記事一覧
-
第428回:審議入りした外国人労働者拡大法案
水曜コメンテーター、マルチリンガルタレントの堀口ミイナさんはお休みです。今日はコメンテーターに前衆議院議員 金子恵美 さんをお迎えしました。SAKIDORI!には今年の5月以来、2回目のご出演となります。
『ニュースオフサイド』 外国人労働者の受け入れを拡大する法案、いわゆる外国人労働者拡大法案が今日、衆議院法務委員会で実質的に審議入り。 あらためてこの法案の課題を整理してお伝えしました。
「外国人技能実習制度」や今回の法案について問題点を指摘してこられた、国士舘大学教授の鈴木江理子さんは「【詳細は省令】としていて、これでは外国人技能実習生の専門性をどう測るのかなど分からないまま。必要なところの良いとこどりで、基本的に「労働者」という見方でしかない。」と指摘。
竹田有里記者は、法務委員会が続く国会からレポートしてくれました。▼中国・ベトナム・カンボジアの技能実習生も傍聴していたとのこと。
▼レポート内、話題になっていたベトナムの技能実習生。溶接業で指をケガしたにも関わらず、治療費も出されず、働かされ、治療が遅れたために指を削らざるを得なかったそうです。
インタビューさせていただいた、職場から逃げ出す外国人労働者らの支援を行っている岐阜一般労働組合の支部長 甄凱さんは、
「新しい法を作るなら、現在の外国人労働者の抱える賃金未払い・長時間労働・労災・パワハラなどの問題を解決してからやって欲しい。」と語っていらっしゃいました。
『きょうのナマチュウ』テーマ「増加する保育所の"落選狙い"、なぜ...。」育児休業の延長を狙って、あえて"落選狙い"で保育所に申し込むママが急増中。
まずは"落選狙い"が増えている背景について、待機児童問題に取り組む市民団体「みらい子育て全国ネットワーク」の代表で、女性活躍推進コンサルタントの天野妙さんにお話を伺いました。「一概に"落選狙い"ではなく"育休延長希望"ということなのだと思うが、実際のところ給付金狙いなのか、育休延長希望なのか、はたまた兄弟を同じ保育園に通わせたいという思いからなのか、その理由を明らかにしないと。」
天野さんには「単純に2歳まで育休を延長すればいいのではないか」という疑問にも答えていただきました。給付金が増えることによる財政の問題・育休の長期化で女性管理職を生みにくくなるということで、簡単にはいかないわけですね。
かわって、子育てをしている親御さんの抱える不満、豊洲で西村志野記者がインタビュー。保育園の問題、ご近所との騒音トラブル、ベビーカーでの移動に関すること、おむつ替えスペースの有無を確認するアプリのお話など、様々な声を聞くことが出来ました。
石川真紀キャスターの『SAKIDORIニュースパレード』でお伝えしたのは、明日の「いい夫婦の日」を前にドコモ・ヘルスケアが行ったアンケート調査で分かったこと。夫婦円満の秘訣は "別々に寝て、一緒に運動" だそうで、スタジオメンバーはみんな、それぞれの家庭に照らし合わせていました(笑)
本日のコメンテーター、前衆議院議員・金子恵美さんが語り下ろした今日の『オピニオン』「液体ミルク、来春、国内販売へ」と題して、液体ミルクの承認申請へ江崎グリコが動き出したニュースをピックアップ!
日本では一昨年の熊本地震で注目を浴びた液体ミルク。欧米では主流で、国際ガイドラインでも粉ミルクよりも安全性が高いとされています。粉ミルクと違ってお湯に溶かす必要もなければ、哺乳瓶がなくても大丈夫ということで災害時にも有効なのです。実は9月に発生した北海道地震では、東京都からおよそ1000パックの液体ミルク(フィンランド製)が現地に入ったものの、浸透していないが故、「飲むな!危険」という貼紙までされ、結果的に手を付けられないまま倉庫に...。
「正しく情報が共有されて広まっていって欲しい」と期待を込めて語り下ろしてくださいました。
『SAKIDORIスポーツ』 高橋将市アナウンサーが取り上げたのは、今週末25日に東京競馬場で開催される、競馬のGI・ジャパンカップの話題。
注目は以前一度このコーナーで取り上げた、3歳牝馬の「アーモンドアイ」。 騎乗するルメール騎手、管理する国枝栄調教師のコメントを交えてお伝えしました。「アーモンドアイ」が優勝すれば、ジャパンカップ史上2頭目の牝馬優勝!期待が高まります。
『ニュースパレードアネックス』は 吉田涙子記者による「少年院の取材」レポート。社会復帰へ向けて専門の支援部門を持つ多摩少年院で今日、「暴力団と交際しない」と題した特別授業が開かれました。
取材してみて「実際に社会に出た時に立ち直るんだと頑張っている人を、私たちもいかに支えるのかということも考えさせられた。」と吉田記者。
『SAKIDORIクリニック』では、本郷赤門前クリニック院長で医学博士 吉田たかよし先生に「連休は要注意!飛行機も電車も脳を変化させる」というお話をしていただきました。飛行機で上空に行くと酸素が薄くなり、理性を司る前頭前野が影響を受け、自分の感情を抑えにくくなってしまいます。 電車は、自分が速い速度で移動していることを意識しやすいため、脳内で感情を作り出す大脳辺縁系が興奮しやすくなるのだそうです。
【今日の1曲】 Hello,Again~昔からある場所~ / MY LITTLE LOVER -
液体ミルク
こんにちは。 永野景子です。
今日のコメンテーターは、前衆議院議員の金子恵美さん。
「きょうのオピニオン」では、液体ミルクの話をして下さいました。
乳児用の液体ミルク。 江崎グリコが来年春の製造・販売を目指して
国への申請に向けた準備を進めているそうです。
欧米では普及している液体ミルク、日本では商品化されていなくて
認められれば国内初となります。
常温で6ヶ月 (~1年) ほど保管でき、沸騰したお湯に溶かして
冷ます手間がないため、災害時に役立ちます。
おととしの熊本地震の時、フィンランドからの救援物資として送られて
注目を集めました。
江崎グリコでは数年前から開発を進めていて、
今年8月に、規格基準を定めた厚労省令が施行されたことで
国内での製造や販売が可能になったそうです。
問題は価格。
粉ミルクより割高になるようですが、毎日のことですからね、
負担にならない価格に収まれば、普及が加速するのではないでしょうか。
江崎グリコでは、紙パック入り 125ミリリットルを想定しているとのことです。
明日のサブキャスターは、
なんだか髪がどんどん短くなっていく加納有紗さんです!