
こんにちは。 永野景子です。
今年は新型コロナウイルスの感染拡大で
色んなことが変わったり、変えざるを得ない1年でしたね。
皆さんそれぞれ、色んなことがあると思います。
私もありました。
来年は平穏な日常が戻りますように...。
来年から18時台のラインナップというか、
コーナーの並びが少し変わります。
どうぞお楽しみに!
来年も引き続き、SAKIDORI!をよろしくお願いします!
明日は、スタート時間がいつもより遅めの
『西川文野 ニュースワイド SAKIDORI!』です!
一美キャスターは年末年始のお休み中です。
今週1週間は、SAKIDORI!のレギュラーコメンテーターが、キャスター&コメンテーターとして登場します。
2日目の今日は、第一声からモノマネで飛ばしまくりだった小西克哉さん&松井佐祐里コンビ!
『ニュースサキドリ』で、今日追いかけたのは「新型コロナウイルス で揺れた2020年。世界で何が起きていたのか?」
月曜日サブキャスターの坂口愛美です!
今週は一美さんお休みです。
ということで!きょうは「金子恵美ニュースワイドSAKIDORI!」
金子さんと二人でお送りしました。
普段とはまた違った雰囲気で、「世の中SAKIDORI」のコーナーでは吉田愛梨さんと共に3人で女子会のような感じもあって楽しかったです!
月曜日の放送はきょうが年内最後でした!
皆様、来年もよろしくお願い致します!
お正月といえば映画ですが、
今週と来週は私、吉田愛梨がおススメする映画を特集します。
第1弾の今日は、まさに1月1日に公開される韓国映画
「新感染半島 ファイナル・ステージ」をご紹介!
この作品の宣伝を担当している、株式会社スキップ 塩浜聖羅さんにインタビューしました。
実はこの作品、4年前に公開されて話題となった映画
「新感染 ファイナル・エクスプレス」の続編にあたります。
前作は世界160の国と地域で公開されて大ヒット!
「Kゾンビ」というジャンルが確立された作品です。
今作はパンデミックが半島を襲ってから、香港に亡命していた
元軍人のジョンソクがある仕事(大金を積んだトラックを探して、3日以内に帰還しろという任務)を任され、
ロックダウンされた半島に戻るというシーンからはじまります。
特にヨン・サンホ監督が力を入れたという
半島でのカーチェイスシーンは20分にもおよび、
大迫力!息を止めて見入ってしまいます!!(呼吸を止めないように気をつけてください)
主演俳優は前作のコン・ユからカン・ドンウォンにバトンタッチ。
キャストを一新して、さらにパワーアップしています。
前作を見ていない方でも楽しめる内容になっていますよ^^
今日ご紹介した、ヨン・サンホ監督のKゾンビ映画
「新感染半島 ファイナル・ステージ」は、
今週金曜日、1月1日からいよいよ公開です!
詳しくはこちらのサイトをご覧ください!
それでは皆さん今年も1年お世話になりました。
良いお年をお過ごしください~~~☆
大変な世の中ですが、できる限り、素敵な年末年始をお過ごしください!!
気になるニュースをサキドリする『ニュースサキドリ』。
今日、追いかけたテーマは「安倍前総理が桜を見る会懇親会について事実と異なる答弁をしたことを国会で説明」です。
安倍前総理大臣の後援会が桜を見る会前日に主催した前夜祭の費用を補填した問題で、今日、衆議院の議院運営委員会に出席。秘書の政治資金規正法違反や国会での事実と違う答弁について説明しました。国会で100回以上も嘘をついた大問題。これで幕引きとなってしまうのか追いました。
15時台は、国会から山本カオリ記者。改めて安倍前総理が語った内容と野党の反応など、取材した模様を伝えてくれました。
16時台は、安倍前総理は不起訴、秘書は略式起訴という結果について、東京地検特捜部は政権に忖度したのではないのかという疑問を追いかけました。
お話を伺ったのは、元東京地検特捜部の弁護士、郷原信郎さんでした。
『SAKIDORIニュースパレード』。
報道スポーツセンターから、石川真紀キャスターが17時からの全国ネットニュース番組『ニュースパレード』の主な項目を紹介しました!
経済ジャーナリストの荻原博子さんが語り下ろす『今日のオピニオン』。
テーマは「恥ずかしい来年度予算案」。
新型コロナウイルス対策について、これまで財布の紐が堅かったドイツのメルケル首相が今回はドッと国民のために使ったことを紹介。日本と比較し、予備費として計上しているお金もここで使わないようであれば「国民に無関心すぎる!」と怒りをあらわにしました。
もっと知りたいニュースのその先、『ニュースフカボリ』。
細木美知代記者が気になった疑問は、安倍前総理を刑事告発した法律家有志のみなさんのリアクションです。
今回は、「桜を見る会を追求する法律家の会」の一員で、政治資金オンブズマンの共同代表でもある神戸学院大学法学部の上脇博之さんに胸の想いをお話して頂きました。
素朴な疑問をとことんリサーチ、『ニュースアトオイ』。
今日のニュースについて、街のみなさんはどんな感想なのか竹田有里記者がレポート! なんとインタビューをした全員が安倍前総理の対応に批判的なご意見だったそうです!!
『世の中SAKIDORI』。
今日は、公益財団法人JKAの高橋翼さんにお越し頂き、12月30日に開催される競輪界最高峰のレース「KEIRINグランプリ」の魅力についてお話して頂きました!
<SAKIDORI OverTime>
金曜日の『もっとフカボリ』は、世界を駆け巡る国際ニュースを紹介する「サキドリ・ワールド・トゥデイ」。
今日は、新型コロナウイルスの感染拡大が続いているアメリカのクリスマスの様子を、先月からアメリカ・ヒューストンに赴任した平尾ケンさんにお聞きしました。
『サキドリスポーツ』の担当は、鈴木純子キャスター。
まずは、ニューストピックスをご紹介。そして、毎週金曜日は「ライオンズ エクスプレス」。
今日は、来シーズンのスローガンを発表した辻発彦監督と火曜日に引き続き、鈴木将平選手のインタビューをお届けしました。
ゲストと共に様々な意見を交わす『ブリーフィングルーム』。
今日は、税理士法人フォーエイトの代表・鎌倉圭さんにお越し頂きました。
元シンガーソングライターという肩書を持つ鎌倉さん、今回はそんな鎌倉さんがご自身の経験を生かして書かれた著書「ようこそ!フリーランス1年生 ぶっちゃけ知らないと損する税金と領収書の教科書」についてお話を伺いました。
大学駅伝のクライマックス、箱根駅伝に向けて奮闘するチームを応援・紹介する番組『箱根駅伝への道』
今日は5強の一角、早稲田大学を特集しました!
耳で旅する『SAKIDORI音探訪』。
今週は、「聴くだけであたたかくなる音」というテーマでお送りました。
今日は、ギタリスト・野村義男さんによるウクレレの「サンタが街にやってくる」でした。
【今日の1曲目】 クリスマスソング / back number
今週もお聞きいただき、ありがとうございました!