斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI! 毎週月曜日~金曜日 15:30~17:50 ON AIR
facebook
twtter
facebook
twitter

記事一覧

  • 第809回:PCR検査の未来予想図

    今動いているニュースを様々な角度から深く掘り下げる『ニュースオフサイド』
    感染の全体像を把握するために必要なPCR検査数、どうすれば増やせるのか?

    お話を伺ったのは、山梨大学学長 島田眞路さん。
    山梨大学付属病院は感染症指定の医療機関でないにも関わらず、早くからPCR検査体制が整っていました。
    実は、島田さんは20年位前に流行したSARSの時に、病院の感染対策委員長をされていて、
    「あの時、SARSはたまたま日本に上陸しなかったが、これが日本に来たらどうなってしまうのかをずっとシミュレーションしていた。医療崩壊は必至だとその時にも考えていた。そして今年1月2月、新型コロナウイルスで武漢がすごい状況に。昔と今では人間の行き来が違うので、絶対にこれは日本に来ると危機感を持っていた。PCR検査するしか診断法はないなかで、いかに感染を防いで検査をするのか。」
    早い段階から、しっかりとしたシミュレーションを行ってきた結果なのです。
    島田さんは、「感染が疑われる人が、相談センターに電話⇒帰国者接触者外来へ、という今の保健所と医師の間をぐるぐると巡るシステムではダメ。」だと指摘し、「保健所中心のシステム(厚労省)を解除するべきだ。厚労省と大学を繋ぐ線が切れちゃっているからいけない。私どもは積極的に大学側がやればどんどん検査数は増えると、実例を伝えるために一生懸命やっている。専門家会議でも、大学を使えば可能だと分かっているのに言わない。国が本気でやればどんどん増やせるものなんだ!」と語ってくださいました。
    sakidori20200508hp (3).JPG
    「今」を切り取る『きょうのナマチュウ』
    【知事に聞く!第3弾】は、群馬県の山本一太知事でした。
    県の医療体制として今後は、「クラスターを防ぐための施設のチェック」と「PCR検査を増やす」ことで県民に安心感をとのこと。
    休業要請や外出自粛の緩和する判断基準は、経済再開に絶対必要な基準だとし、4月頭にアメリカが再開をしたことから練っているそうで、もう案はできているので、できる限り早く行いたいというお話でした。
    西村経済再生担当大臣に、臨時交付金の規模拡充とオンライン授業のパソコン貸与のための財源確保など要望、群馬県に対してできる限りのことをと言っていただけている。」このお話から、"9月入学論"へ考えも語っていただきました。
    緊急事態宣言の延長を受けての追加の支援金については、「さらなる国の追加支援を見てから、群馬県としてやるべきことをやる。」と述べるに留まりました。
    -------------------------
    話題はガラッと変わり、5月10日は「母の日」ということで、新型コロナウイルスの影響は?
    お花の生産・流通関係者の業界団体「日本花き振興協議会」の宍戸純さんにお話を伺いました。
    お店が開いていないのはもちろん、結婚式や卒業式なども開かれない、お葬式も規模縮小でお花があまり使われなくなってきていて、この時期はお花の旬なのに、悲しいことに行き先がなくなってしまったお花が生産者の下で廃棄されている現状だといいます。
    ちょうど昨日くらいからが、「母の日」直前ということで通常はかき入れ時ですが、お店にお客さんが並んでしまったり混雑してしまうと3密になってしまうので、「母の月」ということで1カ月かけて、5月11日に限らずプレゼントしてほしいと提案してくださった宍戸さん。カーネーション、薔薇、芍薬、あじさいなどが今のシーズンはとても綺麗です。
    来月6月には「父の日」がありますが、その頃には収束してほしいなと願っていました。

    西村志野記者は、池袋から取材レポート。
    緊急事態宣言が出ている今、お店が開いていない中でどうするか、頭を悩ませている方もおおいかもしれません。
    今年は、お花見が出来なかったので、桜の盆栽が注目されているそう。
    また、運動不足が気になるということで健康グッズも人気です。そのほか、手作りムービーでビデオメッセージ、簡単に送れる電報「レタックス」であれば、物を残しておけるのもいいですよね!
    ▼独創的な絵を描くことでお馴染みの西村記者には、お花を描いてもらいました。
    sakidori20200508hp (7).JPG

    石川真紀キャスターの『SAKIDORIニュースパレード』は、報道スポーツセンターからお伝えしています
    今日は、「東京ゲームショウ、ネット開催を検討」というニュースをピックアップ!
    世界有数のゲームの展示会「東京ゲームショウ」。9月下旬に予定していた千葉市の幕張メッセでの展示会が中止されることになりました。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためオンラインでの開催を検討し、詳細が決まり次第、発表するとしています。新型コロナウイルスの感染拡大の影響が、秋の大規模イベントにも及ぶ形になりました。
    ゲームはオンラインと親和性の高いものではありますが、荻原さんはアクセス集中による不具合なども懸念。
    ▼引き続き、こまめなウイルス対策は大事!除菌中の真紀さんをパチリ。
    sakidori20200508 (3).JPG

    コメンテーター経済ジャーナリスト・荻原博子さんの『今日のオピニオン』
    テーマは「どうする?保険と住宅ローン」
    新型コロナウイルスの影響で収入が減り、これまで支払ってきた保険料が負担で「保険、やめようかなぁ」と思っている方へ、荻原さんからアドバイスを頂戴しました。
    こういう時だからこそ、保障がなくなるのは不安です。保険料の【猶予】というものを利用しましょう!
    支払いは後にまわすことが出来ます。これまでは1カ月しかなかった【猶予】も緊急対策で、保険協会が6カ月に増やしているそうです。
    「終身保険でバブルの良い時期に入っている場合、解約しないで、それを担保にお金を借りることも出来る。困っているならば借りよう。要らない保険は解約してもいいけれど、必要な保険を失う必要はない。」
    そして、もう1つ、住宅ローン。
    とりあえず金融機関に相談してみてください。こういうご時世です、リスケジュールなどの対処を講じてくれるはず。
    また一方で『新型コロナ詐欺』も出てきています。「10万円を給付します」と言ってATMに誘導し、逆に振り込ませるような悪質な詐欺、皆さん、ご注意を!
    sakidori20200508 (1).JPG

    『SAKIDORIスポーツ』
    松井佐祐里アナウンサーが、「サッカーJ1の鹿島アントラーズが鹿島スタジアムで、ドライブスルー式のPCR検査を行うと発表」など、今日のスポーツニュースをお伝えしました。

    『ニュースパレードアネックス』
    新型コロナウイルス感染が世界的に拡がりを見せる中、アメリカのトランプ大統領は7日、ホワイトハウスで報道陣に答え、「中国がひどい間違いを犯した」と、あらためて中国を批判しました。
    FOXニュースの報道から始まり、それぞれの国内問題を抱える米中の泥仕合の流れと、一転して発言をトーンダウンさせたトランプ大統領の背景には何があったのかを清水克彦デスクに解説してもらいました。
    トランプ大統領は11月に控える大統領選に向け、汚名を返上せねばなりません。
    ワシントン在住のジャーナリスト・武内麻由美さんによると、最新の世論調査でも民主党のバイデン前副大統領はリード中。
    トランプ大統領は何としても新型コロナ死者数と景気の冷え込みを食い止める、バイデン氏は露出を増やすことと早急に副大統領候補決めしアピール、今後はこのあたりが勝敗を左右する要素になりそうだということです。
    sakidori20200508hp (1).jpg

    『世の中SAKIDORI』精神科医で映画監督の和田秀樹さんによる「週刊ワダヒデキ」。
    今回は「悩みを減らす!"あれもこれも思考"のススメ」というテーマでお話を伺いました。
    白黒はっきりさせるような極端なものの考え方ではなく、明確に出来ない「グレー」な答えが世の中にはたくさんあるということを受け入れれば、不安を減らせるそうです。
    魔法の言葉『それもそうだな』を使ってみましょう。
    何か言われて否定したくなることも『それもそうだな』自分と違う意見でも『それもそうだな』
    自分のことも相手のことも否定しない、どちらも正しい可能性があるよねと一息置いてみることで、直接的な衝突を回避出来ます。
    今日の結論【世の中の正解は1つじゃない!"あれもこれも思考"で、視野を広げよう!】

    【今日の1曲目】 イージー・ラヴァー / フィリップ・ベイリー と フィル・コリンズ
    sakidori20200508hp (4).JPG

CALENDAR

< 2020年5月 >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
TOPへ
radiko