
こんにちは。
千葉の習志野CCは盛り上がったみたいですね。
タイガー・ウッズ、初日トップタイですよ。
男子ゴルフのアメリカツアー日本初開催の「ZOZOチャンピオンシップ」。
タイガー・ウッズが日本でプレーするのは13年ぶりです。
タイガーは (って、知り合いみたいな呼び方してますが)、出だし池ポチャから始まり
3連続ボギーだったんですね。
でも、そこから9つのバーディーを奪って初日6アンダーのトップタイ。
すごいなあ。
去年、タイガーが「ツアー選手権」で復活優勝を果たした時のこと。
終盤の数ホールはプレッシャーがかかり、最後は涙をこらえるのに必死だったそうです。
あのタイガーが、ですよ?
かつて『優勝は当たり前』だったタイガー・ウッズが...
と思うと、
私までジワッときたのを覚えています。
来年の東京オリンピック出場に意欲を示しているタイガー。
観に行きたいなあ。
明日のサブキャスターは、
タイガーはともかく、涂 阿玉や不動裕理は知らないであろう西川文野アナです!
今日は日本初上陸のベルギーヨーグルト ピュアナチュールと
ベルギーの代表的な料理を融合させたオリジナルメニューを
楽しむことができるカフェ
「PUR NATUR BELGIUM YOGURT CAFE」(ピュアナチュールベルギーヨーグルトカフェ)を紹介しました!
11月7日まで代官山駅の中央改札を出て正面の「SIGN ALLDAY」に期間限定オープンしています。
カネカの天川さんにお話を伺いました。
ベルギーのピュアナチュール社とカネカが技術連携して生まれた
「ベルギーヨーグルト ピュアナチュール」
スタジオで試食した一美さん永野さんは、
ヨーグルトの味に夢中になっていました。
カフェで提供される肉料理カルボナードにも、このヨーグルトがついてきます。
コンフィチュールも一緒についてくるのですが、
おすすめは追いヨーグルト。
お肉にドバッとかけてしまうことです!!!
ビールで煮込んだというほろっほろの柔らかい牛塊肉と、
ヨーグルトの酸味の相性は抜群です!!!
そのほか、ショコラデュベルギーヨーグルトピュアナチュール(シェイクのようなもの)をいただいたのですが、
カカオの風味にもヨーグルトが合うのだと驚きました。
チェコレートや、ローズの味がする上品なドリンク。
また、ハロウィン限定のメニューも提供されます!!
クレーム ブリュレ デュ ポティロンという
カボチャのクレームブリュレにベルギーヨーグルトのムースのようなものが乗って、
さらに華やかなお花がちりばめられているバエるスイーツです。
そのほかにもおいしいものが沢山ありますので、
ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか???
日韓関係が冷え込む中、来日中の韓国・李洛淵首相(国務総理)の行動が注目を集めている。なかでもきのう、慶應義塾大学法学部の西野ゼミの学生らと行った対話集会。
参加した学生によれば、李首相は冒頭、「韓日の対立で皆さんのような若者の気持ちを傷つけてしまい申し訳ない」と謝罪したらしい。
学生からは、両国の問題の打開策や観光業への影響を問う質問が続き、李首相は「50年にも満たない不幸な歴史によって、日韓の1500年の交流を無意味にするのは愚かだ」と、かつての金大中演説を紹介したという。
李首相は、対話集会のあと、「いつでも連絡してきなさい」と、学生1人1人と握手し、個人のメアドや電話番号が書かれた名刺と、1万円相当のコードレスイヤホンをお土産にと渡している。
こうした交流が、ただちに両国の雪解けにつながるわけではないが、文在寅大統領に意見を具申できる立場にある李首相が、こうした考えを持ってくれていることは評価できる。これからの韓国の出方に注目したい。
番組責任者 清水克彦