
メリークリスマス! 竹田有里です。
皆さんはどんなクリスマスイブをお過ごしでしょうか?
イブの今日大忙しなのは、日韓首脳会談に出席した安倍総理や文大統領だけではなく...
子どもたちにプレゼントを届けるサンタクロースさんです!!!
そんなサンタさんの色々について、鈴木敏夫デスクに解説していただきました。
プレゼントを準備したり、願い事をきいたり、一晩で世界中の子どもたちにプレゼントを届けたりと、
サンタさんしかできないミッションに挑んでいます。
一晩でやり遂げるには、高速トナカイとソリが欠かせません!!
サンタクロースは今どこに向かっているのか?という追跡を始めたのは、北アメリカ航空宇宙防衛司令部(通称:NORAD)です。なぜNORADがそんなことをしているのか?
1955年、アメリカのコロラド・スプリングスに拠点を置く通販企業、シアーズ・ローバックが、「サンタに電話しよう」と広告を出したものの、その広告に掲載された電話番号は間違ったもので、サンタにつながるはずの電話番号は、NORADの前身機関であるCONADにつながるものだったそう。
子どもたちからの電話は鳴り止まず、機転を利かせてサンタのふりをすることにして対応したことがきっかけに
レーダーと衛星を使って、毎年サンタを追跡監視しています。
クリスマスイブの夜には、実況中継をしていて、誰でもネットで確認できますよ!
その名も「Santa Tracker」!
https://www.noradsanta.org
もちろん日本の上空もチェックすることができます。
今宵は、サンタさんを追いかけてみてはいかがでしょうか?
明日のサブキャスターは水谷加奈アナウンサーです☆
お楽しみに〜
メリークリスマス! 竹田有里です。
皆さんはどんなクリスマスイブをお過ごしでしょうか?
イブの今日大忙しなのは、日韓首脳会談に出席した安倍総理や文大統領だけではなく...
子どもたちにプレゼントを届けるサンタクロースさんです!!!
そんなサンタさんの色々について、鈴木敏夫デスクに解説していただきました。
プレゼントを準備したり、願い事をきいたり、一晩で世界中の子どもたちにプレゼントを届けたりと、
サンタさんしかできないミッションに挑んでいます。
一晩でやり遂げるには、高速トナカイとソリが欠かせません!!
サンタクロースは今どこに向かっているのか?という追跡を始めたのは、北アメリカ航空宇宙防衛司令部(通称:NORAD)です。なぜNORADがそんなことをしているのか?
1955年、アメリカのコロラド・スプリングスに拠点を置く通販企業、シアーズ・ローバックが、「サンタに電話しよう」と広告を出したものの、その広告に掲載された電話番号は間違ったもので、サンタにつながるはずの電話番号は、NORADの前身機関であるCONADにつながるものだったそう。
子どもたちからの電話は鳴り止まず、機転を利かせてサンタのふりをすることにして対応したことがきっかけに
レーダーと衛星を使って、毎年サンタを追跡監視しています。
クリスマスイブの夜には、実況中継をしていて、誰でもネットで確認できますよ!
今日は、清水一二さんと後藤知紀記者に、おととい千葉ポートアリーナで行われた「車いすラグビー日本選手権」について、レポートしてもらいました。
後藤記者は、日本代表の顔とも言える池崎大輔選手が率いる新チーム『TOKYO SUNS』初優勝をピックアップ。
池崎さんが日本代表の今井友明選手とともに新チームを作ったのには「来年、日本代表として金メダルを獲り、その後に続く選手を育てたい」「チームにベテランと若手を入れて、2020年以降も、車いすラグビー自体が成長するため」という理由があるそうです。
しかしそれだけじゃなく、「日本の車いすラグビー界を変えたい!お客さんにたくさん来てもらえる車いすラグビーにしたい。起爆剤に!」という想いがあるのではないかと語りました。
一二さんは、どこのチームにもどういう風に変わったかを取材。これまで体育館を傷つけてしまうためになかなかやれる場所が少なかった車いすラグビーですが、それぞれのチームの練習環境が広がって良くなったという話が聞けたということでした。
また、選手たちだけでなく、審判にも注目!
おとといは、朝から4試合を観たが、外国人の審判もいた。逆に日本人も国際審判員を育成しており、車いすラグビーはもちろん、各競技団体から3人ずつ東京パラリンピックに出しなさいと言われている。決勝でも、日本人の女性審判員がキビキビとしたジャッジをしていた。
選手はもちろん、審判や関係者も来年に向けて頑張っていることについても伝えてくれました。
2019年の一二さんと後藤記者の登場は今日が最後です。来年もユニバーサルスポーツのレポート、お願いします!