斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI! 毎週月曜日~金曜日 15:30~17:50 ON AIR
facebook
twtter
facebook
twitter

記事

  • 第1062回:看護師不足と医療現場のひっ迫

    気になるニュースをサキドリする『ニュースサキドリ』

    今日追いかけたのは「『看護師500人確保要請』から考える、看護師不足と医療現場のひっ迫」です。

    新型コロナウイルスに対応する看護師不足は、そもそもなぜ起きているのか?

    また、不足した状況を改善するためにはどうすればよいのか?

    医療関係者ら13人で構成する「コロナ危機下の医療提供体制と医療機関の経営問題についての研究会」のメンバーで広島大学の教授、森山美知子さんに伺いました。

    日本はベッド数が非常に多いため、看護師が薄く分散してしまうのだそうです。

    不足した状況を改善するために、看護師の免許取得後に登録して以降、亡くなった方などが追えていないので、そこの仕組みをきちんと整え、看護師の数を把握することや、パンデミックに対しての緊急時の看護師制度を構築しておくこと、看護師という職業の魅力を上げて成り手を増やし、辞めないようにしていくことも大事だとお話してくださいました。

    saki20210429 (1).jpg
    16時台『後半』は、医療現場のひっ迫を防ぐための都内での取り組みとして、大田区の取り組みに注目。

    お話を伺ったのは、大森医師会の会長で「藤井内科クリニック」の院長、藤井大吾さんです。

    大田区では、医師会の先生や保健所、コロナを受け入れている病院、受け入れていない病院が毎月、会議をし、情報を共有したり、問題点を出し合っており、そのなかで医師会がアンケートを取って、受け入れられる病院のリストを作ったことで、積極的に中小の病院が受け入れてくれるようになったそうです。

    大阪以上の第4波になることを想定すると、自宅療養者のフォローアップが保健所だけでは無理になると考え、電話相談を受ける体制を整備したり、重症化リスクの高い方には24時間の在宅診療所に連絡を入れておいて、夜間の診療にも対応できるようにしているとのこと。

    「対応が先手、先手!」「心強いですね」とスタジオメンバーも感心しきり。

    藤井さんは「都でコントロールしきれない部分が多々あるが、区ごとでも実情がそれぞれ全く違うから、地域の医師会と連携は積極的にしないとと考えている。GWは危険でもある一方、感染を抑え込むチャンスでもある。」とお話してくださいました。

    saki20210429 (6).JPG

    報道スポーツセンターからお送りする『SAKIDORIニュースパレード』

    石川真紀キャスターと一緒に、このあと17時から始まる全国ネットニュース番組『ニュースパレード』の主な項目をチェック!

    俳優の石田純一さんが語り下ろす『今日のオピニオン』

    テーマは「老朽化した原発の再稼働」

    杉本達治福井県知事は、運転開始から40年を超える関西電力美浜原発3号機(美浜町)と高浜原発1、2号機(高浜町)の再稼働への同意を表明。東京電力福島第1原発事故後、原発の運転期間を原則40年と定めたルール下で初めての延長運転が確実になったニュースを受け、「あまり議論されることなく、延長に進んでいるのがおかしいと思う。大きな事故の時に決めたことを、原子力規制委員会の審査基準に合格したから再稼働するなんて、あまりになし崩し。老朽化しているのは確かなんだから、もっと考えていくべきじゃないのか?」と投げかけました。

    saki20210429 (7).JPG

    もっと知りたいニュースのその先『ニュースフカボリ』

    今日は大型連休初日。

    まずは細木美知代記者に、新幹線の利用状況や街の方々の声を、横浜から伝えてもらいました。

    「予定がないのでバイトをたくさん入れた。」「買い物に行きます。」などなど、街声はさまざま。駅前ではビヤガーデンが開催中というのにも、少し驚きましたね。

    saki20210429 (5).jpg

    かわって、伊藤佳子記者には、羽田空港から、空の便の利用状況を伝えてもらいました。

    去年の今頃に比べれば当然人出は多いものの、この時間は人も少なめ。お話を聞いた方の中では「里帰り」という方が多かったそうです。

    haneda1day202104 (2).jpg

    『ニュースアトオイ』

    西村志野記者は「大型連休中、発熱したらどうすればいいの?」という疑問をリサーチ!

    国の方針では、発熱など新型コロナウイルスが疑われる症状が出た人は、まずかかりつけ医に電話で相談することになっています。繋がらなかったり、相談先に迷ったりすれば、各自治体が設置する発熱相談センターに電話をして、必要があれば受診先を紹介してもらいましょう。
    ■東京都発熱相談センター 電話:03-5320-4592

    saki20210429 (3).JPG

    岡田紀子記者は「手軽なPCR検査キットなども出てきたが、陰性証明をするには?」という疑問にお答えしました。

    saki20210429 (4).JPG

    放送作家でコラムニストの山田美保子さんの『芸能アラカルト』

    大阪府では今日、新型コロナの死亡者が過去最多の44人に。

    コロナ感染拡大を受け、イベントや公演の中止や延期、映画館の休館などが発表されています。今日は「エンターテインメント の現状」について、美保子さんにお電話でたっぷり語っていただきました。

    saki20210429 (2).JPG

    【今日の1曲目】 地中海ドリーム / 杏里 

    【今日の2曲目】 ブルー・ハワイ / エルヴィス・プレスリー 

    【今日の3曲目】 トリステーザ / セルジオ・メンデス&ブラジル'66

CALENDAR

< 2021年4月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
TOPへ
radiko