斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI! 毎週月曜日~金曜日 15:30~17:50 ON AIR
facebook
twtter
facebook
twitter

記事

  • 第562回:児童らが殺傷された事件から一夜明け...

    昨日、川崎市多摩区で19人死傷の事件が起きました。一夜明けての最新情報に加え、どのようにして子供を守るのかを考えた『ニュースオフサイド』。神奈川県警は今日、自殺した岩崎隆一容疑者の自宅を家宅捜索、防犯カメラの映像を解析するなど、詳しい状況を調べています。

    事件が起きた登戸駅近くのスクールバス乗り場界隈の様子、献花に来られた方の声、学校休校の情報などを石森則和記者がレポート。多くの花や飲み物が供えられた現場には、この時間も花をたむける方の姿が。

    ▼岩崎隆一容疑者の自宅。

    さき20190529 (3).jpg
    木曜サブキャスターの永野景子デスクは、岩崎容疑者が住む川崎市麻生区の自宅周辺を取材。

    この家には、岩崎容疑者と叔父夫婦が住んでいたということですが、近所の方もほとんど姿を見かけることがなかったそうで、雨戸は何年も前からずっと閉まったまま。「空き家だと思っていた」と口にする方もいらっしゃいました。

    しかし、去年の夏頃、近所の木の枝が道路にはみ出していて、それに当たったと岩崎容疑者が早朝から文句を言ってきたという、ちょっとしたトラブルがあったことも伝えてくれました。

    さき20190529 (5).jpg

    学校安全教育研究所の矢崎良明さんは、安全が担保されていない学校の外にいる子供たちのことは保護者がどのように守るかが課題になってくると解説。また、パトロールの徹底や不審者情報の共有は一定の抑止効果はあるだろうが、今回のような拡大自殺ととれる加害者を作らないようにする社会・環境づくりが必要だとお話してくださいました。

    文部科学省を取材したのは竹田有里記者。記者団の取材に答えた柴山文部科学大臣、文科省として行う3つの具体策・対応策をあげたということです。

    さき20190529 (6).jpg

    「今」を切り取る『きょうのナマチュウ』テーマ「日産 ・ 三菱 ・ ルノーの3社連合首脳会議。 FCA統合問題の影響は...?」

    まずは、横浜の日産本社前にいる細木美知代記者に、経営統合案の概要、会議のポイントを伝えてもらいました。

    統合が実現すると、ルノーとFCA、日産自動車、三菱自動車、合わせると販売台数は1500万台を超え、首位のフォルクスワーゲンを大きく引き離して世界トップとなるとのこと。

    さき20190529 (2).jpg

    お話を伺ったのは、日産や自動車業界を取材しているジャーナリストの井上久男さん。ルノーが日産に経営統合を投げかけていたものの拒否され続けていて、それを見てFCAがルノーに誘いをかけたという背景があり、ゆくゆくFCAは日産や三菱を取り込みたい気持ちもあるとのことです。また、日産の経営は減収減益が続いていますが、これもここ2~3年が底だろうという見立てでした。

    そんななか、先週木曜にカルロス・ゴーン被告の公判前整理手続きが東京地裁で始まったということで、元東京地検特捜部の検事で現在は弁護士の郷原信郎さんに、初公判がどの時期になりそうなのかなど、見通しを伺いました。

    『SAKIDORIニュースパレード』 報道スポーツセンターから 石川真紀キャスターが、17時からの全国ネットニュース番組『ニュースパレード』でお伝えする主な内容をご紹介!

    今日は、パワハラやセクハラなど職場におけるハラスメント対策の強化を柱とした「女性活躍・ハラスメント規制法案」可決、成立というニュースを詳しく伝えてもらいました。

    さき20190529 (7).jpg

    コメンテーター 文筆家の古谷経衡さんの『今日のオピニオン』 テーマは「社会の外から来るモンスター」

    川崎市多摩区で起きた死傷事件を受け、古谷さんは「報道を見ていると、精神科医を連れてきてもう死んでいる岩崎容疑者の精神診断をしてみたり、大量殺人する人は精神学的にこういう傾向がある...なんていうのをやっている。仮に診断するにしても早すぎるのでは?」と報道の仕方がおかしいことを指摘しました。

    「近所づきあいがなく、人と疎遠だった」という岩崎容疑者の人となりが分かってきたけれど、では隣近所が和気あいあいとしている地域には犯罪がないのかというとそうではないと、1938年の「津山30人殺し」を例に挙げて解説。

    「人と人が活発にコミュニケーションをとれば犯罪がなくなるかと言ったらそうではない。あらゆる意味での社会的救済をしたところで、一定程度、このような事件は古今東西起こりうることだから、社会の外から来るモンスターに対して、 必要最低限の武力を持った自衛がいる時代になったのではないか?」と語り下ろしました。

    さき20190529 (1).jpg

    『SAKIDORIスポーツ』 寺島啓太アナウンサーが高校野球の話題をお伝えしました。今日は、岩手・大船渡高校の佐々木朗希投手をご紹介! 岩手へ取材に通っている、夕刊フジ運動部の片岡将さんにお話を伺いました。

    カーブ・スライダー・チェンジアップなどなど複数の球種を、相手バッターを見て使いこなすという器用さとクレバーさを兼ね備えた佐々木投手。ダルビッシュ選手並みだと太鼓判を押した片岡さんでした。

    甲子園に向けての大会、岩手大会は7月11日に開幕します。

    さき20190529 (8).jpg

    ▼古谷さんの「あの~、"ダルビッシュ"って何ですか?」に、一瞬固まる寺島アナと一美キャスター。古谷さんは、ダルビッシュ選手のことを、スタイル抜群なのでモデルさんだと思っていたそうです。

    さき20190529 (9).jpg

    『ニュースパレードアネックス』立憲民主党など野党5党派は今日午後、国会内で党首会談を行い、夏の参議院選挙で全国に32ある1人区での候補者一本化について話し合いました。

    国会から奥山拓也記者が、今日に至るまでの流れをおさらい。さらに今日で、合わせて30の選挙区で候補者を一本化することで合意し、残るは宮崎と鹿児島だということなど、立件民主党・枝野代表と国民民主党・玉木代表の声をまじえて伝えてくれました。

    さき20190529 (4).jpg

    『SAKIDORIクリニック』 本郷赤門前クリニック院長で医学博士 吉田たかよし先生に、夏になると増えていく貧血の予防法を教えていただきました。

    ざるそばや冷麺などの炭水化物中心のあっさりしたものを食べたくなる夏場、こうした食べ物には鉄分が少ないため、貧血になってしまうのだそう! レバーが貧血に良いというのはもう時代遅れで、赤身のお肉(牛・豚・鶏どれでもOK)がお勧めです。食事で摂るように心がけましょう。

    【今日の1曲】 ベステン ダンク / 高野寛

CALENDAR

< 2020年9月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TOPへ
radiko