鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト火曜日! #1698レポート

鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト火曜日! #1698レポート

Share

沢口けいこお絵かき劇場スペシャル『えらいぞ偉人さん!』#23

斎藤道三、野口英世、大久保利通の3人を集めた淀殿。

なにやら急を要する事態のようです。

「アンタらに集まってもろうたんは他でもない。

今、ここ大坂城は徳川家康に攻められて、どないにもならん状況なんや」

呼ばれたのはなんと、大坂の陣の真っ只中。

状況を把握し、最初に口を開いたのは斎藤道三でした。

「ふはははは!淀殿、私にこの窮地を打開する名案がある」

この状況を打開できる案があるという道三に淀殿も期待します。

「家康の首を獲れば、敵軍は総崩れになること、間違いなし」

”美濃のマムシ”の大胆な案でしたが、

「そない言うたかてウチら、めっちゃ囲まれてるやん。どないするんや?」

「分かりません!」

肝心の方法までは詰めておらず。

続いて、野口英世外見を求められます。しかし、

「シクシクシクシク…」

「なんで泣いとるんや。まだ戦に負けたわけや、あらへんで?」

「来月発行の新しい千円札の肖像が、私から北里柴三郎先生になるのです。

まさかの交代…。大坂城のことなんて、今は考えられません…」

ナイーブすぎる悩みに、さすがに同情した淀殿。

野口英世を慰め、最後は大久保利通に意見を求めます。

「そうでごわすなぁ…。一発大逆転の策がありもうす」

「おお、それそれ! そういうのを待ってたんや!」

「250年後の江戸城よりも先に無血開城でごわす!」

このあと、江戸幕府を倒幕を成し遂げる利通の

現実的すぎる意見に淀殿も堪忍したのか、

「どいつもこいつも話にならんな!もう大坂城やめさせてもらうわ!」

関西人らしく、漫才みたいに大阪城を終わらせちゃう淀殿でした。

 

今週は沢口けいこお絵描き劇場スペシャル『えらいぞ偉人さん!』

大久保利通、野口英世、斎藤道三、淀殿の4人でお送りしました。

 

さて今週の放送ですが、ニコニコチャンネルでの生配信が休止ということで、

いつものコメントがない状態で放送がスタート。

これには、けっけも「ウケが無いなんて…」とさみしがっていました。

 

そんな今週のけっけのトピックスですが、モルックを始めたという話に。

先週の月ヨナにてマンスリーゲストの的場華鈴さんが

鷲崎さんに勧めていたこのモルック。

これが放送を見ていたけっけの旦那さんに刺さったようで、

放送の2日後に爆速で用意されていたそう。

運動神経抜群の旦那さんと同じレベルで楽しめるということで

けっけ的にも大満足だったそうですが、

最後まで鷲崎さんにはあまり刺さっていませんでした。

 

さて、今夜のメールテーマはそんなモルックにちなんで、

「フフッフとわたし」を募集しました。

さすがにモルックだけではと、間口を広げた実験的な試みでしたが、

どんな「フフッフ」を送ってくれたのか、

メールを紹介するたびにワクワク感があるテーマとなりました。

 

そして、深夜の三角コーナーは「好きだったおもしろCM音源」

思い出に残るCMを音源にして送ってもらいました。

いつもは各々の個性が爆発している三角戦士ですが、

今回はテーマに則って、しっかりと完コピ。

これには鷲崎さんも「正しい納品!」と三角戦士の柔軟さに感心していました。



《 コーナー紹介 》

【深夜の三角コーナー】

腐りかけの音源を送ってもらうコーナー

文章で書いても分かり辛いので、

番組を聞いて雰囲気を確かめてから投稿しよう!

 

次回のテーマは「6秒音源」

6秒の中であれば、何をしてもOK!

皆さんのやりたいことを6秒間に詰め込んで送ってください!

 

ちなみに、このコーナーは、専用のアドレスがあります。

sankaku@joqr.net

こちらにテーマに沿った音源を送ろう。

めざせ三角戦士!!

 

【今週のゆーまさん】

けっけがなぜか言っている、

「ゆーまさん」の新しい言い方を考えてください。

飽きたら止めます!

Share

関連記事

この記事の番組情報


鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト

鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト

月〜木 24:00~25:00

その他の主な出演者
CLOSE
その他の主な出演者

文化放送で長年「A&G 超RADIO SHOW ~アニスパ!~」のメインパーソナリティを務め、アニメ・声優・ゲーム業界のステージイベント司会を多数こな…

ページTOPへ