斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI! 毎週月曜日~金曜日 15:30~17:50 ON AIR
facebook
twtter
facebook
twitter

記事一覧

  • 第357回:容疑者逃走2日目の富田林を繋いで

    番組冒頭、大阪・富田林警察署から容疑者逃走のニュースを現地で取材中の山本カオリ記者に繋いでお伝えしました。

    最初のコーナー『ニュースオフサイド』でも、このニュースをさらに詳しく。

    saki20180814 (7).jpg

    容疑者逃走から2日目。手配書を配り、地域を拡大してのローラー作戦で男の捜索は今日も続いています。

    山本カオリ記者によりますと、今日も逃走経路についての捜査が進められており、有刺鉄線が張られた3mある壁を乗り越えるのに脚立が使われたかは、指紋が検出されていないことなどから謎のままとのこと。近くに住む方々の不安や怒りの声も交えてレポートしてくれました。

    saki20180814 (8).jpg

    今回、接見室のアクリル板が押し破られ逃走されたということで、アクリル板とはどういう特徴があるものなのか、東大阪市でアクリル製造加工を行っている株式会社クリエイト築島の築島克明さんにお話を伺いました。

    アクリル板は透明度が高く、【プラスチックの女王】と呼ばれていて、2ミリ~3ミリの薄いものから、水族館で使うような30センチの厚さまで様々。10ミリくらいの厚さであれば、直射日光の当たらない室内なら20年くらいはもつもので、簡単に外れたりするものではないと教えてくださいました。

    続いてお電話を繋いだのは、東京未来大学こども心理学部長で犯罪心理学が専門の出口保行教授。

    「アクリル板がそんなに簡単に外れると思ってもみず、本人もやってみてビックリしたのでは。しかし、機会があれば逃走したいと考えているもの。この容疑者は複数のジャンルの犯罪を犯している滅多にない、人の痛みとかをほとんど感じないタイプ。今後、大都市へ逃げて情報を得られる場所へ向かうことが予想される。」とのことでした。


    『きょうのナマチュウ』テーマは「日傘男子 今年は定着するか?」

    記録的な暑さが続く今年の夏。今日は、男性の日傘について取り上げました。

    まずは銀座で街の皆さんに「男性の日傘をどう思うか」、西村志野記者がインタビュー!

    「夏は焼けたいので、自分はいいかな」という意見もありましたが、「良いと思う」という好意的な意見が多かったよう。

    saki20180814 (9).jpg

    佐藤圭一記者は、日傘の効果について、体を張って調べて来てくれました。

    屋外で、「何もしないで3分立っていた場合」と、「日傘をさして3分立っていた場合」とでは予想以上に違いを感じたと佐藤記者。

    「日陰に居るのと同じで体はもちろん、目も楽!帽子だと蒸れるし髪がペシャンコになってしまうけど、日傘ならその心配もない。晴雨兼用の日傘なら、最近の急な雨にも対応できていいなと思った。」

    実は、文化放送報道部でアルバイトしている大学生の田中君も日傘男子!

    日傘を使うと体感で3℃~4℃違うと実感しているそうです。ジロジロ見られるんじゃないかと思って日傘をささない人に向けての「自分が思うほど、人はあなたのことを見ていないよ。」という言葉は突き刺さりましたね!

    saki20180814 (2).jpg

    では、実際に日傘を持つ男性は増えているのでしょうか?

    日本洋傘振興協議会 事務局 田中正浩さんによりますと、「今年は7月の中旬くらいから、日傘を求める男性の声が増加、お店によっては売り上げが6倍ほどになっている。」そうです。

    最後にお話を伺ったのは、50年ほど前から日傘男子の渡口彦邦さん。沖縄日傘愛好会 会長であり、那覇市で万年筆店を営まれていらっしゃいます。

    沖縄日傘愛好会誕生の経緯や、渡口さんが日傘を差し始めたきっかけ、日傘の良さを語ってくださいました。


    石川真紀キャスターの『SAKIDORIニュースパレード』で取り上げたのは、国際かんがい排水委員会(ICID)が、「世界かんがい施設遺産」に日本から4つの施設を選んだと発表したニュース!

    あまり耳馴染みのない、かんがい(漢字で書くと「灌漑」)。河川や地下水、湖などから水を引き、農作物を育てるために人工的に給排水をする施設のことなんだそうです。

    saki20180814 (3).jpg

    ラジオショッピングは今日もお休みです。

    今日のこの時間は、一美キャスターおすすめの1冊、大東文化大学法学部准教授・藤井誠一郎さん著【ごみ収集という仕事 ―― 清掃車に乗って考えた地方自治】をご紹介しました。

    saki20180814 (6).jpg

    火曜コメンテーター、俳優の石田純一さんの今日の『オピニオン』。

    「毎年 "終戦の日" に思うこと」と題して「平和は希少で貴重で、とてもありがたいもの。今年で戦後73年。この先ずっと戦争が起こらないように、いつまでも意識して"戦後"を続けていこう!平和ボケ、良いじゃないですか!」と語り下ろしてくださいました。

    saki20180814 (5).jpg

    『SAKIDORIスポーツ』は飯塚治アナウンサーが担当。メットライフドームから、首位キープの西武ライオンズの戦いぶりについて、今夜のライオンズナイター解説・山崎裕之さんに伺いました。


    『ニュースパレードアネックス』 来月13日告示、30日投開票が決まった沖縄県知事選挙にアメリカ軍普天間飛行場を抱える宜野湾市の佐喜真淳市長が出馬する考えを正式に表明しました。 亡くなった翁長知事に代わる候補に誰を擁立するかなど、焦点をまとめて石森則和記者が伝えてくれました。

    saki20180814 (4).jpg

    【今日の1曲】 一本の音楽/村田和人

  • "日傘男子"これからさらに増える!?

    こんばんは、竹田有里です。

    暑さ厳しい日々が続いていますが、皆さんは日傘を持ち歩いていますか?
    私は、日傘を持っていません。
    前職で、現場に日傘を持ってくるなとカメラマンから叱責され、
    確かに、手がふさがって邪魔くさくなるなと思ってから、ノー日傘です。
    しかし、今年の暑さは、日傘を女性だけでなく、男性も日傘を持ち歩いた方がいいかもしれませんね。

    恥ずかしいなと思っている方もいらっしゃるかと思いますが、
    意外に自分が思っているほど人は他人に興味がない(By文化放送アルバイトくん)んだそうです。

    元祖・日傘男子で、沖縄日傘愛好会会長(79歳)の渡口彦邦さんに
    お話をお伺いしました。

    日傘男子のきっかけは50年前に、通勤途中に基地フェンス沿いを歩いているとスコールに見舞われ、前を歩いてた傘を杖代わりにしていた高齢者がさっと傘をさしたのを見て、「毎日傘を持てばいい!」と思ったんだそう。
    それから晴れの日でも傘を持つようになりました。

    渡口さんが会長を務める沖縄日傘愛好会では「男性の日傘 実行11か条」があります。
    番組では、ご紹介できませんでしたので、ブログでご紹介します。

    1. 500mをまず2回日傘をさして歩きましょう!
    2. 20分で行ける距離は日傘を差して歩きましょう!
    3. 熱中症予防のために日傘を差して紫外線をカット!
    4. 肥満防止のために、日傘を差して歩きましょう!
    5. 夏休みも歩行者天国も、日傘を差して歩きましょう!
    6. 夫婦一緒に日傘を差して散策し、夫婦の絆を強めましょう!
    7. 元気な高齢者の多い沖縄、高齢者の皆さんも日傘を差して歩きましょう!
    8. 男性の日傘姿もトレンディー、沖縄生まれのジェントルマンになりましょう!
    9. 車中心の意識を変え、地球温暖化防止に貢献しましょう!
    10. 一度日傘を差せば、その良さがわかる、即実行しましょう!
    11. 亜熱帯の新しい文化として育ちつつあることを確認し、日傘利用をさらに広めよう!


    渡口さんは、"傘は平和の象徴"と教えてくれました。
    今年の夏は、男性も日傘を差して、平和な気持ちに浸りましょう!

    明日は、素敵な旦那様と一緒に日傘を差してお散歩してそうな永野景子サブキャスターです!

    お楽しみに〜♪

  • ゲスト:コカ・コーラボトラーズジャパンに所属されている、パラ馬術の高嶋活士さん①

    今日はゲストに、パラ馬術の高嶋活士さんをお迎えしました。

    1992年生まれの高嶋さんは、JRAの騎手としてデビューして2年経った2013年、東京競馬場での障害競走で、馬が障害をうまく 飛び越えられず、並走していた馬に接触する形で落馬。 懸命なリハビリを続けましたが、右半身まひの後遺症が残り、 2015年に引退。
    そこからパラ馬術に転向し、現在、コカ・コーラボトラーズジャパンの社員として、仕事と競技を両立しながら、東京パラリンピック出場を目指しています。

    引退後、ネットニュースでたまたまパラ馬術というものを知り、「やってみよう!」と思ったことがきっかけでこの道に。パラ馬術では障がいの度合いで5段階のグレードに分かれていて、高嶋さんはグレード4の部門で競技に参加しているそうです。

    また、現在両立されているお仕事については、JOCの「アスナビ(トップアスリートの就職支援ナビゲーションシステム)」で見つけたご縁だということもお話してくださいました。

    最後に、パラ馬術の魅力について伺うと

    「やっぱり魅力は馬。馬の綺麗な動きを見て欲しい。そして、障害によっていろんな補助具を使って馬に乗っているので、そのあたりにも注目して見てもらうといいと思う。僕は足がバタバタして、馬に変な指示を出してしまわないようゴムの補助具で固定しているんですよ。」

    高嶋さんには、来週もお話をお聴きします!お楽しみに!

  • 日傘、さしていますか?

    西村志野です!


    きょうも暑いですね。
    毎日、日傘が手放せません。


    みなさんは日傘、さしていますか?


    きょうのナマチュウでは
    男性が日傘をさす
    「日傘男子」を取り上げました。


    街で日傘をさしている男性、
    きょうは見かけませんでしたが、
    街のみなさんも
    「見た目より体が大事!」と
    男性もさしてもいいのでは?という意見が多かったです。

    男性もはじめは勇気がいるかもしれませんが、
    雨傘と同じような感覚で
    誰もが使えるようになるといいですよね~。


    初めて日傘をさしてみた
    あまがいディレクター。


    日傘あまがいさん.jpg

    「あ!これは暑さが全然違う!」と
    感動していました。

    ------
    続いて佐藤圭一です!

    わたし、炎天下の中、日傘ありとなしでどのくらい違うのかという体験をしてきたんですが、写真一枚も撮ってなかったです。


    天海さんの写真まであるのに!!

    いいんですいいんです。


    日傘の感想としては・・・

    とてもいい!


    日傘ってずっと日陰で歩けるものなんですね。


    気づいたことは、

    目も楽ということです!


    目に紫外線はよくないって聞きますから。


    メンズの日傘を調べたんですが、だいたい晴雨兼用なんですね。


    最近昼間は厳しい暑さ、夕方から雨!

    という日が多いんで。


    いいですよ。


    まだしばらく暑い日は続きそうです。

    日傘をさして街を歩いてみて、一番の収穫は「人の目が気にならなかった」ことです。

    じろじろ見る人はいませんでしたし、男が日傘をさしてることに気付かない人も多いです。


    周りの人は思った以上に見ていませんし気にしていません。


    番組では日傘男子の大学生のインタビューもご紹介。

    面白かったですよ。

    気になる方はタイムフリーでどうぞ。


    では。


CALENDAR

< 2018年8月 >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
TOPへ
radiko