記事
-
Stay at home
文化放送はきょうが春の改編初日。志村けんさん死去のニュースは衝撃だった。それだけ新型コロナウイルスは甘く見てはいけないということ、きのうおととい、外出自粛要請にもかかわらず、出かけた方にも伝わったのではないだろうか。
先週半ば、京都まで学期末の手続きに行ってきた。57歳にして大学院生(まだ学割使えます!)。博士後期課程6年目に突入するか(=6年までしかいられないので相撲で言えばカド番)、それとも中退するかを届けなければならないから。
京都駅前から206系統のバスに乗ると大学。三十三間堂~清水寺~祇園~知恩院と通るバスなのに、中国人観光客どころか人がいない。
「休学せず6年目はちゃんとやりますよ」という手続きを終えて、八坂神社~高台寺~清水道と歩いてみたのだけど、このとおり。
それでも桜が見頃とあって、しだれ桜が有名な円山公園あたりは日本の観光客が密集。繁華街も若者たちが多くて、1~2週間後、まずいことにならねばいいが、と心配になってきた。
新幹線の中はこんな感じ。人の移動すらできない状態では日本経済の冷え込みは相当なものになる。その一方で、場所によってはそれなりに人出がある現実。大規模な経済対策と感染拡大防止の徹底が急務だとあたらめて実感。
番組は、今週からコメンテーター(火曜)に小西克哉さんに加わっていただくほか、随所にリニューアルしてお届けします。ご期待ください。番組責任者 清水克彦