内容 例】
・CM契約
・企業案件Podcast出演
・SNSを使用した企業案件
・ECライブコマース企業案件
・PRイベント出演
・講演
・radiko用CM出演
・地方局TVCM出演/地方局ラジオCM出演
・地方局TV、ラジオ、企業提供番組出演
・企業web、SNS向け画像サブスクリプション
・インバウンド企業案件
・アウトバウンド企業案件
・企業ポスター出演
・企業web向けキャラクター
etc…
また、会員登録やキャスティングを依頼する手順も至ってシンプルです。
- STEP1:新規登録・ログイン
Qcastingのアカウントを新規登録し、ログインします。
オファー登録までは一切無料です。
- STEP2:出演依頼(オファー作成)
オファー詳細(希望タレント群、希望媒体、訴求内容、予算等)を記載します。
詳細のオファーをかけることが難しい場合、その段階からご相談頂くことも可能です。
- STEP3:審査
Qcasting利用規約の審査基準に照らし、審査・承認されたもののみがタレントへ公開されます。
※タレントを厳選しての公開も可能です。
- STEP4:調整
当社でキャスト側との条件調整を行います。
- STEP5:オファー成立
03‐5403‐1111 デジタルソリューション部
高橋・加藤 までお願いいたします。
またはメールでもお問い合わせを受け付けております。
qcasting@joqr.net
以上、簡単な5つの段取りでキャスティングを行います。
Qcasting(キューキャスティング)の現在のタレント登録総数は数多く存在しており、様々な依頼・要望に応えられるでしょう。
各イベントを盛り上げ、街や会社を活性化させるためにも、Qcasting(キューキャスティング)を通して有名人をキャスティングしてみませんか?ぜひ、ご相談ください。