鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト火曜日! #1610レポート
沢口けいこお絵かき劇場『今週の偉人さん!』#93
「岩崎弥太郎」
1835年1月9日、現在の高知県安芸市で生まれた。
1855年に父が喧嘩により投獄されると
奉行所の壁に墨で不満を表す文章を書き、自身も投獄。
しかし、獄中で商人から算術や商法を学び、
後に商業の道に進むきっかけとなった。
出獄後、後藤象二郎から命じられ、海外の貿易商と交渉する役割を担当。
坂本龍馬が立ち上げた亀山社中の解散後は残務整理も担当した。
1868年に大阪に移り、土佐藩が立ち上げた海運業の会社などで事業監督を担当。
現在の大阪市西区に本邸を構えて事業を営み、のちの三菱の発祥の地となった。
1877年、本店を東京・日本橋に移し、三菱蒸汽船会社に社名変更。
この時、土佐藩主・山内家の三つ柏紋を元にして
現在、広く知られる三菱のマーク「スリーダイヤ」を作った。
1885年に死去。50歳だった。
「今週の偉人さん」は岩崎弥太郎。
スリーダイヤ偉人さん。
岩崎弥太郎のことは知らないながらも、上手く描き上げた「今週の偉人さん」
しかし、話の流れで坂本龍馬と西郷隆盛の区別がついてないことが発覚し、
イラストの出来を帳消しにする沢口画伯でした。
今週は2024年初の生放送!
改めて、あけましておめでとうございます!
そんな新年一発目の火ヨナのOPトークは年末年始の話から。
先週の収録放送でも予定を話していたけっけでしたが、
やはり多忙だったようで、愛知→大阪→岐阜→愛知の帰省ツアーを実施。
ただ、忙しいながらも、旦那さんの学生時代の文集やアルバムを見せてもらったり、
旦那さんのご家族の優しさに甘えまくったりと、THE・お正月を満喫できたそうです。
しかし、その後の詳しい話は特になく、
話題は帰省中に読んだというけっけが書いた文集の話に。
「この話が一番したかった!」と意気揚々と話すけっけでしたが、
これには鷲崎さんも「これが聞きたい話じゃない!」とあきれていました。
そして、OPトークの後は年末年始のけっけの宿題発表!
今回の宿題は「落語を聴いて感想文を書いてくる」ということで、
けっけには古今亭志ん朝師匠の『粗忽の使者』を聴いてきてもらいました。
原稿用紙3枚にびっしり書いてきたかと思いきや、
本を読む前のことから書かれていたり、1枚は白紙だったりと、
ずる賢い小学生のようなところもありましたが、
好きな登場人物やシーンもできるくらい、ちゃんと聴いてきたようで、
鷲崎さんとも落語トークで盛り上がっていました。
さて、今夜のメールテーマはけっけの帰省にちなんで、
「岐阜とわたし」を募集しました。
最初こそ無理やり絞り出したようなメールが続き、
盛り上がりが心配されましたが、
その後はこれを機に送ってくれた岐阜リスナーの方もいるなど、
岐阜について少し詳しくなれるテーマとなりました。
そして、深夜の三角コーナーは「三角寄席音源」
お正月恒例となったこちらのテーマ!
本編ではモノマネ、漫談、音曲漫才、即興謎かけ(?)と
様々なジャンルを見ることができたかと思えば、
オマケ放送では怒涛の漫才3連発と
まるで本当の寄席に来ているような充実感でした。
三角戦士の皆さん、初笑いをありがとうございました!
《 コーナー紹介 》
【深夜の三角コーナー】
腐りかけの音源を送ってもらうコーナー
文章で書いても分かり辛いので、
番組を聞いて雰囲気を確かめてから投稿しよう!
次回のテーマは「モノマネ音源」
これまでもジャンルを絞ってのものはありましたが、
今回は一度原点に戻って、広く募集します!
とにかく、モノマネの音源を送ってください!
ちなみに、このコーナーは、専用のアドレスがあります。
sankaku@joqr.net
こちらにテーマに沿った音源を送ろう。
めざせ三角戦士!!
【今週のゆーまさん】
けっけがなぜか言っている、
「ゆーまさん」の新しい言い方を考えてください。
飽きたら止めます!
関連記事
この記事の番組情報
鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト
月〜木 24:00~25:00
文化放送で長年「A&G 超RADIO SHOW ~アニスパ!~」のメインパーソナリティを務め、アニメ・声優・ゲーム業界のステージイベント司会を多数こな…