記事一覧
-
第547回:外交デビューを控えた菅官房長官
今動いているニュースを、さまざまな角度から詳しくお伝えする『ニュースオフサイド』
菅官房長官が明日からアメリカを訪問するのを前に、背景とその狙いをサキドリました。
お話を伺ったのは、菅官房長官の外交デビューに注目しているインサイドライン 編集長の歳川隆雄さん。
官房長官の海外出張と言うのは極めて異例で、6年5ヶ月安倍総理を支えてくれた菅さんに花を持たせるという、安倍総理側の配慮からスタートしているのだとか。
ペンス副大統領と会談後、ホワイトハウスの正面玄関までの廊下でトランプ大統領ともすれ違う...、そんなやりとりが行われるかも!?と興味深いお話でした。
街の皆さんは菅官房長官が「ポスト安倍」の有力な候補と見ているのでしょうか?竹田有里記者が有楽町で取材。
20人ほどの方にお話を聞きましたが、菅さんの名前をあげた人は2名のみで、それも「渋々」といった感じだったようです。
「今」を切り取る『きょうのナマチュウ』 滋賀県大津市で保育園児の列に車が突っ込んだ事故現場から、西村志野記者がレポート。事故から6時間経った びわ湖沿いのT字路には、パトカー1台と50人ほどの報道陣。タクシーのドライバーさんにお話を聞いたところ「普通に運転していれば事故が起きるような場所ではない」そうです。
つづいて、もう一つの話題。今日から始まった「ゆうちょPay」、乱立するスマホ決済サービスの今後をサキドリ!
ITジャーナリストの三上洋さんは仕事柄、20社ほどあるスマホ決済サービスの全てのアプリを入れているそうですが、画面いっぱいでもう何が何だか三上さんでも把握が難しい状況だと言います。選び方としては「どこがお得か!」に尽きるということで、付いてくるおまけなどで判断するのが良いようです。
さて、「ゆうちょPay」を使った、新たなサービスもスタート!東急電鉄の切符の券売機で銀行の預貯金を引き出せるサービスで その名も「キャッシュアウト」。券売機で預金を下ろせるサービスは国内で初めて。
取材したのは細木美知代記者です。
細木記者、実際に渋谷駅で「キャッシュアウト」をお試ししました。
①まずはスマホにアプリをダウンロード。※このサービスは、横浜銀行かゆうちょの口座保有者が対象です!引き出し金額などを設定し、スマホ画面にQRコードを呼び出します。
②青い丸↓ で囲ったように、5分以内に券売機の右下にあるQRコードの読み取り装置にスマホをかざすと...
③緑の丸↓ をご覧ください。現金を引き出せました(1万円単位で引き出せ、1日3万円限度)。出先で急に現金が必要になった時など便利ではないでしょうか?
『SAKIDORIニュースパレード』 報道スポーツセンターから石川真紀キャスターが、『ニュースパレード』でお伝えする主な内容をご紹介。今日は、この番組でも先週木曜日に取り上げた「お父さん預かりサービス」に対する専門家や市井の皆さんの声や、真紀さんも女性同士で集まると話題になるという「フラリーマン」について触れました。
『今日のオピニオン』 コメンテーター文筆家の古谷経衡さんが語り下ろすテーマは「映画『主戦場』が問いかけるもの」先月20日から公開されているドキュメンタリー映画『主戦場』(日系アメリカ人のミキ・デザキ監督作品)について、ネタバレしないギリギリで、魅力を語った古谷さん。
従軍慰安婦に対して、「賠償すべきだという人」と「単なる売春婦だと主張する人」、お互いに意見を出し合っている模様を撮っていて、最後まで観てみると、「歴史修正主義者がいかに、かつての従軍慰安婦のおばあちゃんたちの人権を否定していて、いかにでっちあげな部分だらけなのか、自然と出てきてしまっているのを感じられる映画。」
口コミ等々で盛り上がっていて、なかなか席が取れない状態だそうですが、ぜひご覧になってほしいと語り下ろしてくださいました!
『SAKIDORIスポーツ』 槙嶋範彦アナウンサーは、ライオンズナイター 中継カード「西武 対 ロッテ」の試合が行われる群馬県前橋の敷島公園野球場から。ゴールデンウィークの連戦が終わったプロ野球界ですが、6月から始まる交流戦へ向けての戦いについて、今晩の解説の豊田清さんにお話を伺いました。
『ニュースパレードアネックス』 今日午前、滋賀県大津市の交差点で保育園児らの列に車が突っ込み、15人がケガをして病院に運ばれ、園児2人が死亡しました。 この事故で衝突した2台の車を運転していた62歳と52歳の女2人が、自動車運転処罰法違反の過失傷害の疑いで現行犯逮捕。事故現場で取材中の西村志野記者に再度繋いで、事故の経緯、現在の状況などをレポートしてもらいました。
『SAKIDORIクリニック』 本郷赤門前クリニック院長で医学博士 吉田たかよし先生が「五月病と新五月病が急増!」というお話をしてくださいました。五月病、新五月病、ともに運動療法がオススメで、なかでも、体のバランスをとりながらの運動・片足で縄跳びを飛ぶことや、「ケンケンパ」が効果的!
また、五月病対策に摂取したい食べ物は、カツオやタケノコだそうですよ。お試しください。
【今日の1曲】 Hello! Orange Sunshine / JUDY AND MARY