記事
-
第1117回:1000人超えの東京都
今日のコメンテーターは、SAKIDORI!には1月以来のご登場、朝日新聞編集委員の峯村健司さんでした。
気になるニュースをサキドリする『ニュースサキドリ』今日追いかけたのは「東京都の感染者、2か月ぶりに1000人超え」
まずは、現在の感染状況や人流について、東京都のモニタリング会議ではどのような見解が示されたのか?取材した伊藤佳子記者に伝えてもらいました。大曲先生は、このままの増加比131%で進んでいけば、8月11日には2400人を超えると懸念。また、今日お誕生日を迎えた小池都知事は会議後、記者団の取材に応じ、感染拡大が続く緊急事態宣言下の東京で来週から開かれるオリンピックについて「色んな側面からの安全性、そして安心を確保した形で進めている。お家で、応援いただければ」と述べたということです。
16時台『後半』は、感染者が1000人を超える中で迎える7月22日からの4連休、東京オリンピックの開幕、そして、夏休みとお盆休み。さらなる感染拡大を防ぐためにはどうすればいいのかを考えました。
感染制御学がご専門の東邦大学教授、小林寅喆さんは「大都市圏から地方に感染が拡大するのを何度も繰り返している。人の流れを減らしていく方策をとらないと感染者数は減らない。根本的なことを考えると、ワクチン対策を含め、こういった感染症が起きた時のことを考えて備えることが重要である。先手先手で、どれだけ先に抑え込むかだ。」と語ってくださいました。『SAKIDORIニュースパレード』
報道スポーツセンターの石川真紀キャスターに、このあと17時から始まる全国ネットニュース番組『ニュースパレード』の主な項目を伝えてもらいました。
本日のコメンテーター、峯村健司さんが語り下ろす『今日のオピニオン』
テーマは「狙われたLINEと日本人の個人情報」
記者人生20数年の峯村さんが、この半年間、心血注いで向き合ってきた、2つの国際調査報道記事【LINEの個人情報が中国の関連会社からアクセスされていた】と【中国の上海市当局が作ったウイグル族のブラックリストに日本人が含まれていた】を、フカボリしてお話してくださいました。
LINEは便利なツールです。色々なことを踏まえて、認識を持った上で使うと良さそうですね。
『ニュースフカボリ』
東京都は昨日、4回目の緊急事態宣言下で休業や営業時間の短縮を要請している飲食店に対し、協力金の一部先渡しとなる、早期支給を実施すると発表しました。
どのような飲食店が対象で、どのような申請書類が必要なのか、また、飲食店の方はこの申請方法をどのように受け止めているのかをまとめて、西村志野記者が紹介。『ニュースアトオイ』
この時間は、東京・池袋で2019年4月、車を暴走させて、松永真菜さんと長女の莉子ちゃんを死亡させたほか、9人に重軽傷を負わせた事故で、自動車運転処罰法違反の罪に問われている、旧通産省 工業技術院の元院長、飯塚幸三被告の裁判。今日、東京地裁で、検察側の論告求刑と弁護側の最終弁論が行われました。
裁判を取材した細木美知代記者が、2時間弱に及んだ遺族の意見陳述の内容、飯塚被告は最終弁論で何を語ったのかをレポート。
放送作家でコラムニストの山田美保子 さんの『芸能アラカルト』
昨日のSAKIDORI!でも注目した大谷翔平選手について語っていただきました。全米メディアは大谷選手の偉業を称賛、日本でも「旋風」が巻き起こっています。
過去に一度、地方局のアナウンサーと噂になったことがあるという大谷選手。メジャーリーガーと女子アナの結婚率が高いことで、日本中が小姑化!?親戚のおじちゃん・おばちゃんのような気持ちで、ついつい大谷選手のことを心配してしまうのも分かるような気がしますね。
【今日の1曲】 ライブがはねたら / NOKKO