気になるニュースをサキドリする『ニュースサキドリ』
東京都の新規感染者が1591人と、過去最多を更新。
今日は「2度目の緊急事態宣言、あす発出へ」というテーマで、「受験生への影響」「3度目のロックダウンに入ったイギリスとの比較」「心理学的分析」という3つのポイントについて考えました。
一斉休校は要請しない方針の今回の緊急事態宣言。
感染拡大を抑える効果はどれほど期待できるのか?受験生にはどのような影響が生じるのか?
沖縄県立中部病院 感染症内科の医師 高山義浩さん、"尾木ママ"でおなじみ、教育評論家の尾木直樹さんに伺いました。
16時台『後半』イギリスではきのうから3度目のロックダウン。日本の緊急事態宣言と比べると、どのような違いがあるのか?イギリス在住の方にお話を伺うのが1番だということで、お話を伺ったのはイギリスBBCに勤務されているジャーナリストの清水健さんでした。
石川真紀キャスターが報道スポーツセンターからお送りする『SAKIDORIニュースパレード』
このあと17時からの全国ネットニュース番組『ニュースパレード』の主な項目を伝えてもらいました。
作家の古谷経衡さんの『今日のオピニオン』では「2度目の緊急事態宣言下で観るべき映画3選」と題て、オススメ映画を3本ご紹介!
①ノストラダムス(1994年)
②ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年)
③新感染 ファイナル・エクスプレス(2017年)
もっと知りたいニュースのその先『ニュースフカボリ』
首都圏1都3県で感染拡大に歯止めがかからない状況。これを心理学の視点で分析すると、どのようなことが見えてくるのか?東京未来大学 こども心理学部長の出口保行さんが、「心理的リアクタンス」「傍観者効果」「正常性バイアス」といわれるものが、感染拡大に影響していると解説してくださいました。
素朴な疑問をとことんリサーチ!『ニュースアトオイ』
表回りの細木美知代記者は、お茶の水へ。受験シーズン真っただ中に緊急事態宣言が発出されることを予備校の担当者、受験生や受験生を持つ親御さんはどう受け止めているのか、インタビュー。
「送る荷物にコロナウイルスがついていたらと思うと、送れない」など心配する方もいらっしゃいましたね。
スタジオでは西村志野記者が、2度目の緊急事態宣言が出た際の、外食チェーン(ファミリーレストラン、牛丼チェーン、ハンバーガーチェーン)の対応をまとめてお伝えしました。
『SAKIDORIクリニック』
本郷赤門前クリニック 院長で医学博士の吉田たかよし先生が教えてくださったのは「ウイルスの変異から健康を守る、おうちで出来る予防法」でした。
プチリニューアルした<SAKIDORI OverTime>♪~(´ε` )
ゲストと共にお送りする『ブリーフィングルーム』
毎日新聞 編集編成局次長兼政治部長・高塚保さんに、「新聞社の政治部長とはどんなお仕事をするのか」「2021年、毎日新聞が注目する政治の動き」などお話していただきました。
▼今日はリモートでのご出演ということで、毎日新聞社の様子や音が漏れ聞こえました。
水曜日の『もっとフカボリ』は、名曲に隠されたニュースの背景を解説する「ニュースな一曲」♪
新年1発目、鈴木敏夫デスクが「New Year's Day / U2」にまつわるお話をご紹介!
『サキドリスポーツ』
水谷加奈アナウンサーが、「バレーボールのVリーグで、明後日から今月11日に予定されていたすべての試合が中止に」など、今日のスポーツトピックスをお伝えしました。
耳で旅する『SAKIDORI音探訪』
今週のテーマは「昔は手作りしていた音を再現してみた」
今日は「海辺の音」でした。
ちなみに、波音は、木のざるに和紙を張ったものにあずきを入れ、左右に揺らして鳴らすのですが、「音が固過ぎる・・・」と考えた西川文野アナと坂口愛美アナは、あずき以外にクリップを加えて音を和らげる工夫をしたそうです。
▼そんな制作秘話を語る水谷先輩と、感心する一美先輩の図。
【今日の1曲目】 Young Bloods / 佐野元春
【今日の2曲目】 Flashdance What A Feeling / アイリーン・キャラ