
V.W.P「鮮烈なエネルギー、神聖さ、迷い、葛藤も垣間見える曲」ニューシングル『愛詩』に込めた想い!
声優の安元洋貴と白石晴香がパーソナリティ!週替わりで登場するゲストとのトーク!
リスナーのみなさんからのリクエストを中心に集計したアニメ、ゲーム、声優、特撮に関するナンバーのオリジナルチャートを発表していく1時間のミュージックプログラム、
「A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE」!
4月5日のゲストは5人組のバーチャルアーティストグループV.W.Pから花譜さん、春猿火さん、ヰ世界情緒さんが登場!
新曲『愛詩』について伺いました。
花譜さんはバーチャルシンガー、春猿火さんはバーチャルラップシンガー、ヰ世界情緒さんはバーチャルダークシンガー。まずはお互いの歌声の印象を伺いました。「春猿火ちゃんがうますぎてビックリしました(花譜)」「花譜さんは直接心に訴えかけてくるような。歌っているんですけど、語りかけるみたいな感覚に近いような歌を歌われる人だなって凄く思いました(ヰ世界情緒)」「ヰ世界情緒さんは特に声の幅、凄く広い歌声を持っていて、底知れない感じもあります。曲の世界観に凄く連れ込んでくれる歌い方をするっていうのをデビュー当時から感じてますね(春猿火)」
そんなお三方がメンバーを務めるV.W.Pの新曲『愛詩』は、TVアニメ『未ル わたしのみらい』オープニング主題歌です。タイアップの話を聞いてどう思われたのでしょうか?「うれしかったですね、アニメの主題歌って作品を思い出す時に頭に一緒に流れてくるもの。たくさんの人の力が一体になって作られているアニメ、魂を込めた作品に私たちの力を添えられることは凄く光栄なことだなと思います(花譜)」「アニメの主題歌をやらせて頂くことって、片手で数えられるくらいしかまだないので凄く光栄でしたね(春猿火)」「ヤンマーさんがアニメを作るって初めて知ってとにかく驚いて。どんなアニメになってくんだろうっていう作品自体への興味がより深まったなっていうのをお話聞いた時に思いました(ヰ世界情緒)」
楽曲の印象はというと「凄く壮大な曲という印象がまずあって。最初ラテン語から始まる宇宙規模の話かと思ったら、歌詞をよく見てみると“難易度S級”とか“雑音地獄”といった言葉が散りばめられたりして面白いなと思いました(花譜)」「私も言葉遊びのところが気になりましたし、曲の中で展開が色々変わって、キーがちょっと高い。パワフルに歌わなければっていうような気持ちで挑ませて頂きました。(春猿火)」「近未来的なイメージもありつつ現象的というか、相反するものが同時に成り立ってるような印象も凄くあって。ちょっとファンタジーな感じもするけど、しっかり大地に立ってるようなイメージでした(ヰ世界情緒)」
レコーディングはどうだったのでしょうか?「メンバー1人1人別々にレコーディングしてます。みんなを想像しながらイマジナリーメンバーを集め、相談させて“あの子なら多分きっとこう歌うだろうな”っていうのでハモを入れてみたり。完全に信頼感のもとで成り立ってる録り方なんです(花譜、春猿火)」
完成した「愛詩」の印象も伺いました。「想像以上のものになったと感じました。ミックスの段階で自分たちの声が合わさる音源を聞くんですけど、5人で歌うからこそ成り立つ力強さ、言葉の説得力みたいなのが凄くあって。そもそも壮大でエネルギッシュな音楽だったりするので、それに負けじとみんな全力で歌に力を込めて、凄くいいものができたんじゃないかなと感じました(春猿火)」
3人揃ってラジオに出演するのはナント「ふぁんも」が初めてだったV.W.Pの花譜さん、春猿火さん、ヰ世界情緒さん。『愛詩』はV.W.Pにとってどんな作品になったのでしょうか?
「鮮烈なエネルギーに満ち溢れていて、神聖さを感じさせながらも迷いや葛藤も垣間見えるような曲。それでも前に進もうとする確かな覚悟を持っているような歌詞がV.W.P 5人それぞれの歌声にも凄く強く反射している楽曲になったと思います」
≪ゲストからのお知らせ≫
・4月23日、TVアニメ『未ル わたしのみらい』オープニング主題歌『愛詩』発売!
※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。
関連記事
この記事の番組情報

A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE
土 23:00~24:00
リスナーのみなさんからのリクエストを中心に集計したアニメ、ゲーム、声優、特撮に関する楽曲のオリジナルランキングの発表や週替わりで登場するゲストとのトークを通じ…