
月曜日サブキャスターの坂口愛美です!
きょうからプレゼントが変わりました!
「サキドリ特製 スマホも操作できる あったか手袋」です!!
親指、人差し指、中指の部分の先に加工がされていて、その名の通りつけたままスマホを操作できるんです!
私も日々愛用しています...!
色はカーキ、ブラウン、ワインレッドの3種類!
みなさんぜひご応募くださいね!
今週は、被災地応援プレゼントもありますので、そちらもお楽しみに~!
※手袋の右手側に番組ロゴがついています!この写真は番組ロゴがついている方を両方の手にはめています!
吉田愛梨です。
今日は海外で反響を呼んでいる般若心経と電子音楽の融合、
「Devotions」という曲を作った
作編曲家の湯浅佳代子さんのインタビューをお送りしました。
トロンボーン奏者としてライブなどで活躍していた
湯浅さんもコロナ禍で仕事が減ってこれからどうしよう・・・と
弱音を吐いたときに、
インスタグラムでフォローをし合っていたというもともとはサックス奏者で
現在は僧侶から、音楽の力でコロナ禍で気持ちが沈んでいる人たちを盛り上げられたら・・・と
般若心経に曲をつけてほしいと依頼を受けたんだそうです。
湯浅さんがエレクトロミュージックの作曲をし
そこに企画をした静岡県加茂河津町にある「栖足寺」の千葉兼如住職が自ら
「Devotions」で読経をしています。
今年の8月にSpotifyやApple Musicなどでの配信が始まり、
わずか10日で海外から3万回の再生を記録して、大きな反響を呼びました。
般若心経を現代語訳した英訳などをつけたミュージックビデオの配信もしていて、
コロナ禍の人々に国境をこえて届いているようです!
そんな湯浅佳代子さんの最新アルバム
来月1月13日に発売されます!!
湯浅佳代子さんについて
詳しくは湯浅佳代子さんのホームページをご覧ください。
音楽はこちらから・・・・☆
AppleMusic
MONOLITH
AppleMusic
般若心経