Kis-My-Ft2 宮田俊哉がアニソンの魅力を語り尽くす!『LIVE DAM Ai presents ANISON INSTITUTE 神ラボ!』9/17、24放送

Kis-My-Ft2 宮田俊哉がアニソンの魅力を語り尽くす!『LIVE DAM Ai presents ANISON INSTITUTE 神ラボ!』9/17、24放送

Share

文化放送で放送中の『LIVE DAM Ai presents ANISON INSTITUTE 神ラボ!』(毎週金曜午後10時30分~11時00分)にて、9月17日(金)、9月24日(金)の2週にわたってKis-My-Ft2の宮田俊哉さんがゲスト出演することを決定しました。

この番組は、音楽評論家の冨田明宏と新人声優の岡咲美保がアニソンの魅力を分析・追求する番組で、音楽プロデューサーの上松範康が名誉所長として不定期でレギュラー出演しています。

今回ゲスト出演するKis-My-Ft2の宮田俊哉さんは、芸能界屈指のアニメ好きとして知られ、声優としても活躍するなど、公私にわたってアニメに情熱を注いでいます。今回のゲスト出演は、宮田さんと冨田・上松が、かねてから親交の深い間柄であることから実現しました。

このたび行われた収録では、冒頭から宮田さんが声優調の発声で「こんばんは、宮田俊哉です」と登場。上松が宮田さんのことを「俺としては、ただのオタク友達」と語ると、宮田さんも「(上松は)オタクのお兄ちゃん」と即答するなど、仲の良さを感じさせる会話から番組が開始しました。
その後、宮田さんは“アニメ愛”あふれるトークを連発。「アニメにハマるようになった作品」を問われると、『魔法少女リリカルなのは』シリーズや『ローゼンメイデン』シリーズを挙げ、「『魔法少女リリカルなのはA’s』のオープニングテーマで、奈々様(水樹奈々)が『ETERNAL BLAZE』(作曲:上松範康)を歌われていたじゃないですか。そこから奈々様のファンですから。そりゃあ、(作曲者である上松に)テレビ局のメイク室で会ったら緊張しますよ(笑)」と笑顔を交えて語りました。
さらに宮田さんと上松のプライベートでの交流にも話題が及び、宮田さんが上松の自宅に招かれた際のエピソードも披露しました。

このほかにも番組では、上松がKis-My-Ft2に提供した楽曲「COUNT 7EVEN」「運命」の制作秘話や、「うたの☆プリンスさまっ♪」の人気アイドルグループ「ST☆RISH」のメンバー「一ノ瀬 トキヤ」と宮田さんとのコラボレーションに関する話題など、様々なテーマで聴きどころ満載のトークが展開されます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


ANISON INSTITUTE 神ラボ!

ANISON INSTITUTE 神ラボ!

日 24:30~25:00

その他の主な出演者
CLOSE
その他の主な出演者

音楽評論家の冨田明宏さんが主任研究員、声優の岡咲美保さんが新人研究員となりアニソンの魅力を分析・追求。時には裏話も交えながら、その素晴らしさを深堀りし、再発見…

ページTOPへ